• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

嗚呼っ ツーリングが終わってしまう、、、、

嗚呼っ ツーリングが終わってしまう、、、、秩父でS川先輩と別れた後、一気に川越まで向かいます。

小江戸と呼ばれている川越でお昼にしようと思いましたら、、、、なんと通行止め!

お祭りだったんですね。

早速、バイクを止めて、お祭り見物です。

菓子屋横丁、お菓子の問屋さんで、楽しいところです。

































あたり前田のクラッカー!

懐かしい!





まだあったんですね。

藤田 まことさん若い(笑)





























1号ライダー、本郷 猛の後ろにある、ココアシガレット。

なつかしいなぁ。

子供のころ、食べたっけ(笑)



























立派な山車もでてました。































小江戸、川越。

地中化された町並み。

電柱がありません。


































出店も沢山。

バイクじゃなかったら、ダラダラ呑みながら、いろいろ摘まんで楽しいひと時を過ごせたんでしょうね(笑)


後半は行き当たりばったりのツーリングでしたけど、SLに会えたり、川越では祭りと重なったり、良いことばかり。

思い出深いツーリングになりました(笑)


Posted at 2014/10/21 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2014年10月18日 イイね!

オヤジの脳内は完全に銀河鉄道999の星野鉄郎になっていた、、、、

オヤジの脳内は完全に銀河鉄道999の星野鉄郎になっていた、、、、船着場から長瀞駅までは徒歩で5分程度。

お土産屋さんを見ながら、駅に向かいます。

昔からお土産屋さん、沢山あったんでしょうね。

観光地に来たんだなぁと思いました(笑)




































レトロなアイスクリーム店登場。

早速、私とDちゃんは食いつきます(笑)

貧乏症な私はミックスです。




























長瀞駅で、SLを待ちます。

Dちゃん、ミックスソフト、美味しそう(笑)

おおっ!





来た!本物は凄いぞ!


ガッチャン ガッチャン音してる!
クラッチなのでしょうか。


































整備士、運転手も降りて、車軸の温度をチェックしてました。

グリスを入てましたし、車軸のメタルが傷んでいるんでしょうか。

丁寧にチェックしてました。




























豪腕のKリーダー。さりげなく、バスガイドさんと、親交を深めてました!

流石チームリーダー。うらやましい(笑)



























しばらくしたら、もの凄い勢いで、煙突から煙が出てきました!

そろそろ出発のようです。






今、万感の思いを込めて、列車が行く、、、、、

「メーテルぅー!」

オヤジの頭の中は、もう完全に「さよなら銀河鉄道999」になってました(笑)

本物の汽笛、しびれましたねぇ。









おっと、私はまだメーテルに会ってもいなかったっけ(笑)






























さよならメーテル、、、、ではなく、さよならバスガイドさん。

ここでS川先輩とは、お別れです。

今度は忘年会ですね!

さあ、一気に帰るぞ。

Posted at 2014/10/20 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2014年10月18日 イイね!

ツーリング最終日!

ツーリング最終日!ツーリング最終日も最高の天気。

でも朝は冷えましたね。

ホテル内の露天風呂に入って、体を引き締め、最終日に備えます(笑)

なんと今日は、結婚式があるそうで、ホテルのスタッフさん、朝から大忙し。































バイクに荷物を積んでいたら、賛美歌が聞こえてきたり、、、、

まるでオヤジたちのツーリングを祝福しているよう(笑)

このあと、またまたカタナ君、ぐずりまして、朝から押しがけすることに、、、、

まあ、いつものことです(悲)































折角なので、長瀞のライン下りをすることに。

秩父鉄道の長瀞駅でS川先輩と待ち合わせ。

































受付でKリーダー「なんか割引できませんかね」
受付嬢「JAFカードがあれば、、、、」

ハイハイハイ、私持ってます。

うぉー、俺ってグッジョブ。

1600円→1450円に割引!

待合室で、カワサキのでかいバイクにタンデムしていたカップルもこちらに。

女性の方、すげー美人!モデルみたい。
男性、ガタイはしっかりしているものの、頭は白髪で、毛もポヤポヤ。

私は直感で、上司と部下の不倫ではないかと、、、

Dちゃんにヒソヒソ話したところ

Dちゃん「そうですよね~、女性の靴、パンプスだと転んだとき、危ないですよね~」

「ちがう、そっちの危ないじゃない!、男女の関係の危険度の方!」


あと、仲良し女子大生2人組も丁度居て、ギラギラしたオヤジたちの目線の的になってました(笑)


























マイクロバスに乗って、上流の舟つき場へ。

S川先輩は、昨日会社から直接秩父まで来てくれましたので、スーツです。

決して、仕事バックれて、秩父に来ちゃったわけではありませんので(笑)





































いやー、ライン下り、実はなかなか楽しかったんです。

ちょっとした「ジャングル クルーズ」体験でした。

急流あり、船底こすりありの、20分間の楽しい時間。

船頭さんの解説も勉強になりました。

流れがゆるい、淀んでいるところを「瀞、トロ」と言うんだそうです。

この「トロ」が何キロも続くから「長瀞」だそうなんです。






























無事に長瀞駅付近の船着場に到着。

船頭さん「11時半になったら、SL来るから、見てってちょ」

おおっ、SL来るなんて、ラッキー!

早速行きましょう!

Posted at 2014/10/19 17:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 17 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation