
フトコロが寂しい状況でアイチャンのタイヤの山が無くなってしまって、、
恥ずかしい話なんですけど、お客さんがタイヤ交換して捨てたタイヤ、もう少し走れそうなタイヤだったんで、拾って交換しちゃいました。
お財布も緊急事態宣言ですし。
ブリヂストンのエコピアだったんですけど、このタイヤ凄い!
結構古いタイヤでしたけど、タイヤが柔らかいので、キュポンとホイールにはまった!
もっと凄いのが低燃費性能!
いつも実家までの110キロの道のりを無充電で走ると、昼間でうまく走れても、バッテリー残り走行距離3キロとかギリギリなんです。
ライト点灯させたり、雨降ったりすると無充電では走りきれないのですが、、、
先日夜、実家まで走ったら、
残り走行距離なんと19キロ!
こんなにバッテリーが余ったこと、今まで一度もありません。
いつも下り坂はニュートラルで走ってる(笑)んですけど、下り坂スピードがいつもより速い!
ここまで転がり抵抗少ないとはビックリ!
ブリヂストンのアドバイザーの資格持ってる義弟に話したら
タイヤの山が有ればもっと転がり抵抗少なくなるとのこと。
すり減ったブリヂストンでも、こんなに違うとは!
値段が高いだけはある。

オークションで落としたホイールについてたハンコックのタイヤ。
ものすごく硬くてグリップしなかったけど、重量の有るEVには良かったかも。
片減りにも強く、全然山減らなかった(笑)
廃タイヤ代だけで交換終了。
次はなんとかお金用意して新品タイヤ買おう!
Posted at 2020/05/17 07:18:10 | |
トラックバック(0) |
EV道 | 日記