• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

今年もやってきたオヤジの夏休み

今年もやってきたオヤジの夏休み東京単身赴任時代、お世話になった先輩たちと毎年恒例の「オヤジの夏休み」。

海に行って我が家でのバーベキューでございます。

今年はスーパーカブでの参加をKリーダーから了解いただきましたので、久々にカブで出動です。

Kリーダー「あっ、カブで来るならクーラーボックス積んできてね」

なるほど、そのためのカブだったとは!

でもあっさり、カブの荷台に大きめのクーラーボックス積めてしまった。

恐るべし、スーパーカブ。





今回は「成田公津の杜公設市場」で食材を購入することにしてまして。

でも、私が待ち合わせ場所を間違えてしまい、一人ぼっちで市場の入り口で先輩たちを待つことになりました。

カブでも皆さんと一緒に走りたかったなぁ。







30分程度でKリーダー御一行到着。

「朝飯食いに行くぞ!」の一言でやってきました「かねまつ食堂」。

まだ朝の9時半だったので、オープンしていないと思っていたんですが、市場がやっている時は、早朝から営業しているんだそうで。

皆さんしっかり朝飯抜いたそうで準備万端。

失敗、朝飯食べてきちゃった、、、トホホ。






お店の前の看板には、良心的な値段の定食の数々が、、、。

ん?ちゃんちゃら丼?

S川先輩とDちゃんは迷うことなく「ちゃんちゃら丼」を頼むのであった。

もしかしてリサーチ済なの?






なんと、これが「ちゃんちゃら丼」なるもので。

このボリューム、この刺身の量でなんと1200円!

Kリーダーも特上天丼注文して、なんとエビが丼ぶりからはみ出てました。
しかも2本も(笑)。
これで1300円というリーズナブル。

Dちゃん「最近コンビニ弁当しか食べてなかったからなぁ」。

Dちゃん、わかるぜその気持ち。

俺も同じようなもんだ。私はいつものアジフライ定食800円。

Dちゃん「いっつもアジフライですね~(笑)」

アジフライ好きなんだもん。安いしね(笑)。

結局公設市場では食材購入せずにスーパーで買いました。






そして、いつものパターンでオッサン四人で海にやってきました。

海に来ている人を巡視しながら目の保養をして、さらに海水で水虫の治療をしてました。






自宅に帰って、七輪をセットして、焼肉開始!

畑で取れたナスやピーマンを焼いて、、、










「アワビの踊り食いが食べたい」というKリーダーをなんとか説得して、大きいはまぐりに変更したものをいただきまして、夜が更けていくのでした(笑)。

久しぶりにたんまり肉食べてビールも飲めた、良い一日でした(笑)。
Posted at 2022/08/11 17:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 345 6
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation