• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

なぜかパーツが集まってきます。

なぜかパーツが集まってきます。次男(SW君)のスペアホイール頂けるということで、早速頂いてきました。
新品のタイミングベルトといい、Vベルト、アイドラプーリーといい、なぜか部品が集まってきてます。





実は一時抹消中なんですけど、嫁の機嫌をとるために、車の名義を嫁の名前にしてきました。

「これでSWはお前のものだから、離婚したときは持ってっていいよ」
「でもナンバー無いから、公道は走れないよ」


それでも機嫌は良くなりました。

それからSWの洗車もするようになり、それでAWとSWの上に布団を干すようになりました。
嫁の情報網により次々と部品を集めているのではないかと思うと、ちょっと恐ろしいです(笑)
Posted at 2009/02/23 21:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月22日 イイね!

ミッドシップ布団干し台の悲劇、、、

ミッドシップ布団干し台の悲劇、、、これはうちの奥さんが写真とったそうです。
私が居ないのをいいことに我が家の兄弟をいじめてます。
何でも黒の方が、よく布団干せるとのこと。

何じゃそりゃー!!



「ミッドシップっていいね。布団干しやすくて」
「エンジンフードの上が布団ずれなくてグット!」

なんてアホなこと言ってます(悲)

お前わかってないよ。ほんとに。下町のスーパーカーを布団干しに使うか!!
誰もフェラーリやロータスにそんなことするか?

我が家の次男(SW君)にもなんて酷いことするのかと毒ついてましたら
「実はさー」




嫁が白状しました。
布団を降ろす際に引っ掛けてぶっ壊してくれました、、、、

ここの部品高いのに。

本当に余計なことしてくれる嫁です(悲)
Posted at 2009/02/23 21:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月15日 イイね!

死ぬまでAWさんありがとうございました。

死ぬまでAWさんありがとうございました。死ぬまでAWさんから頂いたリトラのレンズ枠を取替させていただきました。
お気遣いいただきましてありがとうございます。

写真の上がいままで使用していたもので、下が今回頂いたものです。
一目瞭然、輝きが違います。

今日、発送させていただきました。
よかったら人参も食べてみてください。

ありがとうございました。
Posted at 2009/02/15 19:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月11日 イイね!

人力での人参収穫はきついです。

人力での人参収穫はきついです。小雨の降る中、人力で収穫をします。
寒さで人参の茎が弱ってしまい、人参コンバインが使用できませんので、人力にて収穫します。マシンは里芋アタッチメントを流用してます。
今週に入って、パートさんに来てもらったとのこと。手伝いしない訳にはいきませんので、家族総出で実家に行ってきました。
この作業も相当腰にきます(笑)






これが我が家で一度に処理できる(出荷できる)量だそうです。
これを今から1本ずつ選別して、茎と根っこを切り取る作業をします。
もちろん人力です(笑)
この量を見て、しばし呆然です。





お姉ちゃん、がんばってます。








これは、本当にめずらしい「白い人参」です。ちょっと食べる気にはなりませんが、、、あの人参の山の中で、1.2本しかありません。
あとトキリンゴさんからご質問いただいた「人参の花」の色ですけど、花がとても小さいそうなので、何色か、ちょっとわからないそうです。

やっばりきつい作業です。今月はあと何回か手伝いに来る予定です。


Posted at 2009/02/12 06:32:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2009年02月10日 イイね!

TeshimaAWさんありがとうございました。

TeshimaAWさんありがとうございました。足が痛いのに、わざわざお付き合いしていただいて、ありがとうございました。
ポスターまでいただいて、すいませんです。

Teshimaさんの助手席に乗せていただきまして、いろいろ発見です。
やはりAWは、オーナーさん一人一人に一台ずつ、個性があることが、よくわかりました。
車高調、あんなに乗り心地よかったとは、びっくりです。
あと「天使の絵の具」も最高! 久しぶりに聞けました。

意外に室内の静穏とアイドリングが安定しているのにもびっくりです。

いい体験できました(笑)

明日も畑なので朝早いんですけど、こっそり買ってきたアレで遊んでます。
Posted at 2009/02/10 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京見物 | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
89 10 11121314
15161718192021
22 232425262728

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation