
土曜日は会社の先輩から誘われまして、人生初のツーリングに出発いたしました、、、が、東北道で、もの凄い雨となってしまいました、、、
人生初のツーリングで大雨、しかもこれから「いろは坂」を登るとのこと!
一緒に行くみなさんは1000ccオーバーのバイク。
私は250ccの「小刀」。
うーん、この差はなんとも、、、
同じ部署の後輩S君のハーレーも水浸しですが、、、カッパもビシッと決まっています!
私が着ているホームセンターの格安カッパではダメでした、、、
股間がお漏らししたように滲みてきます(悲)

いろは坂の明智平で休憩。
小刀君のトルクが無く、皆さんに全然着いていけません。
ちょっとリアブレーキを踏んだだけで、リアタイヤがロックしてしまい、超ビビってしまいまして、心も折れてしまいました。
この頃から小刀君、調子が悪くなっていきます。
高地の関係でしょうか?7000回転以上回らなくなってしまい、またまた遅れをとってしまいます。

回らないエンジンをいたわりながら、金精峠を抜けて沼田側まで出てきました。
急に天候もよくなり、皆さんと記念写真です。
ハーレーの排気音と、ガニマタで乗るあのライディングポジション!
いやーかっこいい。
Vmaxも怒迫力ですし、ZZRの排気音も痺れます!
小刀君もよくがんばりました!

草津の「民宿 美山」さんにお世話になりました。
1泊2食、7200円で格安です。
料理も気取らない料理でご飯もおかわり自由。
お風呂はちょっと狭いですが、草津の温泉です!
食事の後も部屋でミーティング。
後輩のS君のハーレーは一人乗りだそうです。
彼女もいないとのことなので、酔った勢いで人生相談始まりました。
黒AW「S君、ハーレー2人乗りだったら、女の子後ろの席に乗せればイチコロだよ!」
「女の子がね、S君の背中に抱きつきながら「Sさん好き」って言ってくれるかもしれない!」
「そしたらS君が「何?聞こえない?」って言って「ううん 何でもない」って女の子が言ってくれるパターンでハッピーエンドだな!最高のシチュエーションだろ!」
「今から改造して、2人乗りに直しちゃえ!」
S君 「それ、黒AWさん漫画の読みすぎです。黒AWさんがやってみたいだけでしょ。また妄想癖でちゃいましたね、、、、」
黒AW「げげっ なんでわかったの?」
やはり私には人生相談は無理でした。
こんな感じで草津の夜は更けていきました、、、
Posted at 2011/08/28 17:47:40 | |
トラックバック(0) |
カタナ | 日記