10月から仕事が変わり、私の能力ではうまく仕事をこなせないので、毎日残業が続いています。
土曜日も仕事でしたので、やっと待ちに待った日曜日なのです。
翌日は仕事ですので、今回は練馬プリズンに残ることにしました。
正直、かなり疲れていて、1日寝ていてもいいかなぁと思っていましたが、、、、
そうなんです、富士スピードウェイで今年も開催される「JAF Grand Prix」
フォーミラーニッポンとスーパーGTが同時に観戦できるという、凄いレース。
しかも今年も「レジェンド カップ」が開催されて、現役を引退された方々がレースに参加されるという、とても楽しみな企画なのです。
なんと今年は日本一速い男、星野 一義や片山 右京、そして鈴鹿で復活した「黒い稲妻」桑島 正美 さんも参戦されるそうなんです。
でも足が無い、、、先週の日曜日は大雨でしたので、バイクは持ってこれず。
うーん、悩みます。
HPを見てましたら、小田急線の「新松田駅」まで行けば臨時バスを出してくれるというではないですか?
御殿場駅からも出ているみたいですが、どうやら御殿場駅まで行くのに時間がかかってしまいそうです。
給料日前でお財布も相当軽くなっていますので、、、、
まあ、日曜日の朝、早く起きられたら行こうと思っていました。

昭和の親父は、きちんと早起きしてしまうんですね(笑)
4時50分起床。なんと給料日までお小遣いを延命させるため、麦茶とおにぎりまで作る始末。
さすがだぜ、黒AW!
こうなったらとことんまで行くしかないぜ!
新宿から小田急線に乗って、ロマンスカーではなく、普通の電車で新松田駅を目指します。
8時15分、到着しました。
小さな駅でしたが、、、なんと登山(ハイキング?)行く年配の方々で溢れ返っています。
バスが来るまで時間があったので、すぐとなりにあるJR松田駅から御殿場まで行こうかなぁとも思いましたが、電車の本数が全然ありません。
あきらめてここからバスで富士スピードウェイを目指します。

新松田駅から約45分で富士スピードウェイに到着です。
一般の車両は満杯のため、遠くの駐車場に回されて、皆さん歩いてメインスタンドに向かっていますが、バスはメインスタンドまで一直線!
ちょっと得した気分です。

メインスタンド裏は人、人、人、物凄い人です。
なんと朝から、星野さんとマッチがトークショーしてるじゃないですか!
物凄い人だかりです。

そこらじゅうにキャンギャルの皆さんがいらっしゃってます(笑)
レースクイーンさんのトークショーもいたるところでやってました。

これは、GT300の「エヴァンゲリオン レーシングチーム」の車。
なんだか聞きなれた歌が聞こえてきたと思ったら、、、、

おおっ やっぱり歌ってました!
親父の股間を熱くするコスチューム!!
嫁さんより50倍かわいい!
もちろん体重は嫁さんの1/2以下だ!

女の子ばかり追っかけていたわけではありません。
会場の墨にひっそり、2008年、チームインパルのフォーミラーニッポンチャンピオンカーが置かれていました。
ローラ FN06。
私はこの型のシャシーが好きなんです。
今のフォーミラーニッポンのデザインはアメリカンフォーミラーみたいで、ちょっと好きになれないんですね。
星野さんが1996年現役最後に乗っていた、ローラT96-50もかっこいいですね!

チームダンディライアンのローラ FN06も展示されてました。
小さくて、かっこいいマシンです。
そろそろ観戦場所に移動します。
Posted at 2012/11/18 22:04:19 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記