• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

お土産用にヤングコーンを。

お土産用にヤングコーンを。最後のバス運行(遅番)が終了しまして、朝起きるとやっぱり朝5時。

昨日帰ってきたのが0時過ぎなのに、もう完全に職業病。

早速返却する制服を「ホームクリーニングエマール」で洗濯して準備万端。

今のバス会社の退社は6月15日なので有休消化ということなのですが、嫁さんのオヤジさんの工場が人手不足で大変とのこと。

求人出しても全然人来ないとのこと。

じゃあ、暇だし、この時期は畑もやることないし。
腰のリハビリも兼ねて、ちょっと手伝いに行くか!

手土産でも持っていくか、ということで、とうもろこしの「芽かき」をしたヤングコーンがあったので、ちょっと小奇麗にしてお土産にしました。


これが「芽かき」したヤングコーン。





とうもろこしって、1本の木から1個しか収穫しません。
養分を1個の実に集中させて、甘くするんですよね。
このように、他の実は小さいうちに取ってしまいます。







こんなにいっぱい皮剥いたけど、、、、







収穫できたのはこれだけ。

トホホ~、1時間ぐらい時間かかってこれだけ。







袋に詰めて、小奇麗にしてみました。

うーん、商品になったね。

早速オヤジさんの工場に手土産で持っていって、明日からのご挨拶。

オヤジさん「なーんだ、月末まで来てくれると思ってたよ」

やっと貰った休暇なんだから、ツーリングも行きたいし、ゆっくりしたいんですよ。
私をあてにしないで、ちゃんと新しい人雇ってくださいね。

AW11直したとき、3ヶ月ぐらい物凄くコキ使われたもんなぁ。

やな予感がします。

2019年05月30日 イイね!

新米バス運転手、ラストラン!

新米バス運転手、ラストラン!今日は最後のバス運転。

空港内のシャトルバスで、最終バス担当ですが、今までで最高の運転ができるよう頑張りたいと思います。

気配りアナウンス、重い荷物の方がいたら「加速装置」を使って、お助けを。

先日は、高速バスの運転を教えてくれた「103号車」を丁寧に洗車しました。

古いバスで、ハンドルはあまり切れない車体でしたけど、車幅感覚を教えてくれた「103号車」。

感謝を込めて車内も掃除。

まあ、いろいろあった1年3ヶ月でしたが、いろいろなバスの運転、しっかりマスターできました。






世界中のいろいろな人とお話できて、貴重な体験ができました。

それと世界中の美人ともお話できて(笑)。

昨日はブロンズヘアーの超絶美人が白いフリフリ付きのニーソックスで私のバスに乗ってきました。

ちょっと、いやいやとても嬉しかった(笑)

仕事は大変で、睡眠時間や休日も削ってまでダイヤ運行してきましたが、楽しいことも、ありました。

この1年3ヶ月は間違いなく、私の人生で忘れられない時間でした。

私の運転したバスに乗っていただいた皆さん、ホントにありがとうございました。
2019年05月21日 イイね!

中古コンテナを買ってバイクガレージに。

中古コンテナを買ってバイクガレージに。今、私は実家のとなりに建てた家に「転進赴任」しています。

千葉県の南では、ろくな仕事ありませんし、出稼ぎにきている状況です。

この家、倉庫がありません。

カタナ君は軒下、カブ先生は玄関を占拠しています。

カタナ君は軒下から出すとき、結構な段差があり、アルミブリッジを使っておろすんですけど、高低差があるので重労働なんです。

そこで嫁さんたちが住んでいる借家にもある「コンテナ倉庫」を思い出しました。

ポンと置くだけで倉庫になりますし、そもそも新品のバイク倉庫、バイクガレージなんて、2台も置くような倉庫は、目玉が飛び出るほど高いのです。

オークションでいろいろ調べたら、実家からすぐ近くで販売している場所を発見!

しかも5000円からスタート!

先方と連絡とって、現品確認したところ、ジャンク品ということでしたが、そんなに悪くない。

我が家のトラックに積めるギリギリの大きさ!

これは落すしかないだろ!

ということで、なんとか24000円で落札。

ちょっと予想より値段が上がっちゃったなぁ。トホホ。







我が家のタイタンでコンテナ持ってきました。

回送を頼むと、コンテナ代よりも高くなってしまいますので。

我が家のフォークリフトで降ろします、、、、が!








フォークリフトのツメの長さが足りない!

木材で長さを足して、再チャレンジ!







ブロックを敷いて無事完成。

バイクも無事2台置けました。

うーん、予定通り。

格安のバイクガレージの出来上がり(笑)。
2019年05月18日 イイね!

黒AW、深夜にキュートな中国人女性に出会う。

黒AW、深夜にキュートな中国人女性に出会う。先日、空港シャトルバスの最終バスを運行していまして、無事に最終ダイヤを終了。

バスを「回送」にして、バスの清掃をしていたところ、一人のキュートな中国人女性が私に声をかけます。

女性「コノバス、、、イツデマス?」

おおぅ! 素敵な笑顔!

おっさんのハートを鷲掴みだぜ!

時計を見ると23時を回っています。

うーん、バスを動かせば、3分で第三ターミナル行けるけど、ダイヤの運行終わっているし、、、

キュートな女性、助けてあげたいのは山々なんですが、、、。

おっさん「ソーリー でぃすばす ふぃにっしゅ」
    「あうと おぶサービス ソーリー」

女性「オウゥ ゴメンナサイ」
  「ダイサン ドウヤッテ イク?」

おっさん「ぱはっぷす うぉーきんぐ たいむ テンみにっつ」

女性「オウゥ アリガト ゴメンナサイネ」

おっさん「とんでもないですよ~ ソーリーソーリー」

キュートな女性と3分間の思い出作りのドライブもいいと思ったのですが、始末書、反省文提出の「思い出作り」も、相当堪えますので(悲)。

ごめんなさいね。

今度第三ターミナル行きのシャトルバス乗るときは23時前でお願いしますね。


Posted at 2019/05/20 20:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新米バス運転手 | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    123 4
567 891011
12 1314151617 18
1920 2122232425
26272829 30 31 

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation