• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

ミニキャブちゃんが充電出来なくなったそうで、、、

ミニキャブちゃんが充電出来なくなったそうで、、、嫁さんから「ミニキャブちゃんが充電できなくなった」との連絡が入りまして。

どうやら200Vで充電をかけると、「パワーユニット警告灯」が表示して、カチッと音がして充電が終わってしまうとのこと。

クルマの移動はできるそうで、キーをオンにすると一応「READY」表示が出てるそうなんですが、「パワーユニット警告灯」「バッテリー警告灯」の二つが点灯してしまう状態。

嫁さん「クルマが無いからあなたのアイちゃんを貸してほしい」とのこと。

嫁さんは「結構距離走るから電気自動車がいい」と言ってますけど、私のアイちゃん貸し出したら私がガソリン車使って通勤するんだから、同じだよって話しても折れてくれない。

また、私の住んでいるところから嫁さんが住んでいる家まで110キロも離れてるので、クルマ置いてきたら電車とバスで帰るしかないんだけど、、、。






結局、私が使うガソリン代は家計から出してもらうことで合意に達し、アイちゃんを渡してきました。

次の日仕事なのでトンボ返りで電車に飛び乗ります。

電車も一時間に1本ぐらいしかない田舎なので、、、(笑)。






電車もなんと二両編成の超ローカル車両!

ドアの開閉も自分でボタンを押すタイプです(笑)。

2時間半ゆられて、もよりの駅に到着。

そこから一日数本しかないバスをなんとか捕まえて自宅まで帰ってこれました(笑)。
運賃合計なんと2000円超え!
アイちゃん返してもらう時、また電車で行かなきゃいけないのか、、、、。

トホホ。
Posted at 2022/03/19 19:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV道 | 日記
2022年03月07日 イイね!

今シーズンの冬ニンジンの出荷がやっと終わりました。

今シーズンの冬ニンジンの出荷がやっと終わりました。今シーズンもなんとか無事に冬ニンジンの出荷が終わりました。

私も仕事が休みの時はフル活動しまして、夜勤明けでも朝六時半から出荷の手伝いをしたり、出荷場への持ち込みも私一人で担当したりと、、、、。

コロナの影響で値崩れしちゃうか心配していましたが、ほぼ例年通りの金額で出荷できたので、ホント良かったです。

倉庫内に設置していたニンジンプラント機材を片付けたりして、やっと一息。

年末年始も休みがなかったので、少し休みをもらって後回しにしていたことを片付けていきたいと思っています。

一番良かったのが両親の体調が悪くならなかったこと。

私が空港でコロナ貰ってきて両親にうつしたら大変なことになっちゃうなぁと心配してましたけど、そんなこともなく、両親と私三人、ケガ病気なく終えられたことに感謝です。

あとは嫁さんがほんの少しでも手伝ってくれれば、、、、、。

私は独身だったんだと思ってあきらめていますけど(笑)。
Posted at 2022/03/14 19:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2022年03月05日 イイね!

復活の、、、、その2

復活の、、、、その2同級生の元に旅立った復活の「アウトバック」。

早速ナンバー取ったよ~とのこと。

公道復帰早いなあ。

写真を送ってもらったら、、、なんと!







ピッカピカのビカビカ!
見違えてしまった(笑)。

アウトバック君、いいトコロにお嫁(お婿?)に行けて良かったなぁ。






紫外線でボロボロだったダッシュボードも、綺麗に補修したそうで、、、






スウェード調の皮を張ってみたそうです。

相変わらず同級生は仕事が早い。
内装も見違えて、アウトバック君も嬉しそうです。

スクラップの予定だったのが第三の人生スタート。
ドライバーは同級生の息子さんだそうですから、アウトバック君、しっかり息子さんを守ってくださいね。
Posted at 2022/03/10 18:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 789101112
13141516 1718 19
20 2122 23242526
272829 3031  

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation