• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

那珂湊お魚市場へ、、、

那珂湊お魚市場へ、、、1~2か月に1度行く、那珂湊お魚市場。

買う魚の種類にもよりますけど、私なんかが食べる魚はホントに安い!

庶民味方!

駐車場も100円安い!

この日は朝からものすごい人で(写真は撮り忘れたので別の日のモノ)大変でした。

なんだか嫁さんに聞いたら年末でテレビで特集を放送していたんだそうです。

大型バスで来ていたお客さんもいましたね。







いきなり荒巻鮭登場。

デカさと迫力にビビるが、お値段かなり安いんでしょうね~。

でも私は華麗にスルーパス。






この辺の魚もご縁がなかったということで(笑)。

たぶんかなりのお買い得だと思うんですけど、、、。






こちらの高級魚さんは、作り方わからないのでパス。

よく似た魚は一皿600円で売ってました。

そっちの600円の方が親近感があって、非常によろしい(笑)。






なんだ、この地球外生物は!






まさかアンコウチームのエンブレムはこんな凶暴な生き物をモチーフにしていたとは。

でも鍋で食べると美味しいんですよね~。

お値段も張りますけど(笑)。

もちろんスルーです。







結局は、いつものホッケ6枚550円と鮭?マス?の半身500円を2セット購入。
嫁さんの家と実家へのお土産です。

そして今回の掘り出し目玉商品、メバチマグロの中落ち500円でフィニッシュ。
1パックでもずっしりと重いので、楽しみです。






これで1パックから取れた半分の量です。
半分は両親へのプレゼント。

美味しいお刺身がいただけました。






残ったアラはアラ汁を作って美味しくいただきました。

アイちゃんでも片道1回の充電で行けるんですけどね~。

もうちょっと近いと助かるんだけどなぁ。


Posted at 2024/01/20 04:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 出張 | 日記
2024年01月11日 イイね!

冬はEV乗りには過酷な季節、、、

冬はEV乗りには過酷な季節、、、先日、アイちゃんのヘッドライト玉切れを直した際に見つけた、ワイパーゴムの切れ。

熱源の無いEVはフロントガラスが寒さで凍ってしまうんです。

もちろんヒーター使えばいいんですけど、走行距離がガクっと落ち込みますので、なかなか使えないので現状。

バッテリー容量の小さいEVには冬は過酷な季節なのです。






アイちゃん、1本ワイパーなので、近所のホームセンターには在庫がないんです。
親父さんの工場に頼んで、注文入れてもらいました。

早速交換。

嫁さんのアイちゃんのワイパーゴムも一緒に交換しました。

早く春が来ないかなぁ。
Posted at 2024/01/16 12:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV道 | 日記
2024年01月06日 イイね!

アイちゃんの目玉摘出手術を、、、

アイちゃんの目玉摘出手術を、、、アイちゃんのヘッドライトが切れてしまったので、手持ちの玉と交換しました。

嫁さんのアイちゃんも同じ部品なので、ランプ類の玉をまとめて事前に買っておいたんです。

整備不良で警察捕まっちゃうのも馬鹿らしいですしね。







ということで、早速摘出手術を開始!

取り扱い説明書にちゃんと交換手順が記載されてました。

バンパーをちょっとズラすのがミソでして、、、。






上が新品、下が取り外したバルブです。

しっかりフィラメント切れてました。

17万キロ走りましたし、十分元をとりました。






今回もH11小糸製作所、純正バルブを使用です。
ライトの色も一緒ですし、お値段も安い!

もう片方のライト玉切れした時のために早速もう一個買ってこよう。
Posted at 2024/01/16 12:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV道 | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて購入した車です。前期型のムーンルーフ車でした。愛着もありましたが、SW20を購入す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation