• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

大工さんの邪魔にならないように、、、

大工さんの邪魔にならないように、、、大工さんは、嫁さんのオヤジさんの同級生の方でして、忙しいなか無理を言って工事に入ってもらいました。

大工さんの仕事を最優先!ですので、私も仕事を休んでこちらの現場に入ります。







少しでも工事費を安くするため、畳は自分で処分することにしました。

これが昔の「本畳」というものらしくて、ホントに重い!

一人で畳1枚担ぐだけで、ヘトヘトになってしまいました。
腕パンパン。

最近では発泡スチロールが入っている軽い畳しか知らなかったので、ホンモノの畳の重さ、衝撃でした。

畳は実家に運んで処分します。






畳が敷いてあった和室は、、、、






フローリングに直してもらいました。






ブカブカだったリビングの床も見違えるようになりました!
腕のいい大工さんですので、ボロ屋がドンドン綺麗になっていきます!
Posted at 2024/04/06 21:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古住宅リフォーム | 日記
2024年03月04日 イイね!

自分でできることは、自分で、、、・

自分でできることは、自分で、、、・2月末から3月いっぱいは、仕事に人参出荷にリフォーム工事とホント忙しくてヘトヘトになってしまいました。

やはり人が住まなくなって10年経ってましたので、床のフローリングはブカブカ。
畳は膨れてしまい、いろいろとお金がかかります。

自分でてきるところは、ドンドンやっていこうと思いましたので、やれる範囲で頑張ってみました。

オッサンのへそくりなんて、すぐ空っぽになっちゃいますしね(笑)。





台所のシンク、ガス台は、再使用できないほど痛みがありましたので、早速撤去。
蛇口も壊れているのであとで取り換えます。






換気扇、こちらもピクリとも動きませんので、交換予定。
とりあえず撤去しました。






古いウインドファンが窓に残っていたので、こちらも撤去。





古い照明器具も撤去していきます。
大工さんやクロス屋さんの仕事の邪魔にならないように、、、。






トイレにもウォシュレットを取付てみました。

ボロボロの空き家でしたけど、少しずつ作業が進んでいきます。
Posted at 2024/04/06 21:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古住宅リフォーム | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456 7 89
101112 13141516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて購入した車です。前期型のムーンルーフ車でした。愛着もありましたが、SW20を購入す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation