• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

本当の潮干狩りへ

本当の潮干狩りへ 久々に天気が良い休日。

そんな日はもちろん、早起きです。

でも、お出かけしなきゃならないので、遠くには行けません。

となると、行く場所となると限られてきます。

ということで、久々に火山峠へ。

良く考えたら、火山峠は今年お初でした。
一番近所なのに。

ちょっと霧が出てましたが、走るには問題なし。
プチストレス発散(笑)

久々に走る道は綺麗になっておりました。

タイヤのショルダーが気になっておりましたが、特に悪くなく。

インドネシア産良いですね~♪
アジアンタイヤにハマりそうです(笑)

タイヤの感じも掴めてきて気分よく、帰ってきていたら、

ガタガタガタ~

と変な音が(滝汗)

駆動系かな~なんて思いながら、お出かけの用事もあるので焦ります。
ちょっと停めて下回りを見たところ、わかるわけもなく。

しょうがないので、家に向かいましたが、ない頭を必死に使って状況分析すると、
どうやらアクセルorブレーキを踏んでいるとガタガタすることはなく。

まさかと思って、音がするフロント左側のホイールナットを触ってみたところ、

熱かった!

ではなくて、
まぁ、熱くなってはいましたが、

緩んでた(汗)
5本中3本も

増し締め?して、走ってみたところ、異音は消え・・・

ホイール交換したときに増し締め忘れたのが、だいぶそのままだったようで。
よく今まで問題なかったものだ。
今後気をつけましょう!
と自分に言い聞かせる。


早朝からこんなことがありながら、なんとか心を落ち着かせ、

まぁ、出かけるのがわかっているのに、インプでフラフラしてしまったのが悪いのですが、こればかりは辞められない(笑)

家に帰ったら、平静を装い、準備をして出発です。
だいぶ動揺していたけど。。。

今回は珍しく、家族でムーブに乗り込み。
おでかけの先は、会社。

というのも、会社の組合の行事で、潮干狩りがあったのです。
高い組合費を払っているので(爆)
潮干狩りの参加費は激安です(笑)

7時半の出発に合わせ、会社の駐車場に行き、バスに乗り込みます。
娘は、バスに乗りたかったようで、テンションが上がっております。

まぁ、私はバスが嫌いなので、気分もイマイチでしたが、娘の顔を見ていると、そんな考え方はしてては駄目だなぁなんて思いながら。

でも、娘のテンションもそんなにあがったままではなく、結局バスよりおかしになりましたが(笑)

3時間ほどバスの旅を楽しみ、今回の潮干狩りは、『やなし潮干狩り場』
着替えて、さぁ、潮干狩りです!

しかし、息子がまだ小さいので、まずは私と娘が潮干狩りを楽しみます♪
やっている雰囲気の写真を撮って

記念撮影も済ませ

あとはひたすら掘ります。
しかし、小さいのばかりで・・・

そして、そろそろ時間かなと娘に
『お母さんと変わってくるね~』と言い、奥様と交代です。
まぁ、30分もせずに飽きたというのが正直なところですが。

今度は息子の様子を見ながら、見学です。

ぼ~っと見ていると、船も見れたり

なかなか楽しんでいる様子。

すると娘が来て、『貝を入れる網を頂戴』と。

そして、また戻って行きます。

結局、娘は1時間ほど楽しんだようで。
1時間もって良かった(^^)
結局、2時間の潮干狩りで、
私が30分で飽き、娘は1時間。
奥様は1時間半ほどしていましたが、まだまだ飽きていない感じでございました。

で、収穫のほうはというと、必要以上に獲ると別料金となるので(笑)
重さ的にはこんな感じで。

楽しさ的には、こんな感じとなりました♪


潮干狩りを満喫したら、次はお食事。
『魚太郎』で海鮮バーベキュー

私が焼き役に徹し、奥様は息子を面倒見、娘がたくさん食べました(笑)

しかし、暑い日にバーベキューはさらに暑くなり、
食事が終わったら、すぐにソフトクリームを。


完全にお腹いっぱいになったところで、帰路に。
帰りはお疲れで寝てたら着くだろうと思っていたら、昼寝もすぐに目が覚めてしまい、またテンション高めの娘に。まぁ、息子のほうはというと、往復泣くこともなく、静かにおりこうさんで。

と、朝を除けば、こんな感じで家族で一日楽しめたので、良い一日となりました。

しかし、やっぱりバスは個人的に嫌だなあ~
お尻が痛くて。
でも、娘の為に我慢なのかな~???
ブログ一覧 | 県外おでかけ | 日記
Posted at 2011/06/04 23:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年6月4日 23:41
ホイールナット危なかったですね!
熱い走りをすると熱膨張等で緩くなるのでしょうか?

バス、私も苦手です。上手な運転手の時はいいのですが、特に止まる寸前に「カクンッ」てなる人は嫌いです。

潮の匂いいいですよね~
コメントへの返答
2011年6月6日 21:02
いや~、本当危なかったです。
実は、タイヤ交換した時にちょっと走ったら増し締めと思っていたのをすっかり忘れており。
日曜日に点検したら、ホイール4本とも緩みかけておりました(汗)

やぢさんも苦手ですか~、一緒ですね~
バスは運転の上手い下手がよくわかりますものね。まぁ、私が運転したらどっちになるかわかりませんが・・・

潮の匂い、久々でした。
やっぱり、いいものですね~♪
2011年6月4日 23:45
お子さん静かでお利口さんですね♪
ウチのだと・・ワーワー泣いてそうです(汗

ナットの緩みは自分も数回経験してますが・・・あのなんでしょうか?
ちょっと独特っぽい異音は怖いですねぇ・・・OTL
コメントへの返答
2011年6月6日 21:04
ありがとうございます♪
最初はどうなるかと思いましたが、なかなか立派にバスを過ごしてくれたので、助かりました。周りの方に迷惑をかけなくて。

自分も何回か経験していたのですが、あそこまで緩んでいたことがなかったので、だいぶ焦りました。やっぱり凄い音ですよね(汗)
2011年6月5日 5:44
うちの小僧はバスに酔うことがあるんで、バス×長距離は緊張します。
娘さんは、顔つきがぐっとお姉ちゃんになってきましたねぇ。
コメントへの返答
2011年6月6日 21:15
息子さん、バスに酔っちゃいますか~
それだと大変ですね。

ありがとうございます。
やっぱり、弟ができると、よりお姉ちゃんらしくなるんですかね~!?
2011年6月5日 8:12
おはようございます

潮干狩り良いですね~
小学生の頃に修学旅行でやって以来やっていないので
またやりたいな~
船の写ってる画像の奥様の近くに居る女性が
若くて美人じゃないかな!?なんて妄想を・・・(笑)
私はバス好きですよ~
みんなでワイワイやるの好きですから♪
コメントへの返答
2011年6月6日 21:22
こんばんは

私も小学生以来でした。
ちょっとするなら楽しいですね(笑)
でも、家族で行くと昔と違った楽しみがあるので、今度ご家族でどうですか?

さすが鋭い!
どこかのバスのバスガイドさんでした。
若かったですが、美人かどうかは(笑)

バス好きですか~
確かにみんなでワイワイできれば楽しいですよね!そういうバスに乗ることが最近ないです(涙)
2011年6月5日 19:46
こんばんは♪

潮干狩り…
そういえばウチの愚息どもは一度も連れて行ったことなかったです。

もう大学生と高校生になっちゃったし…m^-^;A

左前のナットは必ず緩んできますよね。

ワタシも走る前は必ずトルクレンチでチェックしています。
コメントへの返答
2011年6月6日 21:25
こんばんは

一度も行かれなかったですか~
たしかに大きくなると難しいですよね。。。

やっぱり、緩みますか~
私もこれから走る前は必ずチェックしようと思いました。まぁ、忘れることのほうが多そうですが(汗)

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation