• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

天気に恵まれたような恵まれなかったような  その2

天気に恵まれたような恵まれなかったような  その2 30日土曜日
旅行最終日。
天気はというと、やっぱり、朝から雨が降っており。
まぁ、そうは言っても、宇奈月まで来ているので、雨でも関係なく乗ります。
そう、トロッコに。
せっかくの駅から近い宿ですし、車も預かってもらえるので。
海も昨日入れたので、本日はトロッコで娘を楽しませようと♪

宿から出ると、まず駅が見え、

駅までちょっと歩くと、雨にもかかわらず、バスがいっぱい。

混んでいるかなと心配しつつも、時間がないので、切符を買い

トロッコへ乗り込み

雨もなんとか大丈夫そうで
出発~

娘は最初『ガタンゴトン~、ガタンゴトン~』とテンションが高かったものの・・・
次第に落ち着き

そんな時は景色を楽しみながら


途中下車。

そして、乗ってきたトロッコを見送り

実は、トロッコの最終駅まで行くと、80分の乗車。
一番最後まで行かないと、いろいろと観光できないのですが、さすがに娘に80分トロッコは厳しいかなと。なんとか行けても、帰りもまた80分乗らなきゃなので、今回は、親の楽しみを諦め、娘の為に一区間だけのトロッコとしました。まぁ、もう少し大きくなってから、もう1回来ればいいかなと。
まぁ、4歳の娘にはちょうどいい感じでした。
で、ちょっと待つと、帰りの電車が。

トンネルをいくつも抜け

さっき見た景色をまた楽しみ


すれ違いでちょっと待ったり

そして、また景色を楽しみ



一区間の往復を楽しみました。
今度は息子もある程度大きくなったら、また来ようと思い、
宿にあった足湯にちょっと浸かって、

気分転換し、今度はプレマシーに乗って移動です。
昼飯は、どうしようかな~と話しながら北陸道へ。
帰るには、東へ向かいますが、さらに西へ。
せっかくここまで来ているので、最後にちょっとだけ親のわがままで。
五箇山ICまでひとっ走り。
合掌造りの相倉集落を観光です。
さすがに娘も疲れてきたようで、抱っこしながら、まずは5分くらい歩いて全体が見える高台?へ

戻ってきたら、ここでお昼に良い時間。
ざるそば、ざるうどんを。

そのあとは、ちょっとだけふらついて

やっと帰ると思いきや
今度は南へ
はい、白川郷です。
ここでも、まずは高台へ
駐車場へ停め

やっぱり、こちらのほうが凄いのね~と感心しながら

集落の方へ。

デジイチ持っていったにもかかわらず、息子の抱っこの都合上コンデジで


すっかり、天気も良くなり

田んぼを覗きこんだり(本当は虫見てますが)

次来た時は、ここに入ってみようと言われてみたり

次はいつなのかな?とは思いつつ
記念撮影を済ませ


かき氷を食べて、4時半頃、やっと帰路に

さて、うちの場所を考えるとどう帰りますかねという所ですが、ナビは、岐阜周りの高速を案内します。
しかし、我が家の場合は、やっぱり、距離が近いほうがいいよねということで
高山まで高速を走り、あとはひたすら下道。
国道361号を走って、木曽を抜けて、権兵衛トンネル抜けてと。
意外と近く160kmくらいなので。高速回って行ったら、250kmくらいなのかな?忘れちゃったけど。

しかし、あと少しで19号というところで、大雨。
さらには、寝ていた娘が、目を覚まし
『家はまだ~?遠いのは嫌』と言われ(滝汗)

そんなこともありましたが、7時半過ぎには伊那市に入り。
遅くなってしまったので、いつもの田村食堂で安く済ませ、家に到着。

さすがに最終日は、いろいろと押し込んだので、だいぶ疲れ・・・
ぐっすりのお休みとなりました。


31日日曜日(おまけ)
海で車内が砂だらけになってしまったので、車内清掃したり、なんやかんやで。。。



ということで、天気は微妙な状態でしたが、3日間の旅行で、海にトロッコに合掌造りとなかなか楽しめました。

しかし、娘の最後の言葉は、ちょっと反省。
やっぱり、遠いところは疲れちゃいますよね。
でも、長野県から海行くには遠いんだよなぁ~
って、寄り道が多いのか(汗)

そして、もうひとつ反省。
ビデオカメラ、用意しておいて忘れるなんて。
次回は、用意したものはしっかりと積みましょう!
ブログ一覧 | 旅行 ~観光~ | 日記
Posted at 2011/07/31 23:11:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 4:33
タップリ回りましたね。
小さい子が居ると、遠出はいろいろ気を使いますよね。
しかも下の子まだ0歳なのに・・・。

うちの子なんて、出発後1Hもすると、
「何時に帰るの~?」
でした。orz
コメントへの返答
2011年8月1日 21:33
せっかくなのでと思っていろいろとまわってしまいました。娘、息子の様子を伺いながら。
そう、息子はまだ0歳なんですよね~いろいろと思うことはあるんですが、息子優先にすると娘に何もしてやらずになってしまうので、やっぱり、難しいですね(汗)

やっぱり、遠いところは、そういうこと言われますよね(汗)まぁ、これで帰福以外遠出はなくなる予定なので、当分言われなくてすみそうですが。

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation