• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

最後も日記で

今年もあとわずかですが、

とりあえず、日記を(笑)




29日に今年最後の仕事が終わり、
わずかな独身生活を楽しもうかと思ったら、昨日はあいにくの雨。
一昨日は、雪で朝から雪かきして大変だったにもかかわらず。
暇だったので、ムーブ以外を綺麗にして。

そして、本日。
目が覚めると、雨は降っていません。
自由時間も、本日が最後。
せっかくなので、スキーに。
初滑りなので、でかいスキー場に行っても、体が動かないだろうなと思って、いつも便利なやぶはら高原スキー場へ。
7時半に出発して。
出発すると、路面はスリッパリー
凍結です。
まぁ、昨日雨ですからね。凍ってて当たりまえです。
こんな日はもちろんゆっくり。
近いので、焦らず。

農道を走っていると、藤沢川手前で人がジェスチャーしてます???

その先には、橋があるので、凍っているのだろうと、前に車がいたこともあり、さらにスピードを落とすと、目の前には、横転した軽の1BOXが(汗)
避けなきゃと思ったら、前の車は、対向車線にはみ出しながら、フラフラ。
私は、ムーブだったので、車重が軽いせいか、なんとかはみ出さずに止まり。

橋を越えたところは、登り坂だったのですが、流れた水が片側の車道全部凍っており(滝汗)

事故らなくてよかったと思ったけど、お助けも必要かと思ったら、警察にJAFに。


自分がそういう立場になったら、冷静に後続車に教えてあげることができるのだろうか・・・


そんなことを心に刻みながら、よりいっそう注意しながら、スキー場へ。


スキー場に着くと、NEWブーツを履いて

リフトが動くまでストレッチして、ゲレンデへ。

1本滑ったら、久しぶりでも意外と滑れるねぇ~なんて、自分にビックリしながら、体が全然動かないことに焦り。
1本目は、やっぱり、きついですね(汗)

2本目以降は、大回りメインに考えながら。
今年は、ちょっと大回りを変えたいななんて思っているので、深まわりを特に練習。
個人的に外足重視なので。
いつもより、重心を一気に内側に入れたり、腕をいつもより広げたり、足よりも上体を意識しながら、試行錯誤。
まだいろいろとしてみたかったのですが、体力が・・・
小回りのほうは、もう少し谷回りを意識しないと。

なんて、たまには頭使って。

昨日の雨でゲレンデがガチガチだったのもあり、3時間弱で、初滑り終了。

そのあとは、ちょっと遠かったのですが、諏訪のアルペンまで走り、エッジシャープナーを購入。
板のエッジがまったく食わなかったので。
家に帰ったら、奥様の板(ほぼ新品)のエッジを参考にしながら、エッジを研ぎ。

エッジがしっかりしたのかわかりませんが、なんとなく。
次に滑って駄目だったら、友達にやってもらいましょう♪



こんな感じで普通に過ごした大みそか。
いろいろと勉強になった一日でした。




ということで、
今年も終わりですね~
お世話になった皆様、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。

良いお年を~(^^)
ブログ一覧 | 個人的スキー | 日記
Posted at 2012/12/31 21:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 21:14
残念今日は捕まっていてダメだったんです。
板のメンテ、私はよくわからずずさんです、きちんとすればもっと切れる滑りができるのでしょうか?

正月にやぶはらで教わった3つを思い出して滑ってみます。
1.進む方向に腕を出す。特に右ターンの時の左手が遅い。
2.内側の膝が中に入ってしまう。内側だけのスキーでターンができるほど。外足と同じように膝を入れる
3.ショートターンではババっとエッジをかけるだけでなく、内側のスキーの後ろを上げる感じで、少しまわしてターンする。
では気をつけて、いいお正月を!
コメントへの返答
2012年12月31日 21:28
家族が一番の優先ですからね~♪

実は私も板のメンテはずさんです。
行く回数が多かった時は、シーズン前にお店に出してたりしたんですが、最近はもう全然で。でも、きちんとメンテした板は全然違いますよ!切れます!!わかっていながら、していないので、それも問題なんですけどね(汗)


←でいいと思います。
あと、上体の向きを早めに変えてあげれば、だいぶ楽に腕を出しやすいかと思います。

TABさんもよいお正月を~
2012年12月31日 22:13
もう初滑り楽しんできたんですね! ^^

雪道はともかく、
凍結は本当に怖いですよね。涙

今年はやりとりしていただいて、
本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月1日 4:55
あけましておめでとうございます♪

本当、凍結は怖いですね。
どこで止まるか全然わかりませんから。
歩いてても嫌ですもの。

こちらこそありがとうございました。
美夕。さんとやりとりできて、本当楽しかったです(^^)

今年もよろしくお願いいたします。
2012年12月31日 23:53
さっそく滑りに行ってきたんですか~
温ぺも某場所で車で滑って楽しんできました。

来年もまたよろしくです~
コメントへの返答
2013年1月1日 4:56
あけましておめでとうございます。
さっそく行ってきましたよ~
車は雪の降った28日の夜に先に滑って楽しみましたが(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
2013年1月1日 5:25
あけましておめでとうございます!
今年もスキーにブログに、よろしくお願いします。

もう腰は大丈夫みたいですね!
スキー楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年1月1日 9:02
あけましておめでとうございます(^^)
こちらこそ、本当よろしくお願いいたします♪

腰はなんとかいけそうです。
まだ、コブは未知数ですが、私も楽しみです。
また、連絡させてください!
よろしくお願いしま~す!!
2013年1月1日 23:37
明けましておめでとうございます♪
今年も某所などでもよろしくお願いします(^^)

スキーいいですね☆
コメントへの返答
2013年1月2日 7:23
あけましておめでとうございます(^^)
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします♪

スキーは、やっぱり楽しいですね!
一緒にどうですか?

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation