5月4日金曜日
前日、奥様のお姉さん家族、妹さん夫婦と長野県に集合となったので、この日も観光に。
福岡県から来ていることを考えると、有名スポットへ。
お姉さん家族は、伊那のホテルに泊まったので、辰野PAで待ち合わせ。
人数の都合で、車3台の移動です。
プリウスαにプリウス、そして、デミオ。
このお休みは、プレマシーは一休み。
9時の待ち合わせで、そのまま上田菅平ICまで。
草津に向かいます。
途中までは順調でしたが、もう少しというところで渋滞。
まぁ、ゴールデンウィークに有名観光地。
渋滞する条件は揃ってます。
3つ目の駐車場でなんとか車を置いて、少し歩いて
天気が良くてよかった。

まずは湯畑観賞。

しかし、人が多い

時間的にお昼。
どうしたものかと思ったら、入れそうなところを発見。
多少待って、食べて。
そして、草津と言えば、やっぱり!!

皆さん楽しみました。
さて、草津と言えば、もうひとつ。
移動して、白根山の駐車場へ

湯釜を見るために登りますが、娘たちは先に行ってしまい

息子は、雪が気になるようで

天気はイマイチになってきました。

早く登らねばとは思いますが、息子を抱っこしてはなかなか辛く。

なんとか湯釜に。

息子は景色を眺め?

楽しそうでしたが

急に気張りだし(笑)

一段落したところで

記念撮影

そして、下ります。

雪でちょっと遊び

志賀草津道路を走り、いろいろと見たいところでしたが、時間の都合で車窓から。
志賀を下ったら、おサルの温泉地獄谷へ。
しかし、5時までしか見れません。
入り口まで徒歩25分?

着いたら、5時。
まぁ、早く行ける人に頑張ってもらって、息子とマイペースで。
到着するとギリギリでしたが、入れてもらって。
猿

猿

サル(笑)

息子は猿の仲間と思っているのか
『おサルの○○き君』と呼ぶと返事をするのです(笑)
おサルのジョージの影響なのか?
奥様の冗談の影響なのか?
まぁ、短時間でしたが、カメラで遊んだりして
そういえば、最後に出産直後の猿も見て
また25分歩き車へ。
すっかり遅くなってしまったので、中野市にある
『ぽんぽこの湯』に寄り、夕飯は、『山どり』で満腹となり。
眠さと戦いながらの帰宅となりました。
そして、翌日のこともあるので、お休みzzz
旅行のあとに日帰り観光。
お出かけしまくりですが、翌日も・・・・
つづく
ブログ一覧 |
県外おでかけ | 日記
Posted at
2013/05/08 22:25:37