• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

ふらりと行く

早朝ビーナスに行こうかと考えていたものの、
それは、来週の土曜日に延期して
(天気がどうかわかりませんが)

朝からデミオで西友行ってガソリン入れて。

家族でお出かけです。

とある場所へ♪

朝に行くと決めた割に意外と準備に時間がかからなかったので出発は7時半。

権兵衛トンネル抜けて
P1090633
木曽を走り、奈川を走り、安房トンネルを抜けて

平湯IC出口でトイレ休憩です。
P1090636
そして、高山は通り過ぎ

11時過ぎ、目的地に到着です。
DSC_0536
まずは展望台からの景色。
DSC_0539
そう、目的地は白川郷。
P1090637
世界遺産です。
DSC_0542
説明は息子にはもちろん読めませんが(笑)
DSC_0551
展望台からの景色を楽しんだら、街中へ。

以前来た時と違って、街中には駐車できなくなったようで、
別の場所に案内されましたが、第1駐車場は満車。
第2駐車場に駐車となりました。

意外と遠くなかったので、助かりましたが。


家並みを見ながら、ちょっと歩いて
DSC_0556
手を清めてから?
DSC_0559

DSC_0560

DSC_0561
今回は、明善寺を見学してみました。
DSC_0563
入ったのは、ここが一番大きいと書いてあったからなのですが、
以前来た時のブログを見ると、次はここに入ってみたいと思っていたようですね。

中に入り、2階にあがると
いろいろな農機具が展示してありましたが、
DSC_0565
中から外の眺めがまた良く
DSC_0564

DSC_0568
そして、見学していると、入場者の撮影をしていました。
話を聞くと、サービスで入場者全員撮影しているらしく名刺サイズの写真をプレゼントしてくれるというので、
家族で写真撮影を。

撮影後、見学コースを歩いていると、先ほどの写真ができておりました。
DSC_0569
名刺サイズはプレゼントでしたが、普通サイズは、まぁ・・・・

で、
3階も見学して。
DSC_0570

DSC_0573
1階に戻ったら
DSC_0576
今度はお堂を見て
DSC_0579
と、一番大きい合掌造りを見学しました。

そして、散歩しながら
DSC_0586

DSC_0589

お昼のお店を探し、昼食です。
DSC_0590


さて、なぜ思い立ったように
白川郷に来たかというと


実は、奥様のお母さんがお友達と九州から旅行に来ていて、
この日はちょうど白川郷が見学コースだったのです。

普段なかなか会えませんし、
白川郷なら近いし
(直線距離で170kmくらいありますが(笑))
せっかくならと。

子供たちはそれを話すと、ものすごい楽しみにしてくれたのもあり。

まぁ、私的に単純に白川郷行きたかったというのもありますが

ということで
白川郷だったのです。


そんなわけで


ここでお母さんとご対面
DSC_0592
バスツアーの見学の合間だったので、ごあいさつ程度しかできませんでしたが・・・

短い時間でしたが、子供たちはとても楽しかったようです。


お母さんたちが、バスの集合場所に戻られた後、

目的を達成した我が家族でしたが、

そのあとも白川郷を楽しみました。

せっかく来ましたからね。

DSC_0595

DSC_0596
まぁ、子供たちは公園のほうが楽しそうでしたが。
DSC_0597

DSC_0600

しかし、意外と暑い。
休憩がてらかき氷を食べて。
DSC_0602

DSC_0605

食べ終わると、そろそろ、時間かなってのもあり
であい橋を渡ってみたりしながら
DSC_0615

DSC_0616
駐車場に戻り
DSC_0617
帰路に。

帰りはルートを変え、R361をひたすら走りました。

温泉経由にしたかったので。

木曽で
『二本木の湯』に寄り
P1090639
一汗流し、
夕飯は子供たちのリクエストで『すき家』に寄り。


ということで

急に決めた白川郷行きでしたが、

家族皆満足できた一日でした。
ブログ一覧 | 県外おでかけ | 日記
Posted at 2015/06/08 22:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 0:25
こんばんは。

こう・・説明を見ていて、思わず「えっ!?」と思ってしまったのが
「直線距離で170Km」
思わず、と、遠い・・・って言ってしまいました(^^;
ウチ家族だとその半分位が関の山かもしれませんです・・・精進しないとー(苦笑
コメントへの返答
2015年6月9日 21:25
こんばんは

たしかに遠いですよね(笑)
まぁ、普段会えないのもありますし、家族みんなお出かけ好きなので、距離があっても大丈夫なのかなと思います。

我が家は今後もこんな感じだと思います。

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation