• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月02日

インプの思い出

まさに思い出です。

15年の歴史を振り返ります。








思い起こせば






ステップワゴンというミニバンから
結婚前に
インプレッサWRX STIに乗り換え。
(一応、エルグランドなんて候補もありましたが、奥様の後ろがかっこ悪いとのことで却下)
普通は逆パターンだと思いますが、
欲しかったからしょうがない(^^♪
この頃はお金がありました。。。
DSCN1684
当初はデートカーの予定でしたが?
新車で買って3カ月くらいですかね。
サーキットデビューしました。
今思えば、贅沢な使い方。
サーキットはヒーローしのいサーキット。
その時は、仲間で新車をいきなりサーキットに持ち込むバカは居ませんでしたので、
人気者?

タイヤがズルズルと滑りながら、向きを変えていくことが楽しかったです。

そして、冬場はインプにルーフボックス積んでスキーに行ったりしながら
結婚し
DSCN1685
新婚旅行から帰ってきたら、成田に置いてあったインプにはスーツケースをぶつけられたような跡があり、今思えば最初から無事故ではいかないぞという暗示だったのかな?

しかし、結婚してもサーキットはやめられなかったので、

今はなき那須スポーツランドに行ったとき、
この時はウェットで滑りまくりで楽しみすぎ、奥様の目の前で自爆(汗)
(ウェットで断トツのトップタイムだったのですが)

ドリドリの動画を撮ってもらう前に自爆してしまったのが残念でした。
まぁ、自爆にめげず、ガムテープでバンパー持ち上げて、宇都宮で餃子食べて帰ってきたのは良い思い出ですが、奥様は横に乗っていて恥ずかしかったかな?

そして、それに懲りることなく
(一度もう走らないとは言ったような気がしますが)
エビスサーキット走って
DSCN1689

DSCN1690
そのあと、そのまま旅行に行ったり
DSCN1691
もてぎ走ったり
DSCN1688
通勤にも使いながら、インプには1台で何役もこなし、楽しくやっていました。

が、事件もありました。
レイズのCE28Nがパクられました。
DSCN1692
悲しかったけど、なぜかお金持ちになったりしながら(笑)

そして、この頃、長野県へUターン。

長野へ帰ってくると、家にあったデミオの乗り心地の良さに
お出かけはデミオに。
DSCN1694
そして、奥様はインプには乗らなくなりましたが、
私は、長野の道の楽しさに嵌り(^^♪

私の趣味車に。

今思えば、インプを趣味車にできるなんて思いもしませんでしたね。
購入当初は、1台で何でもこなせる車ってのがあったので。


最初は伊那サーキットを走ったりしていましたが
次第に早朝の楽しさに嵌り
222064589_large.v1466043008

DSC_0662

DSC_0664

あっちへ行ったり
31864436.v1263632930

こっちへ行ったり
94014081.v1313473540

ガレージも建てたり
168657442_624.v1453795912

また、あっちへ行ったり
33350532.v1266759548[1]
こっちへ行ったりと
184815899_624.v1486169162

180036697_624.v1494309630

そして、たまには子供を乗せて
74918295.v1302441683

208204320.v1406984570

191503117



写真もたくさん撮って
202720722_624.v1485738545


235045836.v1459591550

DSC_0576

246934322.v1492205582

そうした生活の中、
ヒルクライムというイベントに参加し
DSCN1603

最後は
DSCN1612

こんな状態にしてしまいました。




思い起こせば、

15年の間、何回かぶつけたし、デフ壊れたり、ラジエターからおもらししたり、
アクセルをたくさん踏んで楽しめた分、いろいろとありました。


でも、それだけ楽しく走れたのですから、
インプは本当良い車だったと思います。


私はどこかで諦めなきゃという気持ちを持っていましたが、
そう思いたくもない自分もいて、
矛盾の中、日々、いずれは決断しなければならない時を模索していました。

その結果、自爆ということになりましたが、
変な話、ワンオーナーで終われることに喜びを感じ。

好きだった車を最後まで全う(本来の全うとは違いますがね)できたので
満足しています。

インプは本当に良い車でした。(何回言う?(笑))


GC8からGDBまで合わせると18年。

維持にお金はかかったけど、それ以上の満足感の得られる車でした。

子供達にも人気がありましたし。
214363231_624.v1490119477
唯一の心残りは、娘が直してほしいと言っていることです。
それがねぇ~

そのうち思い出になるでしょう。。。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2017/06/02 23:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年6月3日 2:30
初めまして。
前からこっそり読ませていただいている者です。

お気持ちよく分かります。
たくさんの思い出がある車だから、いろいろ考えてしまいますよね。
今回、こういった結果になってしまいましたが、インプレッサも「ありがとう」と言っていると思います。

私事で申し訳ありませんが、少し書かせて下さい。

私は今年で24歳になり、16年前のムーブに乗っています。
このムーブは、私が小学校三年生の時に親父が新車で買った車です。
それをずっと乗り続けて、私が18歳になって譲ってもらいました。
私自身、たくさんの思い出がつまった車です。
その車が、今年の3月にエンジンオイル漏れが酷くなり、エンジン載せかえか(30万円)、別の車を買うか、という選択を迫られました。
すごく悩みましたが、エンジン載せかえを決意しました。
やはり、思い出の車ということもありましたし、これからもずっと乗り続けていきたいという思いからです。まだこの車と生活していきたい、という気持ちもありました。
次は、私に子供ができて、その子供が免許を取ったときに、譲ってやりたいと今は考えています。

今、エンジン載せかえという選択をして、よかったと思っています。
西宮奈様も、娘様の気持ちなどもあると思いますが、悔いのない選択ができるよう、心から祈っています。

しかし、車って本当に家族のようなものだな、と改めて思いました。
コメントへの返答
2017年6月4日 4:58
初めまして。
コメントありがとうございます。

お気遣いありがとうございます。

ムーブ、そのような歴史があるのですね。
とても羨ましい話です。
親子で乗り続けられるってとても素敵です。

車はただの機械といえば機械ですが、
生活の一部ですし、一旦買えば、長く生活を共にするので本当家族ですよね。

2017年6月3日 3:26
こんばんは。

写真できっちりと撮っている所とかきっとしっかりした性格が出ているんでしょうね~。
ウチ、みんカラで上でしか残って無いですもん(笑

車が変わっていくのは家族持ちだと仕方無い所もあるんでしょうね。
維持できれば良いのですが家族に負担になるならそれはそれで切り離す必要もあると思うのですが・・・
是非、西さんにはこのまま修理して維持の方向で行って貰えればなぁと
勝手ながらに思っています(^^;

判断、きっと既に決まっていると思いますが良い方向に行くことを願っています。
コメントへの返答
2017年6月4日 5:04
おはようございます。

もともと奥様が写真好きなこともあり、フィルムの一眼もあったので、写真はいろいろと。
まぁ、最近は撮ってパソコンに突っ込んでになってますけど(笑)
でも、みんカラって、写真残せるから、便利だと思います(^^♪

そうなんですよね~
これは良いと思って買っても、生活スタイルに合わなくなって、残しておければいいけど、税金やら置き場に困りますからね。なかなか難しいですね。

修理したい気持ちはあるのですが、
正直厳しい状況です。
車両保険も入ってないし、修理はフロント周りだけではなく、ミッション、デフ等各部にダメージが。。。

まぁ、自分でやってしまったことなので、
納得はしてます。
2017年6月3日 6:14
僕は携帯電話にカメラが付いてから写真を撮るようになったので、昔の写真はほとんど無いので写真を撮っている西さんが羨ましいです。

個人的には修理もくしくは、程度の良い中古で復活して欲しいですね。
コメントへの返答
2017年6月4日 5:06
おはようございます。

たしかに携帯で撮れるようになったので写真は撮りやすくなりましたよね。
私もGC8の頃があまりなく、ステップワゴンに関しては1枚しかなくなんてことがあったので、撮るようになりました。

そう言ってもらえると嬉しいです。
でも、違う方向になると思います。

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation