• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

夏休みの行事 ~ちょっと違う目線で~

8月5日日曜日
小学校の地区行事で飯盒炊爨。
朝から暑い一日でした。

毎年のごとく、近所に集まり、
荷物を軽トラで運び、
カレー作って
川で遊んで、マスつかみして
焼いて食べて、最後にスイカ割して。

子供たちは楽しそうでした。
川の水は冷たくて、子供達には良いですね。
大人も川に入って遊びたいくらいの暑さで、大人が大変でしたが

終わった後の昼寝が気持ちよくzzz


夕方、夏休みの宿題用の石を取りにまた川へ
DSCN3757
まぁ、疲れた一日となりました。


8月7日火曜日
夜、花火大会&肝試し。
娘は、ドッヂボールの練習へ行ったので、息子と参加しました。
花火は、友達とやるのが楽しんでしょうね。
ニコニコしながら。

で、肝試しのほうはというと
泣いておりました(笑)
2年生の男の子なんですが・・・

ということで
飯盒炊爨に花火&肝試し
の小学校の夏休み行事でした。
















で、ここから、私的には重要。
議事録がないようなので。





8月4日土曜日(飯盒炊爨前日)

朝8時から草刈り。
9時過ぎにはなんとか終わりましたが、
来年からは7時半スタートの方が良さそうです。
暑さが半端ないので。


8月5日日曜日


朝会は、地区児童会長と校外指導委員長からの挨拶。
PTA会長は、スケジュールと注意事項の連絡。

そして、
看板の場所。
DSCN3739
トイレの準備
DSCN3740
もうひとつの看板
DSCN3741
看板は石で固定。
DSCN3756


9時からマスつかみのため、川をせき止め、
9時半にマスを放流。
バケツを準備しないと。

そして、10時。
子供たちが楽しいマスつかみ。


ここからはちょっと息抜きができました。
DSCN3742
これで一旦、お仕事は終了して、


12時に終わりの時間を各班に連絡して

13時に終わりの会。

終わりの会は、
児童会長と校外指導委員長からの花火大会と肝試しの連絡。

最後は
PTA会長から、
熱中症への注意喚起で、流れ解散。。。



8月7日 火曜日
1時からの予定でしたが、仕事に行ったら、帰ってこれないかもしれなかったので
一日お休みをもらいました。

で、
倉庫から物を出し

子供たちにルートと役を決めさせ、

ルートは、黄色テープで区切って。


足りないものがあれば買い出しですが、
まぁ、なんとかなるかな。

そして、再集合の時間を連絡して
6時40分再集合。

7時から花火大会の開始。
まだ明るいので、花火肝試しのスケジュールと注意事項を連絡。

なんてやっているうちに暗くなるので
花火開始。

そして、打ち上げ花火の前に6年生は移動。
花火を見ながら。


肝試しは、整列&注意事項。
2~4人でライトはグループでひとつ。
鐘を鳴らしたら、次のグループ出発。(鐘は、おばけ担当に知らせる意味もある)

なんて感じで、1時間くらい。
最後に配るアメの準備を忘れないようにしないとです。

終わりは
児童会長と校外指導委員長のあいさつ。
PTA会長からは、翌日のラジオ体操のあとの片付けとラジオ体操最終日の連絡をして
終わりの会は終了だけど、
肝試しで使った道具はある程度片付けして終了。


事前に

保育園と教育員会に保育園を使用させてもらう許可を事前にもらっておかないと。
神社は、氏子総代に連絡忘れないように。



8月8日(水曜日)
朝6時15分、ラジオ体操の前に、前日の花火の落ちたゴミ拾い。
ラジオ体操が終わったら、神社の片付け。

で、仕事へ(トホホ)



8月12日日曜日
来年の飯盒炊爨の場所を日陰がないというクレームにより検討。
DSCN3763

DSCN3764

DSCN3767

提案された場所は
私有地の問題。
場所の広さの問題(地区の人数は無理かな、狭い)
川の見通しの問題で、NG判断。

開始時間を早めますかね。。。

小川は綺麗なんだけどね。
DSCN3768

DSCN3769

ということで
来年は地区のPTA会長。
お仕事は大変そうです(滝汗)

やっぱり、軽トラが欲しいなぁ~
ブログ一覧 | 行事 | 日記
Posted at 2018/08/12 14:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation