• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月17日

小学校卒業式

急に寒くなり、久しぶりに雪が降ったので
日曜日は息子を連れて木曽福島スキー場へ行きました。

地元紙のプレゼント企画で、無料券が当たっていたので
新雪を滑りに一人で朝一で行きたかったのですが、地区の集落センターの掃除があったので、出発は9時半。
そして、息子もついてくるという新雪を滑るには最悪な条件でしたが、

まぁ、家族持ちでスキーに行かせてもらっていて贅沢を言ってはいけませんね。
コロナウィルスの影響で家での待機で我慢をしている子供たちのストレスもありますし。

しかし、この日はいい天気。
DSCN5657
出発が遅くなった分、道は空いており
1時間で到着し、
気が付けば山頂。
DSCN5661
息子は、慣れないゲレンデで最初は恐る恐る滑っていましたが、慣れてきたら
私の言うことを素直に聞いて、上達したい意思をこの日は!?感じました。
普段からこのくらい言うことを聞いてくれればいいんですがね(笑)

さて、ゲレンデはというと、3月という時期なのか
コロナウィルスの影響なのかゲレンデは空いており、
前日の新雪も端には残っており、意外と調子よく楽しめました♪
DSCN5662
最後は調子に乗りすぎ、岩の上を滑るという悲しい現実がありましたが、
久しぶりに新雪を楽しめました。
やっぱり、新雪は良いですね♪

帰ってきてから、エッジを研いだのは言うまでもありませんが(汗)
DSCN5663

そんな感じで日曜日は息子とスキーをたのしみましたが

娘は自宅で待機しておりました。

本当は一緒に行きたかった娘ですが、この日は我慢しておりました。

さて、なぜ我慢していたかというと

実は・・・


本日になりますが、小学校の卒業式がありました。

卒業式の日に、風邪ひいた、ケガをしたってわけにはいきませんからね。


コロナウィルスの影響で卒業式がどうなるかまったく予想できませんでしたが、
卒業式は、行われることになり
(在校生、来賓は出席不可)
保護者も各家庭一人の条件はなく(マスクは着用)
一安心の中、卒業式が行われました。

まぁ、例年通りとはいかず、
その点は可哀想かと思いましたが、
この状況の中で卒業式ができたことが本当に良かったと。

前日に久しぶりに学校に行っての中での本日の卒業式。

子供たちは多少緊張感を感じましたが

親は相変わらず、
あ~だこ~だと雑談をして楽しみ(笑)

でも、式が始まれば
そこそこの緊張感をもって
子供たちの行動を目に焼き付け
DSC_0107
在校生が居なく寂しさを感じましたが
やはり、いい卒業式になりました。
DSC_0108

DSC_0114
式が終わると、教室に戻り、担任の先生からのご挨拶。
そして、最後は先生や友達でたくさんの写真を撮り。

最後の最後で娘が学校でどんな感じだったのか改めてわかりました。
担任の先生、そして、友達、いい環境で小学校を過ごせたのかなと。

中学になったら、また大変にはなりますが、
村にひとつしかない中学。
友達は変わらずに一緒に生活できるので、
また友達を大切にして成長していってくれればいいなと思った卒業式となりました。



追記)
卒業祝いに外食をってことで娘の要望を聞いたら、
スシローになりました。
だいぶ食べるようになったとは思いましたが、
回転ずしのほうがまだいいんですね(笑)
せっかく記念にお金出すなら良いお店でと思ったのは親だけのようで。。。
ブログ一覧 | 行事 | 日記
Posted at 2020/03/17 21:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2020年3月18日 22:17
息子さんのご卒業おめでとうございます、ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ
在校生の出席不可は寂しいですが、親御さんが参加できたのは良かったですね、
コメントへの返答
2020年3月19日 20:22
ありがとうございます🎵
こんな状況なので、保護者一人の参加限定にならなかったのが本当よかったです。
2020年3月19日 7:54
西さん、コロナで自由に遊び辛い状況、皆さん大変ですね…

お子さんのご卒業おめでとうございます。うちも来週同じような形で実施されるそうですので参考になりました(^^)

「お子さんの日頃の様子が…」は親にはやはり気になりますね。うまくやれているか?たまの学校公開日とかにはそこばかり見てる気がします。

小学校の卒業式が本人にとってどのくらいの意味を持ってるかはわかりませんが、きちんと区切りが付けられたのはありがたいですね。

スシロー。親の気持ちわかりますが子どもたちはある程度わかってる味の中で気に入ったのが今は一番なのかも知れません。子供らしくていいですねヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2020年3月19日 20:32
ありがとうございます🎵

こんな状況ですが、無事卒業式ができてよかったです。こんなんさんのところは来週ですか。やはり、皆さん同じような状況ですね。

でも、最後に普段の様子が分かってよかったです。中学も今の様に楽しくやってくれればいかなと思いました。

せっかくならいいお寿司と思うのは親ですが、スシローって選択はやっぱり子供らしいですよね。今から高いお寿司言われても困りますし(笑)
2020年3月19日 13:03
おめでとうございます。
我が家は味噌ラーメンでした(笑)

先生の送別会も中止になり、親としては楽な面もありますが子供には可哀想な式になってしまいました。
まぁ、ある意味これも記憶に残る卒業式なのかなぁ…と思うようにします(笑)
コメントへの返答
2020年3月19日 20:35
ありがとうございます🎵
味噌ラーメンでしたか~
やっぱり、最後は外食って感じになりますよね。

最後の最後に別の意味で記憶に残る卒業式でしたね。入学式はどうなりますかね?

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation