今日は、リハビリネタではございません。
個人的に思ったことなので、スルーしてもらって構いません。
内容がない上、さらに長文なので、スルーしてください。
珍しく次の車のことを考えたので、備忘録として。
(もちろん、インプレッサのことではございませんが)
というのも
プレマシーは、先月末に無事に車検を終了したわけですが、
気がつけば、カタカタと変な音が。
エンジンルームを見てみると

エンジンマウントからオイル漏れ~
車検の時は問題なかったんですがね。
悲しいかな、なんというタイミングでしょう。
車検の前に漏れていれば、一緒にやってしまえたのですが・・・
そうは言っても仕方がない。
交換ですね。
ボルト4本なので、できなくはなさそうですが、今回はお願いしてきました。
とりあえず、部品は金曜日に届くようなので、それからですが・・・
さすがに走行距離(74000km)、年式(平成20年車)等考えると、
今後、修理は増えていくでしょう。
で、周りに言われるのが、中学生になったら、お金かかるよ~ってこと。
買い替えをするなら、それまでにってことになるので、
家族の要望と
自分が手術して膝が曲げられないようになって不便だなと思ったことを
交えて考えてみました。
まず、
奥様的には
・4駆(雪道を考えて)
・マニュアルじゃない(坂道発進が嫌)
・大きくない
・7~8人乗り(家族構成を考えると、同居なんで)
娘的には
・後ろにテレビ
息子的には
・FJクルーザー(川走れると思っているらしい)
私的には
・購入費(インプを維持するために購入費は安ければ安いほうがいい(笑))
・ハンドリングがいい
・タイヤサイズ(スタッドレス買わなきゃですからね)
・2000cc以下、1500kg以下(維持費)
なかなか難しいですね。
そんな車あるのかしら?
まぁ、自分の希望を除いて考慮すると、
ミニバンの4駆か、SUVの7人乗りくらいでしょうか?
ミニバンは過去にステップワゴン、現在プレマシーと乗っているので、
せっかくなら、違うタイプの車がいいかななんて。
そうなると、SUVの7人乗り。
エクトレイル、アウトランダー、エクシーガくらいでしょうか?
で、タイミングがいいことに今、膝が曲がらない。
3列目に入れる?座れる?
って考えると、SUVだと車高がネックになり、乗り込むのが大変。
さらに膝が曲がらないと、座れない。
今の状態でプレマシーの3列目に乗ってみると、本当大変(汗)
年寄り(親父のこと)を乗せることを考えると、
やっぱり、この手は厳しいかな。
となると、
ミニバンとなりますが、
せっかく4駆買うなら、しっかりした4駆のほうが良い。
4駆で考えると、三菱、スバルかな。
そうなると、デリカD5くらいしかない?
デリカD5って、プレマシー買う時にちょっと欲しいと思った車。
でも、予算がと諦め・・・
結局、考えていくと、同じところに戻るのかな?
やっぱり、欲しいと思える車があった時に購入するのが一番かなというのが結論になりますかね。
こりゃ、当分プレマシーですね(笑)
まぁ、そのつもりで購入したんですけどね。
FFだけど、それ以外はそれなりに条件満たしてますから・・・
ただ、3列目は悩みますが。
Posted at 2015/09/16 15:37:52 | |
トラックバック(0) |
気になる車 | 日記