• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2023年04月26日 イイね!

育成?

修理しようと思っていたエスロク、修理代に対し見積もりが上回ったため、廃車決定となりました。
相手の車も廃車です。
こちらとしては、当然です。
あんなタイミング(車をつぶしたいならあり得ますが)、避けようがないですから(私としては)


さて、これから、どうするのか、
方向性は決まっていますが、それはまた今度?

どうなるか見当もつきませんが。


でも、そんな状況でも
車好きになっていた息子。

暇なので、
私的にも腰が辛いので、

エスティマのタイヤ交換を一緒にやってみました。




さすがに18インチは持てませんでしたが、
ナットを緩める、締めるはできるようになりました。

まだまだ任せるには数年かかるでしょうが、
興味が続けば、良い存在になるかもしれませんね♪

ただ、私のようになっても困るのですがね。。。
Posted at 2023/04/26 20:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年03月17日 イイね!

一安心

3月15日
息子の小学校の卒業式。

3月16日
娘の中学校の卒業式

3月17日
娘の高校の合格発表の日


緊張?が続く3日間ですが、
結果的には無事に今後が過ごせるようになりました。


コロナでいろいろが難しくなっていた3年間でしたが、
息子の卒業式では、良い先生に恵まれたようで
自粛を感じさせることなく、
車好きの友達もできたようで
待ち時間に校庭に停まっている親の車を観に行くという困った行動をしたりすることを知ったりしながら、
また、娘は娘で、今どきなんですかね?スマホで写真撮りながら、中学最後の日を楽しみながら、終わったら終わったで、友達とカラオケにって感じで、息子も娘も年相応に友達と楽しんで生活できていることが分かって、親としては良い卒業の日を迎えられたのかなと思いました。

そして、今日、ネットで合格発表を確認しようと思っていたら、娘からラインで合格したと連絡が。


なにはともあれ、なかなか休みが取れない時期でしたが、その中でも1日半なんとか休みが取れ、子供たちの成長を感じられ、良い3日間が過ごせました。

まぁ、これからが、さらに大変なんですけどね、
家族の幸せを感じる3日間となりました。

おしまい

Posted at 2023/03/17 21:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年10月16日 イイね!

優勝

朝5時半過ぎ。
久しぶりに家族全員でお出かけです。

とは言っても、息子のドッジボールの大会が長野市であっただけで、
旅行等ではなく、
手伝い、応援がてらのお出かけです。

普段の大会は、人数制限もあって、片親だけってのが多かったのですが、
今回は、遠方だったことが良かったのか悪かったのか・・・

松代PAが集合場所だったので、
これまた久しぶりの高速に。

まぁ、遅れは禁物だったので、慌てない出発時間、飛ばさない速度設定で。

で、集合したら、大会あるホワイトリングへ


県内から子供たちが集まるので
立派な会場。

スポンサーもあって。

このご時世、大会があることは良いことです。

そして、予選リーグ。
さらには決勝トーナメント。
長い一日です。

実は、キャプテンの息子。
活躍は、私の血を引いているので、半分は期待できませんが、
半分は期待できるような気がしなくもない。

でも、やるのは息子。

運が良かったのか悪かったのか、
今までの努力がやっと実ったのか、




結果、予選リーグ、決勝トーナメント負けなしで。

見事優勝しました。

大活躍とはいきませんでしたが、
結果として優勝

やっぱり、嬉しいものですね。

表彰式は、キャプテンが目立つので、それはそれでちょっと別な心配もありましたが、よくやったかなと。


6年生もあと半年。
残りの大会もこんな調子でいくと良いですね。

まぁ、帰りの車は、疲れていても興奮していたのか、
息子は車の話をしていました。
で、覆面パトカーの見分け方を教えておきました(笑)
Posted at 2022/10/16 22:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2021年12月04日 イイね!

雑記15

先月、誕生日パーティーはしてしまいましたが、
息子の誕生日が12月3日でした。
DSC_0950
最近、月日が流れるのが本当早いです。

で、
12月4日は、娘の送迎で松川中に。

中学生の同級生の娘さんたちも乗せ、
送迎のお仕事?を
そして、この日は順番で見学もできる日でしたが、私的にはちょっと困ったことも!?

いっしょに見学する方々が、当たり前のことですが?
娘の同級生のお母さま。

面識はありましたが、ちゃんと話したことはない状況。

正直不安もありましたが、

やっぱり地元なんですかね?

たまたまなのか

皆、村の学校の卒業生。
何かと話題があり♪

人見知りな私的にはちょっと安心もできながらの娘の試合の見学となりました。

娘の方はというと、いつもながら頑張っている姿を見れたので、
親としても良い一日になりました♪

ってことで?
雑記でした。
Posted at 2021/12/10 23:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2021年10月09日 イイね!

娘の部活の試合

土曜日
普段、娘の部活の試合についていくことはありませんが、
(私が親が見に来ることが好きではなかったので、まぁ、そういう考え方です)
奥様が仕事で行けなかったので、代役で行くこととなりました。

コロナの影響もあって、
応援等はしてはいけない状況で
一家族一人の見学のみOK。

3年生は引退したので、メインになる2年生になって見に行くのは初めてです。

とりあえずお仕事はビデオカメラの録画ボタンを押すこと(笑)

試合が始まると、
娘は交代して入ったり、出たり。
常時出っぱなし、いわゆるレギュラーではありませんが、試合での緊張感、頑張りが見れて良かったですね。
結果としては、1回戦2-1で逆転勝ちし、2回戦(準々決勝)0-2で負けてしまいましたが。。。

ちなみに競技はバレーボールです。
そして、奥様が元バレーボール部。



日曜日
5~8位決定戦の日。
奥様が娘を送っていきました。
私はお役御免。

自由時間。

いやいや、息子の面倒を見ないと・・・


DSC_0804

Posted at 2021/10/10 07:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation