• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

結局のところ

娘がTWICEの動画というので
ユーチューブを見たところ、


私の好みを反映してなのでしょうか?
Boaが出てきたので見てみました。

若い頃は、近場では売っていなかったCDを買いにわざわざ新大久保まで行っていたなぁと思い出し。
ただ、BOAを知っていると、韓国出張の際、仕事の合間の雑談の話題の際、だいぶ楽ができましたが。

まぁ、それは私だけの個人的なところですが、

結局のところ、血は争えないんでしょうかね?

息子もGT-R(R35)に乗りたいと言っていますし。

良いような、悪いような・・・・



そんなことを思いながら、
父親として冷静になってみると
明後日は娘最後の小学校運動会。

あっというまに最後ですね。
あんなに小さくて小学校に行く方が不安の方が大きかったのに

月日が流れるのが本当早いです・・・・・・

娘最後の運動会はしっかりと応援しないと!!
開会式のあとの準備体操でみんなの前でラジオ体操の見本?するようですし。

ただ、息子と同じ組なのか?
まだ知りませんし(ちゃんと確認しないといけないんですけどね)、私は役員の仕事から駐車場案内もあるので、本当に見れるのか不安もありますが・・・
Posted at 2019/05/30 22:03:39 | コメント(0) | 家族 | 日記
2019年02月01日 イイね!

雪が積もると

今年はなかなか雪が積もらなくて、
寂しい反面、
雪かきしなくていいから楽だなぁ~なんて思っていたのですが、
そう思っていると・・・

DSCN4608

雪が積もりました。

でも、雪が積もらないと子供たちは楽しくないんでしょうね。

夜、雪が降っていると、

『お父さん、明日の朝、雪かきしないでね』

と、
子供達。


翌朝、子供たちを起こして雪かきを任せたら、

やってほしいところはやっておらず、
気がつけば、余計なところから雪を集め、
結局・・・

でも、家の庭はやってくれたので、だいぶ楽でした。

子供たちはだいぶ成長しているなぁ~と思う今日この頃ですが、
そういう面を見ると、まだまだ子供なんだなぁと。


正直なところ、雪かきは年齢もあって相当しんどくなってきたので、
これが続くと有り難いんですが、

まぁ、無理でしょうねぇ~(笑)



Posted at 2019/02/04 22:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年01月05日 イイね!

名古屋にお迎え

お正月休みも残り僅か。

家族が福岡から帰ってくるので、私は名古屋までお迎えに。

もしかしたら、バスで帰ってくる方が安上がりかもしれませんが、
高速バスも時間がかかりますし、荷物もあったり、疲労度も違いますからね。
そして、何より私の株も上がります!?

まぁ、それはありませんが(笑)

お迎えに行きました。



行きは独り身なので、

名古屋まで、ドライブがてら下道で権兵衛トンネル抜けて19号線をひたすら南下しました。
高速走っても楽しくありませんし。

景色を眺めながら、適当に走っていったにもかかわらず

名古屋駅13時20分の到着に対し、

意外と良い時間に着きました。
DSCN4569

プレマシーの中で待っているとルーフボックスを積んでいることもあり、
息子はすぐに気づき、無事に家族をお迎えできました。



そして、帰路に。

道中、
娘は
『暇~』
とか
『スイッチ買って~』
と。
もちろん、買うわけないのですが
息子が
『お父さん、ハンドル変わってる~』
と。

昨日買った広告の品に車には敏感な息子が気づきました。
DSCN4564


暇つぶしがてら、
『いくらで買ったか、当てたら、スイッチ買ってあげよう~』
と。

さすがに537円は当たらないだろうってのがあったので。


息子『1万円』
(そんな高いものは買えません)
娘『上か下か言って~』
と、さすが5年生。
頭を使います(笑)

で、だんだん近くなり

何回かやっていると

娘『437円』
(100円違い)
息子『535円』
(2円違い)

と、ちょっとドキドキしたりしながら
道中を楽しんで♪


正月中に私の買ったものは500円程度。
帽子も500円ちょっとでしたし。
DSCN4547
まぁ、高いもの?を安く買ってくるのが楽しいってのがありますね。
元の値段は・・・でしたし。

ちょっと話が逸れましたが、

そんなこんなで
家族が帰ってきました。

賑やかになりましたが、まだ宿題が残っているようで・・・・
Posted at 2019/01/06 15:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼントとは?

12月24日(月曜日)は、
クリスマスイブですが、

子供たちがドッヂボール、
私は仕事だったので、
我が家のクリスマスパーティー?は、23日の日曜日でした。



子供たちがケーキ作りを楽しみました♪
DSCN4524

クリスマスプレゼントは、24日の朝にわかるように。

そして、
24日朝。

息子は、大喜びでしたが、

娘は、やっと出してくれたの?
って感じでしたね。

5年生になって、やっと親が準備していたことがわかったようで。

娘曰く
『去年から、なんとなくそうかなと思っていた』
とのことでしたが。


クリスマスが来れば、欲しいものが貰えるなんて仕組みがあれば自分が欲しいですからねぇ~(笑)


娘もこれで大人の階段を一段上がりましたが、
息子はまだサンタさんを信じているので、
娘にはまだ親が大活躍をしているのは内緒にしていてもらいました。

まぁ、実際の話
我が家で活躍しているのは、
奥様とアマゾンですが・・・


ということで、

2018年クリスマス

娘に対して嘘つきを

”ひとつ”?

終わりにしました。
Posted at 2018/12/24 22:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年07月01日 イイね!

田舎の暇つぶし

今年の家庭菜園の初の収穫は、きゅうりでした。
DSCN3600
きゅうりを使用して
カルパッチョ
DSCN3602
まぁ、メインはミートソースのグラタンでしたが(笑)
DSCN3603

さて、
暑くてドライブに行く気が起きない日曜日。
さらには最近多かった練習試合や大会のない
ドッヂボールがない日曜日。

暇なのは、私だけではなかったようで、
娘が
『暇~』
と、言うだけでウダウダ。

私が小学生の頃は、お休みと言えば
友達と
絶対約束してそんなことはしていなかったのですが、
女の子だからでしょうか?
なかなか難しいですね~
出かけるのが当たり前では困りますが、
出かけないのも・・・

で、仕方がないので
田舎の特権を利用して
川へ遊びに。

まぁ、私も男ですからね
女の子向けの場所も思いつかず・・・

でも、意外と喰いついたので
フラっっと
DSCN3604
近場まで行くにはプレマシーだとサイズが厳しかったですが、
10年も経っていると気にもなりません(笑)

雑草に当たりながらなんとか到着。
DSCN3606
やっぱり、こういう田舎に住んでいると、もう少しコンパクトな車が良いですね。

軽とか???
軽トラが一番良いのかな?????


ってことで川遊び
DSCN3608

DSCN3609
川の水は冷たかったのですが
暑さにはちょうど良く
DSCN3612
子供たちは楽しそうでした。
DSCN3616
ただ、川の歩き方を見ていると
田舎に住んでいるのが当たり前になって
こういう遊びを教えていなかったとちょっと反省。
DSCN3621
川遊びには転ばない歩き方がありますからね。
まぁ、転んで覚えるものですが(笑)


そんな様子を見ながら
個人的には良いところに住んでいるのかな
と思った日曜日でした。




おしまい

Posted at 2018/07/01 20:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation