• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

興味のない話

興味のない話朝から雨。
そんな日は早朝ドライブはできませんが、インプのために朝から掃除です。
奥様は2階から。
私はなぜか台所。
娘と息子は勝手に遊ばせ。

さて、なぜ台所か?
そう、インプでちょっと予算が必要になったので(笑)
とは言っても、消耗品ですが。

私のインプも9年目の58600km。
通勤車ムーブを買って、インプにかかる費用はだいぶ抑えられてはいるものの、
消耗品はどうしても。


ひとつは、燃料フィルター。
60000km目安らしく。
もうひとつは、ブレーキホース。
5~7年で交換(取り扱い説明書曰く)と。
あれま、だいぶ過ぎてますね(汗)
昨晩気がつきました。
年3000km走行ともなると、どのタイミングで交換したらいいか難しく。
まぁ、使い方としては決して車に優しい使い方はしてないので、早め早めのほうが良いとは思いながら、まぁ、まだいいかと思う時もあり。そうすると、どんどん時間は過ぎ、忘れてしまい・・・

一気に2つ。ブレーキホースはちょっとお高めなので、お許しを戴かないとと思い、奥様に聞いてみると

あっさり。

というよりは、本当興味がない感じで一言で終了~。
完全に諦められている?


そんなわけで、午後、お値段を聞きにお客様感謝デーをやっているスバルディーラーへ。
ディーラーでは新型インプのカタログを配っていましたが、BRZのほうがやっぱり興味があり(笑)
そして、見積もり結果、かなり頭を悩ませ。
とりあえず、違うところでも聞いてみようと、整備工場をしている昔の友達のところに久しぶりに。
実は、大人になってからあまり会ってなく、まともに話すのは中学以来だったからちょっと不安だったのですが、そんなの関係なく。
車検の時に持ち込みでお安くやってもらえることに。
やっぱり、友達って大切ですね。

しかし、どこのブレーキホースがいいかな~?
無難にSTIかな~???
お客様感謝デーで割引あるし。

あっ、でも交換はだいぶ先か(笑)
ゆっくり考えよう♪
車検の時に何を交換するか(爆)
Posted at 2011/10/15 23:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年07月27日 イイね!

釣り道具

釣り道具本日から毎年恒例の5連休。
会社では、夏休みと言われていますが。
そして、お盆休みがまた別にあるところが素敵なところで(^^)

冬も休みが欲しい(願)

そんなわけで
お休み1日目は、
たいした用事はなかったので、
娘を保育園に送った後、前々から予定していたインプのオイル交換に行ったり、役場にちょっと行ったりと。

そして、午後。
保育園に娘をお迎えに行くわけですが、天気が微妙。

でも、娘はそんな天気など関係なく遊んで帰りたいわけで、親が早く帰ろうと思っても、なかなか帰れません。

そこで、娘を釣る道具を用意してお迎えに行ってみたところ、

最初はちょっと遊ばせ、
「帰るよ~」
というと、あっさり。




しかし、お迎えには向かない車ですね!
保育園の駐車場で完全に浮く(笑)
でも、自分的には一度似合わない車で迎えに行ってみたかったのです。
ミニバンばっかりですからね。


まぁ、娘が気にいってくれているので助かります♪
本気か冗談か「売ろうかな」とつぶやいたら、
「売らないで」っていうくらいですし。


たまには出動させようかな?
Posted at 2011/07/27 21:58:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月10日 イイね!

今後のインプの使われ方

今後のインプの使われ方本日の予定としては、
娘と一緒にお出かけして
先週来たタイヤを組む!
ということで、いつものマツダディーラーは店舗統合で遠くなってしまったので、今回は、お友達のコネを利用して南箕輪にあるオートレック
通勤車のムーブを買ったお店。

最初はムーブに積んでいこうと思っていたものの、娘はインプで行きたいというと思ったので、スタッドレスタイヤ(ホイール付き)4本と今回買ったタイヤ4本をインプに積んでみます。
試行錯誤を繰り返し?、トランクに2本、後ろの席に6本積めばなんとか積めます。
しかし、あんなに広いトランクに2本しか積めないとは恐るべしインプレッサ。


とりあえず、準備ができて娘に
『何で行く?』
と聞くと、
やっぱり
『羽のついたの!』
と想像通りの答えが。
準備はできているので出発。
インプの助手席も慣れたもので

オートレックに到着。

タイヤを降ろして作業は社長さんにお願い。

ちなみに今回のタイヤは、スタッドレスの組んである純正ホイールに組みます。
雪の降る地域にもかかわらず、スタッドレスは廃棄。
そして、残り少ないネオバは、いつ行けるかわからないサーキットの為に温存です。
今年サーキットには行けるのだろうか???
とりあえず、息子がもう少し大きくならないとかな。
自分だけ遊びには行けません、家族持ちの辛いところで(汗)


そして、組んでいる間に雑談しながら、お友達の社長夫人とも雑談。
あれ、友達は社長夫人の方?まぁ、会社の同期?なので。
娘はジュエルペットのステッカーを作ってもらいながら、なんとか飽きさせないように頑張ってみたものの、やっぱり駄目で、今度タイヤを取りに来ることにして、撤収。

その帰り、ウサギを見たかった娘の為にグリーンファームに寄って。

馬の像に乗り

お昼になったら、帰宅。

で、今日のインプ出動は終わりだと思っていた夕方。
ちょっと用事ができ、娘と家を出ることになったら、また『羽のついたので行く!』と。
奥様はガソリン代高騰につき?
『小さいのがいいよ~』とムーブをアピールしたものの・・・
結局、インプ出動になりました。

娘は完全にインプを気にいってくれているようですが、今年はこんな使い方がメインになるのかな?
まさかね???





脱線)
娘と外で遊んでいた夕方、彩雲らしきものが見られました。
しかし、やっぱり、携帯では無理でした。
電線の右側、山の頂上くらいのところに。

デジイチで撮ってみたかった(涙)
Posted at 2011/04/10 23:08:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年10月22日 イイね!

修理完了で誰が喜ぶ?

修理完了で誰が喜ぶ?昨日、仕事終わりにスバルディーラーへ。
ロッカーカバー部滲みによりガスケット交換の為、インプレッサ修理です。
代車は、現行レガシィ。
それも2.5GT。
おっ!
と思ったものの、やっぱりデカイ!
ガレージに入らん。
他にも事情があって、ちょっとお断り。
他の代車がなかったので、サンバーで家まで送ってもらいました。

そして、本日。
用事があったので、午後から会社をお休み。
まぁ、奥様が保育園のバザーに行くというので、昼寝中の娘を見ているだけのことなんですが(笑)
早いもので、娘も来年保育園。
本当、時間が経つのが早く・・・

昼寝の間に何かしようと思っていたら、娘は起きてしまったので、
今年最後のこっちゃん家へ遊びに♪
そして、奥様も帰ってきたので、娘はこっちゃん家に預かってもらって、ムーブに奥様を乗せてスバルディーラーへインプレッサを取りに行きます。
スバルディーラーに着くと、奥様にムーブ乗って帰ってもらって、私はインプレッサの修理状況確認。

以前、リアデフから異音がするようになって、ここに修理(保証期間でしたが)出して、「直りました」と言うので、乗ったら、もっと凄い異音。
おかしいと言ったら、組んだ部品が間違っていたということがあり。
まぁ、この時は、私よりも奥様がそのことに激怒してましたが(爆)

一応、ディーラーなんですけどね。
でも、違うお店がないのが田舎の辛いところ。


携帯しかカメラがなかったので写真がかなりイマイチでしたが、ちゃんと直っているようでした。


痛いお支払いをしたら、ちょっと買い物して

帰宅。


さて、ガレージに入れますかとシャッター開けたら、何やら臭い(汗)
ボンネット開けて見てみます。
当たり前ですが、漏れ等はなし。
シール剤塗ったって言っていたから、その影響でしょうか?
よくわかりませんが、大丈夫なのかな???

まぁいいかとボンネット閉めたら、
奥様と娘がこっちゃんとこっちゃんお母さんに送られて帰ってきました。
娘とこっちゃんは、今年遊ぶのが最後だったので、送ってくれたみたい
(理由が分かる人にはわかるのですが)


そして、娘は「乗る~」と言って、運転席に。
もちろん、こっちゃんも乗りたいと。
娘たちは喜んで
「出発進行!」
とか言って楽しんでます。

そんなわけで
インプレッサは入院から帰ってきて早々娘たちのおもちゃになりましたとさ(笑)



明日、なぜか奈良経由で大阪へ行く予定です。
Posted at 2010/10/22 23:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年10月17日 イイね!

帰りたくない

帰りたくないスバルお客様感謝デーのはがきが来ていたので、
娘には来場抽選でもらえるミニーちゃんのティッシュを餌に、私は冬に向けてのオイル交換を目的に羽のついた車でお出かけです。





しかし、ディーラーの前に奥様にお願いされた買い物です。
ちょっとかんてんパパに寄って。

笑顔でと写真を撮ったのにイマイチ・・・
かんてんパパのCMは無理か(笑)



買い物を済ませ、スバルディーラーに行くと、早速来場の抽選。
運の強い娘にやらせます。
その結果、見事A賞!!
こんなミニカーを戴きました。
(帰ってからの撮影写真です。手は娘)

が、しかし!!!!
娘は言いました。
「ティッシュがいい~」
A賞もらって、ティッシュじゃねぇ~ということでなんとか娘を説得し(笑)
店で遊んでもらいます。
誰ですか、寝ころんで書くことを教えたのは?
自分の真似か(汗)

娘はなんとか間が持ちそうだったので、その間にオイル交換です。
私も暇なのでちょっと暇つぶしに覗いたら、見てはいけないものを

左も右も両側滲んでいました(涙)
車検の時にはなかったような気がするサビも。

覗きに来なきゃよかった。知らないのが幸せ。
滲みはすぐにどうってことはないのですが、気にしながら走るにも嫌なので、早速見積を作ってもらい、なんとかなりそうな金額だったので、修理依頼。

インプは21日から1泊2日で旅行に行くことになりました。

さて、時間もお昼に近くなったので、娘を連れて帰ろうとすると、
よほどおもちゃが楽しかったのか
「帰りたくない!!」
と叫ばれ、周りの笑いを誘い(汗)

でも、帰りたくないのは自分のほうだぞと心の中で思ってました。
だって、また修理しなきゃって奥様に言わねはならないですからね。
年に1回の決まり文句?

壊れるし、消耗品は高いし、さらに乗れば乗り心地も悪い、
家族持ちが乗るには条件的に最悪。
でも、、気にいっちゃったんだから、しょうがない???


そんな状態でしたが、娘をうまいこと言いくるめ?帰宅。
そして、奥様に恐る恐る修理を告げると、特に何もなく了解が得られ、私の心配も肩透かし。
まぁ、8年目の車だから、いろいろと壊れ始めてもOKなのかな?
いやいや、そんなはずは・・・


で、昼飯を食べ、娘が昼寝の隙に、
やっぱりサビも気になったので下回りの塗装をしておきました。
途中、塗るのが楽しくなって、洗っていないところにもスプレーをしてしまいましたが(笑)
いい加減な性格です。


ということで、ネットでいろいろと見るとEJ20の持病みたいですが、インプレッサは修理になります。



最後に関係ありませんが、夕焼けがそこそこ綺麗な夕方でした。

Posted at 2010/10/17 23:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation