• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

早朝のおでかけ

早朝のおでかけ約1か月ぶりのビーナスラインへの観光?に行くため、
4時過ぎに起床。
前回が霧だったので、今日はライブカメラでチェックしてから出発。

出発時間は4時半。
エコドライブしながら向かいます!?
基本的に6速固定。
たぶん、嘘です(笑)

高遠抜けて杖突峠越えて霧Pへ。

霧Pでは住人の方々の姿が見えましたが、
まずはちょっと富士見台までドライブ。
残念ながら今回も富士山は見えませんでした(涙)

で、霧Pに戻って、住人の方々と楽しく車談義やら。
そして、カズキっぱさんのGCをちょっと拝借して、ドライブ~
やっぱり、GCは良い!
なんで、GC買わなかったのかと思いますが、
GC中古で高かったんですよね(汗)
それでGDB買ったわけですが・・・


カズキっぱさん、今日もありがとうございました。
また今度も貸してくださいね~(笑)



しかし、楽しい時間はすぐ終わります。
お出かけの用事があったので、7時過ぎに皆さんとお別れをし、帰路に。

途中、トイレ休憩をしたとき、
ふとフロント右ホイールを見たら、
何やら、ちょっとだけグリスらしきものが、たれたような跡が(汗)

とりあえず、拭いて、
その後全開にしてコーナーとか曲がってみたのですが、
再現せず。

あれは何?
ちょっと気になりながらも放置開始です。

でも、やっぱり気になったので、夕方ホイールまで外して見たけど、グリスらしきものはまったくなく・・・



さて、帰りに霧Pから宮田までの距離を計ってみたら、60kmくらいありました。
50KMちょっとかと思っていたので、意外と遠いってことが判明。
でも、早朝だと下道でも1時間。
やっぱり、近い?

ということで、来週は行けないので、その次の週には行きたいなぁ~
完全に梅雨時期ですかね~
Posted at 2009/06/13 22:45:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月28日 イイね!

初めて

初めて今日から4連休(^^)
もちろん、仕事が暇だから(笑)

しかし、4日間天気がイマイチそう(涙)

今朝はなんとかまだ雨が降ってなかったので、久し振りにインプドライブ♪
たまに乗ると?運転が楽しい~♪
でも、天気がよろしくないのでそうそうに帰宅。

そして、午後、娘がお昼寝をした合間にちょっとインプのメンテ。
ディーラーに向かいます。
NEWレガシィーも見たかったので。

NEWレガシィーどうも私にはカッコよく見えません・・・


さて、何のメンテかというと、新車で買ってから一度もしたことのないブレーキフルード交換(爆)
ちなみに今、7年目。

あくまで自論ですが、ブレーキフルードは吸湿して沸点が下がりますが、自分が走るレベルでは、ブレーキフルードの沸点まで液温が上がることはないですし、汚れても別に問題ないしと思っているので、今まで無交換。
普通、ブレーキフルードが沸点に達するより先にパッドがフェードしちゃうでしょ。まぁ、あくまで純正パッドでのお話ですが?本当かどうかは知りませんよ(笑)


スバルでは車検毎の交換を推奨しているようですね。

しかし、インプを大切にしたいと思う気持ちが自論に勝りました。

だいぶ矛盾してますが(汗)

で、DIYでも交換できますが、一人作業では無理なのでディーラー持ち込みです。

ちなみに他の車は無交換ですよ(笑)

ディーラーでフルードの種類と工賃を聞いてビックリ!
フルード自体は1000円ちょっとでしたが、工賃が9000円
高すぎでしょ!
とちょっと話をしていると、車検のときは工賃が3500円になるとのこと。
普段はお高いらしいです。
貧乏な私は、『今回はやめておきます』とディーラーから退散。

まぁ、いいかとちょっとオートバックスを覗くと、ここでは工賃が3500円。
ということで、オートバックスで交換。
平日ということもあり、すぐ作業開始です。
暇なので、ずうっと覗いてました。

作業者は嫌な客だと思ったと思いますが。

40分くらいで作業終了して帰宅。

新品に交換して違いは、わかりません。
まぁ、違いがあったら、エアーが残っていることになっちゃいます。

ちょっとブレーキ関係だけはこだわりがある自分でした。
過去の仕事の経験が変な考え方をさせる???
Posted at 2009/05/28 22:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月16日 イイね!

さすが霧ヶ峰

さすが霧ヶ峰ちょっと前から娘が便○
昨日はそれで大変(汗)
そんな状況の中、一人で遊びに行くのも気がひけたのですが、
奥様が「行ってきていいよ」と言ってくれたので、
申し訳ないと思いながら、

まぁ、居ても何の役にも立ちませんからね(汗)

早朝にお出かけです。
しかし、起きたときにすでに天気が微妙。
まぁ、ビーナスはちょっと距離があるのでなんとかなるかなと期待しながら、デジイチを積み込みます♪

杖突峠越えてビーナスラインへ。
すると、



霧です。

何も見えません。
インプの温度計は4℃

霧Pでは常連さんが居ましたが、皆さん寒そう。
とても外には居られません。
結局、ビーナスからはすぐ退散。

走れず、しゃべれず、撮れずです(涙)

まぁ、こんな時もありますよね。
そんなわけで6時には帰路へ  ←早すぎです(笑)

娘のことも気になるし。



途中、諏訪IC手前の中古屋さんでいいもの発見。
GC8バージョンⅡです。

39万円でした。
欲しいが換えません。買えません?

しかし、こんなに早く帰路に着いたので、杖突峠はフリーで走れ、気分転換ができました♪
そして、7時過ぎには家に到着。

トータルで考えると、今日のドライブは微妙かな~。



その後、娘も無事にう○○が出たようで、一安心(ほっ)
夕方には試食のから揚げを両手に持てるようになりました(笑)



さて、次のビーナスは晴れてほしいな。
でも、次はいつ?
Posted at 2009/05/16 22:08:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月19日 イイね!

早朝のお楽しみ

早朝のお楽しみ朝4時前に起床。
いよいよ今年お初のビーナスラインへドライブです♪

しかし、4時はまだ真っ暗。
久し振りにインプのライトをつけました。
一応、つきます(笑)

さて、何時に着くかなと思いながら、鹿には遭遇しないことを願います。

杖突峠抜けて、今朝は茅野から登ることとしました。

久し振りです。

全然道を覚えておらず、うまいこと走れません(汗)
まぁ、覚えていてもうまくは走れませんが・・・

途中、富士見台にて休憩したら、カメラマンがたくさん居ました。


で、お約束の霧Pへ
今朝は常連さん多いです!
皆さんとあいさつがてらちょっとお話。
この方の新聞記事にはさすがと感心!
すると、青い丸目が通ります。
この方でお初でした。
ちょっと話をさせていただいて、ちょっと試乗まで。
車高調入れている車は姿勢が安定していて良いですね♪
でも、自分には資金がないのと不安定さがたまらなく好きなので、今後もノーマルです。

で、自分の車で暴走?
霧P~車山~霧P~八島湿原~霧Pとドライブ。

するとガソリンが・・・
やっぱり満タンにしておけばよかったと思いつつ、帰路のことも心配になります。
高遠の桜渋滞抜けるのにどれだけ時間がかかるのだろうと。

そんなわけで、今回は7時前に撤収。
皆さんにごあいさつして、
誰よりも早く帰路につきます(涙)

次回は、高遠の桜も完全に終わっているので、もう少しゆっくりできるかな?

家に着くと、8時過ぎ。
1時間ちょっとで帰宅できました。
やはり?高遠は先週がピークのようで心配が無駄でした。

そして、ここからは家族との時間。
まずは村内にある北川製菓でドーナツを購入。
工場直売のB級品?が安く購入できます♪

次は綿半へ行ってお買いもの。
日常品やら家庭菜園の苗やら。
帰宅後、さっそく家庭菜園に苗を植えます。
疲れるので、花桃を鑑賞しながら♪

ピーマン、ブロッコリー、きゅうり、なす、トマト等植えました。

私の家庭菜園はこれで終了。
あとはほったらかして勝手になることを願います(笑)

そして、夕方。
地区のお花見です。
娘は近所のこっちゃんと

仲良く

できたのかな?


こんな感じで一日終了です。
朝早いと長い一日ですが、やっぱり、ビーナスラインは楽しいですね♪
Posted at 2009/04/20 00:02:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年03月26日 イイね!

2年ぶりくらいかな~

2年ぶりくらいかな~一昨日あたりから仕事が急激にお暇。
今日はついにお昼で仕事がなくなってしまったので、
係のみんなで、じゃあ、半休取ろうということになり、
急遽お昼からお休み。

ちなみに明日も午後お休み(笑)

休めるときに休んでおかないと有給休暇もったいないですからね!

とりあえず、これからもこんな感じなのがちょっと不安ですが、
まぁ、せっかくの不況も楽しまないと損です。


帰宅したら、ちょっと遅めの昼飯を食べていた娘。
そのあと、娘と遊びます。

カレーパンマンのシール貼ったり、

アンパンマンのおもちゃで遊んだり。


そして、家族で買い物に行こうかと思っていたら、
奥様が『娘と行ってくるから家に居てもいいよ』と言ってくれました♪

でも、家にいるのもなんなので
インプのメンテをしようとスバルディーラーへ。
ミッションオイルとデフオイル交換です。

最近、ギアの入りが悪いような気がしていたので。
たぶん、気持ちの問題ですが。
そういえば、オイルも2年以上交換してないような気がします(笑)
まぁ、たいして乗ってないし、別に問題ないし!?

ちなみにオイル交換自分ではやりません。
理由は、ゴミがでるから(笑)
ゴミの袋代がもったいない!?


スバルディーラーでは、さすが平日です。
そんなにお客さんが居ないので、すんなりと作業に。
交換の間、暇なのでGRBでも試乗しようと思っていたら、試乗車がありません(涙)
今日は松本にあるそうで。。。

40分くらいで作業は終了。
帰りは、ミッションの状態を確認したいがために?
ちょっと遠回りして、火山峠経由です♪

ちょっと全開にしたら、タイヤが滑ります。

あれ?

と思って外気温を見ると2℃。
そりゃ、ネオバでも滑るか~って感じですかね。
寒いです。
最近まで暖かかったのが嘘のようで。

で、ミッションオイル交換の効果はというと

違いがわかりません!!

やっぱり、ギアの入りが悪いと思ったのは気のせいでした。
ということは、私の走行距離では3年交換しなくても大丈夫?(笑)

そして、今年初の給油をして帰宅。
ムーブに給油してばかりいると、インプの給油代がものすごく高く感じます(汗)

帰宅すると、奥様と娘がちょっと前に帰宅したようで、
また娘とお遊び♪
ぜんまい侍やアンパンマンを見ました。


テレビを見ていた時、久し振りに私の携帯にお誘いメールが。
『土曜日、新雪滑りに行きましょう!』と。
これは、行きたいと思った私は、奥様に確認。
OKもらいました。
やったね!!
スキーはもう終わりかと思っていたけど、新雪はいつでも滑りたいのです。
雪はちゃんと降るのかな~?
今年は新雪滑れてないから、雪降って~と思う私であります。

でも、また、雪降ったら、困る人多いんだろうなぁ~
Posted at 2009/03/26 23:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation