• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

桜 その5(後)

今朝も5時前起き。
そんなに早起きできるならビーナスラインへ行きたいところですが、
8時からの地区のお仕事に遅れるわけにはいかないので
(たぶん、30分くらいで終わるので、遅れは終了を意味するような)

近場で、新しい?タイヤの感触を確かめに。

DSC_0325

今日はちょっと山奥まで
私の毎年の定番位置に寄り道して。
DSC_0327
日が当たらないのが残念ですが
DSC_0332
それはそれで好きなわけで
DSC_0333

DSC_0335
そして、先へ
DSC_0329
タイヤは良い感じですが、煩いことがわかりました(笑)
DSC_0337

剛性感は良いのですが、ゆっくり流すドライブには向きませんねぇ~
オーディオの音量をアップしないと思いながら、

早々に山奥からフラフラしながら脱出です。
DSC_0338

DSC_0339

DSC_0341

DSC_0346

DSC_0348

日の当たる場所に出てきました。
DSC_0352

でも、私の人生のように日が当たらない方が好きなので(笑)
再び日の当たらない場所へ
DSC_0354
普段行ったことのない場所に入って行ってみました。
DSC_0356

DSC_0358

桜も満開ですが、
水仙はもちろんのこと
DSC_0361

花桃も良さげになってきていました。
DSC_0359

DSC_0364

DSC_0366
今日も昨日に引き続き、行き止まりにぶつかったりしながら

さすが、ナビのない車は違います(笑)

気がつけば、知っている道に出て
DSC_0371

締めは、やっぱり日の当たらない花桃を見て。
DSC_0376

早朝ドライブを終えたのでした。

桜に花桃、春です。

次は山に行きたいですね~
DSC_0353
でも、その前にこれから地区のお仕事ですね(汗)
Posted at 2017/04/23 07:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年04月22日 イイね!

桜は   その4

朝5時過ぎ
今週も早朝フラフラ開始です。
近場で。

ようやくこの辺も満開です(^^)
DSC_0283
でも、ここは電線が邪魔なようで。
DSC_0284
今回は桜の名所方面へ
普通に行くと楽しくないので、裏道で。
DSC_0292
ちょっとあそこ良いんじゃない?なんて行ってみると
DSC_0295
帰りは全部バックでした(汗)
DSC_0297
そんなことがありながら、先に進むと
DSC_0300
有名どころの高遠城址公園近くへ。
タイミングよく満開なようです。
DSC_0301
行きたい気もしましたが、早朝でも混んでいそうだったので、裏の方へ行くこととしました。
DSC_0302
トンネルを抜け、橋からの景色を楽しみます。
DSC_0303

DSC_0307
で、やっぱり、高遠城址公園に行くことはなく
DSC_0308
まぁ、行かなくともこの状況ですから、その辺をフラフラと
DSC_0311

DSC_0315

DSC_0316
結局、高遠城址公園は望遠で覗き
DSC_0317
まぁ、明日、時間があれば行ってみますかね?
DSC_0320
なんて考えて、ふと時計を見ると
寝ている娘を起こすには、帰らねばならない時間。

ということで、
急いで帰ってきて、
娘を起こして、授業参観日の朝となりました。


授業参観が始まるまで少々お時間があったので、タイヤ交換を。
DSCN1258
一生懸命走れるタイヤにしました。
DSCN1259

5月13、14日のどちらか出たいと思ってのタイヤ交換ですが、参加できるのかな?
どっちのコースが面白いのかな???
と考え中です。

Posted at 2017/04/22 15:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年04月15日 イイね!

桜は

朝、
日が出る前に
近場ドライブ
DSC_0241
今日、暖かければだいぶ花開きますかね?
DSC_0242

今年は遅いですね~

ってことで、

少し気分を変えて
昔ながらの建物の前で。
DSC_0243
ホイールが汚い(汗)

走る前に撮りに来ればよかったかな


と、
ちょっと普段行かないところに行ってみました。

まぁ、近いですが。




そろそろ、行動範囲を広げていきますかね♪
Posted at 2017/04/15 06:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年04月02日 イイね!

まだ冬の早朝ドライブ

朝5時過ぎ。
昨年度の走行距離を確認
DSC_0221
1年で1728km。
何かと忙しかったからなぁ~と、いろんな意味?でリセット。
DSC_0222
今年は保険支払っている走行距離くらいは走れるかなと願いながら、
早朝ドライブです。
DSC_0223
今日は天気が良く
DSC_0225
時間もあるし、木曽方面(奈良井宿あたり?)に行ってみようと。

が、しかし
DSC_0226
山の方へ行くと、まだ雪が。
DSC_0227
ノーマルタイヤなので、大丈夫だとは思うけど

塩カルがあっても嫌だしとUターン。

じゃあ、どこに行こうと考えてみるも・・・

こんなど田舎にもスタバができるようになったのかと
DSC_0228


結局、いろいろと考えてみたものの、他の場所が思いつかなかったので


今年初ですが、いつものホームコースへ
DSC_0230
今年もこの道が一番お世話になるかな。
DSC_0231

そして、
交通量も増えてきたので、ガソリン入れて。
DSC_0232
まだまだ時間はありましたが、

インプのドライブは、自分のペースで走るのが楽しいので、
交通量が増えてくると。。。

(決して速く走っているわけではないですよ?)

本日はここで早朝ドライブ終了~。

そう考えると、インプは贅沢な使い方させてもらってますね(^^)

あとは、拭き拭きして(^^♪

なぜかプレマシーの洗車より時間がかかるインプの拭き拭き(笑)

ということで、

春にはなってますが、お山はまだ冬を感じる早朝でした。


さて、
家族が帰ってくる夕方までは時間があるなぁ~
Posted at 2017/04/02 09:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年03月26日 イイね!

早いもので納車から15年目

朝、
今日は乗れるかなと思って起きたら
DSCN0886
天気予報通り
DSCN0887
雪積もっていました。

そして、まだまだ降っています。

インプの納車日は雨だったけど、
今日は雪。



納車から15年目になる本日。




物持ちがよろしいようで(笑)



子供の成長は早く感じますが、
インプはまったく古さを感じません。


今年も壊れませんように・・・
Posted at 2017/03/26 07:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation