• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

6のぞろ目

早朝
DSC_0355
運転のリハビリに
DSC_0353
ただ乗りたかっただけですが(笑)

地元で。

GDBに乗り出して12年と7カ月。
やっと
DSC_0350
66666km。
(ちなみにトリップメーターは今年4月からの走行距離)

今年は手術もあって特に乗れていませんが、

まだまだたくさん乗れそうですね♪



ただ久しぶりにガソリン入れに行ったら、
ずっとデミオとプレマシーしか入れてなかったので
ハイオクとレギュラー言い間違えました。

こちらもリハビリが必要?(笑)

Posted at 2015/10/17 06:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年10月03日 イイね!

リハビリ続く  番外の早朝編(笑)

朝、6時前。
前回のリハビリの時、運転のお許しをもらったので、久しぶりのインプレッサドライブ。

久しぶりのマニュアル。

運転して見ると、加速は問題なし。

減速は?

意外とすんなりヒール&トゥできました。
膝も痛くはなさそう。


ってことで、そのまま膝の様子見に私のホームコースへ。




しかし、残念ながら、霧。
P1100879

さらに
路面温度も低かったので
P1100881
ズルズルでした(汗)

でも、知っている道だから問題なし。
膝もまったく問題なし?

運転楽しい~♪

マニュアルは、やっぱりいいですね!!
インプレッサがいいのかな(笑)



ブレーキングポイントのリハビリは必要ですが、

楽しいことがひとつ復活(^^)


そんな嬉しい朝のひとときでした。


次は、某所かな?
Posted at 2015/10/03 16:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年04月30日 イイね!

インプでお迎えに

私だけが休日のGW2日目。

7時20分頃、娘は友達と学校へ。
8時過ぎ、奥様はパートへ。
8時半、ご近所さんと雑談しながら、息子は保育園へ。


と朝のバタバタを過ぎれば、自由時間です。

まずは、インプのタイヤのローテーションでもと思い、作業開始です。
P1090159
しかし、よく見ると、ローテーションどころではなかった(汗)
ショルダーは溝がしっかりあるものの、センター部分はかなり寂しい状態。
P1090160
1本は、本当センターの溝がヤバかったので、急遽タイヤ交換。
久しぶりの白ホイール、ワークエモーション。
DSC_0383
やっぱり、こっちのほうが個人的には良いねぇ~と思い。

なんてやっていたら、時間はあっと言う間に過ぎていってしまいます。


まずはやることだけ済ませておこうと、それから動き出し。
なんてしていたら、自由時間終了~(笑)


本日は、娘の帰宅時間と息子のお迎えの時間がかぶってしまうので、
子供たちを迎えに。

娘の登下校は歩きが基本なので、本当はよくないことなのですが、今日だけ特別。


通学路を走っていくと、娘がなかなか見当たりません。

結局、娘を見つけたのが小学校近く。

どうも先生の話しが長かったらしく。

で、今回のお迎え、息子のリクエストもあって、インプで行ったわけですが、
娘に会った時には、もちろん一緒に下校している友達もいるわけで。

どこの家族もミニバンがメインのイマドキ。
あまりインプなんて見ないんでしょうね。
周りから

『りーちゃんちの車、綺麗~』
とか
『豪華~』
とかいろいろと。

まぁ、たしかに綺麗にはしているけど、
インプは高価格車ではあって、高級車ではないですからね、豪華ではないぞ(笑)
なんて思いながら、娘と近所の友達を乗せて送って。

今度は娘を乗せたまま、保育園へ。

ここでも、やっぱり、インプは浮いた状態でしたが、息子は喜んで車に。
まぁ、フロントシートの取り合いでちょっと恥ずかしかったですが。。。



帰宅したら、

うちの息子、
ホイール見て、
『タイヤ変わってる~』
と、言ってもないのに気がついておりました。


困った息子です(笑)



ということで、

インプみたいな車、まだまだ子供たちには受けがいいのかな?

そう思いたいだけのような気もしなくもないですが・・・
Posted at 2015/05/01 03:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年04月25日 イイね!

早朝の花桃

春。
すっかり頭の中も春のようで、今週も早朝はインプドライブ。
まずは、気持ちよく走り♪

桜はそろそろ終わりそうですが、花桃は満開。

ということで、

花桃の里へ行ってみました。
DSC_0273
タイミング良く満開です。
DSC_0276
早朝だと人も少なく
DSC_0278
眺めるには良いのですが
DSC_0279
残念なことに日が当たりません。
DSC_0280
太陽は出ている時間ではあるのですが・・・

日が当たるとさらに綺麗なんだけどなぁ~とは思いながら、さらに山奥へ
もちろん、日は当たっていませんが、花桃は満開
DSC_0282
が、しかし、行き止まりでした(笑)
DSC_0288
Uターンして
DSC_0291
また下り
DSC_0292

DSC_0294

最初の場所へ
DSC_0296
日が当たるような時間帯は人がいっぱいだろうなと思いながら、
人が居なかったことに満足して帰路へ

この辺の桜はすっかり終わりですが
DSC_0302
中央アルプスは綺麗に
DSC_0305
そんな早朝でした。
Posted at 2015/04/25 22:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年04月19日 イイね!

早朝の桜 その2

前日の地区のお花見のお酒にやられ、8時過ぎに寝てしまったので
目がもちろん早く覚めます(笑)

天気も良さそうだったので、インプでドライブです。

東へ行くか西へ行くか
ルートの順番だけ悩みましたが、まずは走ろうと思い、東側から。

途中、TABさんとすれ違い。
復活しましたねと思いましたが、あまりにすれ違いのスピードが速く
ちなみに私はゆっくり走っていましたよ!?(笑)

火山で練習した後、今度はさらに中沢の山奥へ
今週は満開だろうと期待して行った個人的に好きな桜があるので。
しかし行ってみると残念ながら
DSC_0224
またタイミングを外したようです。
DSC_0225
どうも毎年タイミングが合いません。
DSC_0226
また来年に期待しましょう
DSC_0229


そして、さらに山奥へ
DSC_0235
こちらはそれほど桜を期待せず、ただ走りに来ただけのはずでしたが
DSC_0238
意外と
DSC_0240
春を
DSC_0241
感じさせてもらえ
DSC_0244
こちらもなかなか良いじゃないと満足感を得て。
まぁ、こちら側がこんなに花があるとは知らなかっただけですが。
DSC_0247

今度は西へ。
先週、光前寺はまだだったので、今週あたり良いんじゃないかと思い。
DSC_0248
天気はすっきりしていませんでしたが
DSC_0250
桜はまずまず♪
DSC_0258
そんなわけで、早朝にもかかわらず、
光前寺にはたくさんの方々が居り、駐車場にはすでにけっこうな車が。
DSC_0254
とりあえず、カメラ遊びを
DSC_0253
と思ったら
DSC_0259
TABさんの登場でした。
DSC_0265
さっそくご挨拶して
おしゃべりしながら
DSC_0261
撮りながら
DSC_0264
まぁ、おしゃべりメインでしたが(笑)
DSC_0266
しかし、時が経つのは早く、地区の土砂上げの日だったので、私はここで早朝ドライブ終了となりました。

帰りの駒が池も綺麗でしたが、時間がなく・・・

時間の制約はありましたが
東へ西へ走り、TABさんともお会いでき、今朝は楽しい早朝を過ごせました。

しかし、地元の桜は今週で終わりですね。
Posted at 2015/04/19 23:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation