• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

早朝の桜

天気に期待して起きた早朝。
久々に晴れた休日だ!
って感じだったので、
これまた久々にインプに乗り
まずは近所から
DSC_0107
昨日、雨の中プレマシーで撮った場所ですが
天気が良いので
DSC_0108
とは言っても、まだ日が出てませんが。
DSC_0110
近所なので、近所の人に見られない時間帯に撮影です(笑)
DSC_0115
まぁ、桜を撮っている分には恥ずかしくないんですけどね。
DSC_0111
こんなところでインプを撮っているとちょっと恥ずかしい?
DSC_0109

で、早々に場所移動。

どこか撮ったことのない場所はないかなと思いながら
DSC_0117
場所探しながら
DSC_0120
ちょっと火山峠をひとっ走りしたりもしながら

外気温2度だとさすがにリアタイヤが温まらず、オーバーステアが。
それがまた楽しいのですが。
やっぱり、ノーマル脚は辞められませんね。



また撮ったことのない桜を探し。
DSC_0123
あっちの方に綺麗に咲いている桜が!!
なんて感じで奥まったところに行ってみたりもしましたが、人の家の庭だったりして
気がつけばだいぶ山の方に
DSC_0124
新規開拓はなかなか難しいねと思ったら
DSC_0126
急勾配でコーナースポイラーの下を擦り(涙)
DSC_0133
まぁ、あとでタッチペンで塗ってはおきましたが・・・・


で、結局、自分の定番の桜を見に。

吉瀬のしだれ桜で、やっと日の出。
DSC_0131
ここでは、そんな時間帯にもかかわらず、写真撮っている方が居ましたが。
DSC_0136
そして、蔵澤寺の裏側。
DSC_0143
宝剣岳と桜が綺麗に
DSC_0146
もちろん、普段乗っていないインプも綺麗(笑)
DSC_0149
で、向きを変え
DSC_0150
また向きを変え
DSC_0155
3方向撮ったら、蔵澤寺境内へ
DSC_0157
でも、こちらはもう時期ではなかったようで。

次はどこ行こうかと思ったら、けっこうイイ時間。

そろそろかと思い、7時に帰宅。



早朝5時から7時までインプで桜&走りをなかなか楽しめた朝でした。
まぁ、擦ったのは予定外でしたが・・・
Posted at 2015/04/12 22:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年12月28日 イイね!

年末年始休み 2日目午後

スキーから帰ってきた後、
わりと暖かかったのと、夜から雪の予報だったので、

久しぶりにインプをガレージから出し。
DSC_0906
いつ以来でしょうか?
久しぶりに乗りました。

でも、日陰には雪が残っていたので、本当に近場をグルグル。
DSC_0907
ただただゆっくり走り、せまい村からも出ることなく。

そして、あとはガレージで
エンジンルームを
DSC_0911
綺麗にしていると、
ご近所さんも、ドゥカティを良い音させて。
皆さん、走り納めだったようですね♪


そして、ボディも綺麗に
DSC_0912
今年もなんとか壊れることなく、
無事に
走り納めとなりました。

まぁ、たいして乗っていないので、壊れてもらっても困るのですがね(笑)


来年は、班長の仕事も終わり、その分休日の予定が入ることが減るので、乗る機会は増やせるかなと思っているのですが、どうなることでしょう?
Posted at 2014/12/29 13:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年11月15日 イイね!

お留守番の日は

奥様が研修の日。
私は子供たちとお留守番。

最近だいぶ寒くなってきたので、家にこもるのもありかなって感じでしたが、
まずは個人的にやりたかったことに子供を付き合わせてみました。

まぁ、子供たちはインプに乗れるなら、喜んで付いてきてくれるので有難いことですが。

ということで、半年ぶりのオイル交換に近所のスバルへ。

お客様感謝デーだったので、メーカーは不明ですが2000円でSN5W-40(全合成油)。
これからの冬場、たいして乗ることはないので、オイルは何でも良かったのです。
DSC_0837
交換中、覗いていると、前回から1500kmほどの走行距離ですが、わりと汚かったですね(汗)

オイルは汚かったものの、下回りは綺麗。
DSC_0836
雨に乗らないですからね。
DSC_0839

さて、自分のやりたいことが終わったら、

本当は紅葉を撮りにもいきたかったのですが、もう終わりのようで。
先週は雨でしたしね。
これは先週ちょっと出かけた時の中川村

DSC_0819
ちょっと話がずれましたね(汗)


今度は子供たちを遊ばせようかなと
そのまま大芝公園まで。
DSC_0840
寒いですが、子供たちには関係ないようで
アスレチックを楽しみます。
DSC_0846

DSC_0848

DSC_0850

DSC_0852

DSC_0854

そして、遊具でも遊び
DSC_0859

DSC_0861

私の寒さに対する限界が来たところで(汗)
昼食へ。
みはらしファームにあるトマトの木。

ただ割引券があったのが理由ですが、子供連れてのバイキングです。

ちょっと順番待ちをして、好きなものを取ってきて食べましたが、
親一人、子供二人のバイキングは、失敗ですね。
子供たちはどうしても食べきれる量以上に取るので、残り物処理が・・・

ということで、予定以上に満腹になり
そして、予定通りモタレ(汗)


帰宅後は、3人で仲良くお昼寝をzzz

そして、夕飯に娘のリクエストで餃子。

あっさりしたものが食べたいと思ったものの、みんなで餃子の皮を包みを楽しみ

奥様が帰ってくるまで、過ごしたのでした。


                          おしまい


Posted at 2014/11/16 05:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年05月02日 イイね!

GW6日目 早朝の自己満足

雨の心配もなくなった朝。
お休みは、やっぱり乗りたくなります。

まずは、ホームコースで練習して。
そのあとはフラフラと。
雨降ったから、花桃の里は、散っちゃったかな~と思いながら、行ってみると
DSC_1241
まだ残ってはいますが、地面を見ると
DSC_1245
ちょっと残念。
道にもたくさんの花びらが。
DSC_1247
もうすこしで花桃も終わりかな?
DSC_1248
と思いながら、家に向かうと
田んぼに水が。
DSC_1251
風のない朝なので、見事に反射。
中央アルプスが綺麗です。
DSC_1250
太陽も見事に
DSC_1255
ということで?
DSC_1259
やっぱり?
DSC_1261
インプの撮影
DSC_1266
完全に自己満足の世界に浸り
DSC_1268
家に帰ったのでした。


そして、インプはこれで終了のつもりだったのですが、
(昼間は気持ちよく走れませんからね)
息子を保育園に連れていくとき、
困ったことに機嫌がイマイチで
『行きたくない』と言いだし(滝汗)

しょうがないので
私は

『インプで行く?』

と言ったところ、


息子は急に機嫌がよくなり(ほっ)

そのあともインプに乗ったのでした。


結局のところ、インプに乗りたいと思っているのは、私だけではないようで・・・

ハイオクの値段下がらないかな(願望)
Posted at 2014/05/02 19:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年04月12日 イイね!

早朝桜ドライブ インプ編

朝から地区の仕事で側溝の土砂救い、
その次は会社の組合のいちご狩り、
夕方は、またまた地区のお花見で班長のお仕事。
予定がびっしり詰まった土曜日。

でも、早朝なら時間はあります。
桜も場所によっては満開。

出かけないわけにいきません。

5時半にインプに乗りだし、まずはホームコースその1にお遊び。
-1℃とちょっと寒いようですが、
DSC_0998
DCCDは、フリーのひとつ戻しで楽しみました。
4駆なのに安定感に欠ける挙動が出て面白いのです。
まぁ、他の場所ではできませんが(汗)


そして、まだちょっと早いかなとは思いながら、山奥へ
DSC_1000
やっぱり、桜はまだで
DSC_1002
1週間後かな?
来週は行けないのが残念。
ここの桜好きなんだけどなぁ~

まだ走り足りなかったので、ホームコースその2を楽しみ
DSC_1004

走りに満足したところで、
山奥から戻り
DSC_1005

桜を。

やっと日が出てきました。
DSC_1008
桜も日を浴びて(逆光)
DSC_1013
反対側からも(順光)
DSC_1015
中央アルプスも一緒に
DSC_1016
吉瀬の桜を楽しみ
DSC_1017
しばし、インプは放置でした。
DSC_1018

そして、乗り込み
蔵澤寺へ

おっと、これは去年の写真でした(笑)
DSC_1020
ホイールが変わってるくらいで変化がありませんね。

まったく同じ場所で似たようなことを
DSC_1021
ちょっと散歩しながら
DSC_1026

DSC_1027

DSC_1031

寒くなったので
移動して。
最後にこれまた去年と同じ桜へ
DSC_1034

DSC_1035

DSC_1037

やっぱり、寒い。

ふと見ると、田んぼの水は凍っており
DSC_1039

ということで
ほとんど去年と同じ場所で桜ドライブをしたのでした。
DSC_1041
来年もネタ同じかな(笑)

とりあえず、明日も同じネタ(汗)
Posted at 2014/04/12 22:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation