朝8時から地区のゴミ拾いがありますが、ちょっとその前に
(昨日と冒頭の文章が同じ(汗))
早く目が覚めたので

早朝練習に

エコカーであるデミオを購入してから、アクセルワークが変わったような気が・・・

インプとデミオ、交互に使えば上手くなるかな?
なんて思わなくもないですが、乗れる時はインプに乗っておきましょう(笑)
そんな早朝を過ごしたあとは、
8時から地区のゴミ拾いをして。
意外とあっさり終わり、
息子は奥様とちょっと出かけたので、私は娘と。
普段の公園は混んでいそうだったので、近場でどこかないかなぁ~と考え、
私が子供の頃に行ったアスレチックに久々に。
まぁ、普段の公園と大して距離が変わりませんが。

予算がないのか

使用できない遊具も。
きのこも生え

人も少なく、ちょっと寂しい感じでした。
自然の中にあるのは良いのですが

今後は違うところかな~なんて思い。
そして、夕方。
やっと本題です。
10年。
動画はちょっと年代がわかりますね(汗)
そう、5月22日に結婚して10年ということで、
平日はちょっと厳しかったので、本日、家族で外食へ。
ネットとかいろいろと調べましたが、
時間の都合もあり遠くへは行けないこともあって
田舎だとなかなかいいお店が思い浮かばず(汗)
結局は、奥様の行ってみたい地元のお店になりましたが

焼肉を

家族4人で頂きました。
この10年間を振り返ると
好きな仕事(昔はそんな風に思っていませんでしたが、辞めるとわかりました)から
親父の面倒を見るためにUターンで埼玉から長野に移り、
転職が上手く行かず、再度転職したりもしました。
でも、
都会育ちの奥様、慣れない田舎生活のはずが、気がつけば私よりも友達を増やし、
娘に息子と家族が増え、子供たちは順調に田舎の子供って感じで純粋に成長してくれおり、
仕事と収入以外は(爆)
満足のできる生活を送れているのかなと。
まぁ、最近子供を怒ることが多く、子供も泣くことが多いですが(汗)
本当は怒るのではなく、叱ることをしないといけないのですがね。
と、反省もしつつ、
今後どうなるのか予想はできませんが、
笑顔の絶えない生活をしていければとあらためて思う日となりました。
おしまい
Posted at 2014/05/25 22:29:00 | |
トラックバック(0) |
外食 | 日記