• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

娘の誕生日

娘の誕生日。
当初は、松本まで行って、何かしらの食べ放題でなんて皆思っていましたが、
気楽にお出かけできる状況ではなくなったので、
近場で。
チェーン店ですが、
『かつ時』にて。
値段を気にせず、食べたいものを食べてもらい、
って感じで誕生日は終了~

娘も受験生になる年齢。

部活が終わり、最近は、塾の送り迎えが出かけるメインになってきたような気がしなくもないですが、あと何年誕生日を一緒に過ごすのでしょうか?
Posted at 2022/07/29 07:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2016年05月22日 イイね!

結婚記念日は外食で

前日、娘との会話から、ふと翌日が結婚記念日ということを思い出し。

でも、1○年も経つと、
だからと言って、特に何かを準備するということはないので



当日は、あいかわらず、自分の時間を優先させて(笑)


帰宅してから
『今日の夜、外食でもする? 』
と、結婚記念日という言葉すら出さず。

まぁ、お互いわかっているからいいのかな?


結局、外食する場所にかなり困りましたが
奥様に決めてもらい

駒ケ根の『ダイニングキッチン匠』なる創作和食屋へ。
P1120746
子供たちはテキトーに頼み
私たち夫婦は、結婚記念日ということもあって、
コース料理を。
P1120747

P1120748

P1120749

P1120750

美味しゅうございましたが、娘に半分くらい食べられました!?

初めてのお店でしたが、奥様的にはだいぶ気に入ったようで良かったです。


ということで、
結婚記念日、
危なく忘れそうでしたが、
美味しい外食となりました。

来年は忘れないようにしよう・・・・
事前にお店も調べておきたいものですね。
まぁ、来年も同じこと繰り返しそうですが(笑)



Posted at 2016/05/23 19:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2016年01月30日 イイね!

我が家はやっぱり

先週は、土曜日出勤。
日曜日は小学校の育成会のお仕事。
やっと休みになった本日の土曜日はというと、
朝から、衛生部長のお仕事で班の係の方に配り物。
同じ地区でも広いですからね。
家もわかりません。苦労しながら。
そして、夜は、これまた地区の部長会の会合。

そんな状態だったので、お昼くらいはと
家族で外食してきました。
近所のちょっとした観光地のレストラン?
地元B級グルメのソースかつ丼を食べに。
P1110670
食べきれないのをわかっていながら、4人分頼みましたが
子どもたちは美味しいと、食べすぎじゃないかと思うくらい食べ
P1110671
ちょっと心配になりましたが。

ということで
我が家的には、私的には家族サービスと思って、珍しくいつもは行かないレストランへ行きました。

まぁ、実際のところ、地元のローカル紙にソースかつ丼が550円で食べられるクーポン券がついていたからですが・・・

しかし、食べてみて思ったのは、
観光客の人が思う美味しいと、地元で生活している人の美味しいは違うのかなと。

やっぱり、我が家には定番の田村食堂が一番かなと改めて思ったりしたのでした。


なんのこっちゃ(笑)



Posted at 2016/01/30 23:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2014年09月21日 イイね!

お疲れさん会


DSC_0332
日を浴びる山を見ながら
DSC_0331

DSC_0333

いつものホームコースへ。
マンネリですが、毎週遠出するにはガソリン代が厳しいのです。
悲しいことですが。


他に行くところ、思いつかず、帰宅したものの、家族が起きてくるにはまだ時間があったので
少々カメラ遊び。
秋ですね。
DSC_0336
宝剣岳はすっきり
DSC_0340
昨日入った温泉を横目に
DSC_0342
プレマシーを眺め
DSC_0343
ではなく
池に反射する宝剣岳を見て
DSC_0345
久しぶりに駒が池に来たら
DSC_0346
工事が終わっておりました。
DSC_0347
やっぱり、駒が池には水がないと
なんて思いながら、再度帰宅して。

昼間は、庭の木を切って、焼き芋して。

と前置きが長くなりましたが、

夜。
前日の息子の運動会のお疲れさん会を家族でします。
まぁ、娘は見ていただけですが、それも疲れたでしょう。

てなわけで、

村内のお寿司屋さんでしようと思ったら、
すでに閉店。
閉店するには時間早過ぎないと思いながら、

さて、どうするか

と困りましたが、

こんな時は奥様のアイデアで駒ケ根の中沢のお店へ。
『島小』
DVC00124
子供たちはお腹が空いていたようで
DVC00120
待つのが長く感じたようですが
お子様プレートを食べたり
DVC00119
明太クリームオムレツに
DVC00121
アボガドねぎとろ丼
DVC00122
ローストビーフ丼
DVC00123
と、中沢にこんなお店があるとはとも思いながら、
運動会のお疲れさん会ということで満足な夕飯を頂きました。
DVC00125

しかし、10月4日は娘の運動会。
1回お疲れさん会をしたら、もう1回しないとなのかな?
Posted at 2014/09/23 22:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2014年05月25日 イイね!

10年

朝8時から地区のゴミ拾いがありますが、ちょっとその前に
(昨日と冒頭の文章が同じ(汗))


早く目が覚めたので
DSC_0089
早朝練習に
DSC_0091
エコカーであるデミオを購入してから、アクセルワークが変わったような気が・・・
DSC_0094
インプとデミオ、交互に使えば上手くなるかな?

なんて思わなくもないですが、乗れる時はインプに乗っておきましょう(笑)


そんな早朝を過ごしたあとは、
8時から地区のゴミ拾いをして。

意外とあっさり終わり、
息子は奥様とちょっと出かけたので、私は娘と。

普段の公園は混んでいそうだったので、近場でどこかないかなぁ~と考え、
私が子供の頃に行ったアスレチックに久々に。
まぁ、普段の公園と大して距離が変わりませんが。
DVC00993
予算がないのか
DVC00992
使用できない遊具も。
きのこも生え
DVC00988
人も少なく、ちょっと寂しい感じでした。
自然の中にあるのは良いのですが
DVC00989
今後は違うところかな~なんて思い。







そして、夕方。
やっと本題です。




10年。

動画はちょっと年代がわかりますね(汗)

そう、5月22日に結婚して10年ということで、
平日はちょっと厳しかったので、本日、家族で外食へ。

ネットとかいろいろと調べましたが、
時間の都合もあり遠くへは行けないこともあって
田舎だとなかなかいいお店が思い浮かばず(汗)
結局は、奥様の行ってみたい地元のお店になりましたが
DVC00986
焼肉を
DVC00984
家族4人で頂きました。


この10年間を振り返ると

好きな仕事(昔はそんな風に思っていませんでしたが、辞めるとわかりました)から
親父の面倒を見るためにUターンで埼玉から長野に移り、
転職が上手く行かず、再度転職したりもしました。

でも、

都会育ちの奥様、慣れない田舎生活のはずが、気がつけば私よりも友達を増やし、

娘に息子と家族が増え、子供たちは順調に田舎の子供って感じで純粋に成長してくれおり、

仕事と収入以外は(爆)

満足のできる生活を送れているのかなと。


まぁ、最近子供を怒ることが多く、子供も泣くことが多いですが(汗)
本当は怒るのではなく、叱ることをしないといけないのですがね。

と、反省もしつつ、

今後どうなるのか予想はできませんが、

笑顔の絶えない生活をしていければとあらためて思う日となりました。






おしまい
Posted at 2014/05/25 22:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation