• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

給油3台

日曜日のヒルクライムに向けて、
金曜日の夕方、インプのガソリンを入れに。

近距離にもかかわらず、我が家の子供たちも乗り込んで。

親子三人で往復3.2kmのガソリンスタンドの旅へ(笑)

奥様以外は、皆インプに乗りたいので。

娘は相変わらず、
『誰かに見られないかなぁ~』
なんて、
お友達の家庭とは一味違う?車の見た目に恥ずかしさを感じるようですが、

息子ともども、インプの走行性能は楽しいようで笑顔でございました。

インプ ハイオク41.7ℓ。



そして、雨の土曜日の朝。
タイミング悪く、GWに頑張ってもらった我が家の車のガソリンがなかったので、

デミオ 24.1ℓ

続けて
プレマシー 42ℓ。

さらに
ハイオク20ℓ追加
DSCN1580
これは余計ですかね?
ヒルクライムの近所にはガソリンスタンドがたぶんないので、
ガス欠対策用で。



12時間以内に同じガソリンスタンドに3回(車3台+αのガソリン)。

行くのがちょっとはずかしかったのですが

GW終わってから1週間。

タイミングが悪く、重なると痛い出費ですね。

自動車税も3台分来てますし(汗)


理解ある奥様で助かります。




ということにしておきましょう
まだ知らないので(笑)

まぁ、カードの請求でわかるわけですが・・・
Posted at 2017/05/13 07:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2016年12月11日 イイね!

リクエストと出費

娘の足が大きくなりました。
大き目で買ったはずのスキーのブーツがもうキツメ。

本格的に冬になる前に子供2人連れて諏訪のアルペンへ。

奥様は用事があったので。

ってことで
娘のブーツは新しくなりました。
DSCN0480
ソールサイズは忘れる前に調整して。


そして、夜。
子供たちはすき焼きが食べたいというのですが、
すき焼きはお肉がねぇ~ってことで
どうしようかなと思ったのですが、
スーパーに行くと運よく
高かったお肉がだいぶお得だったので
DSCN0479
なんとか子供のリクエストに答えることができました。


が、しかし、
子供たちがサンタさんにお手紙を書いております。


サンタをまだ信じている娘もどうかと思いますが、
まだまだ出費が続きそうです(汗)




私にもサンタ来ないかなぁ~
Posted at 2016/12/12 22:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2016年09月11日 イイね!

目を瞑って、妄想を

地区のスポーツ大会の日。
我が家はもちろん、私がではなく、奥様が出ます。
ソフトバレーに。

なぜ私が出ないかと言うと、団体スポーツができないから。

というよりは、
人気の差でしょうか(笑)

ということで、
その間、子供たちの面倒を。

テレビのアニメの最中に
プレマシーの洗車&ワックス。
さらには、錆び補修(涙)
P1130623
まさか8年目で錆び浮きを発見するとは思いもよりませんでしたが・・・

まぁ、スキーに行くので塩カルにやられたんでしょうね。

と、自分を納得させ・・・

今後が心配ですが、それよりも心配なことがあったので、
見て見ぬフリを(笑)



で、
アニメが終わった後、
タイミングよく、近所の県立看護大で文化祭?なる鈴風祭がやっていたので、
娘と同級生の近所の子供も連れて行ってみました。
P1130634
娘は友達と一緒だったので
P1130625
女の子ならではの楽しみを
P1130628

息子は息子で
P1130631
お姉ちゃんたちと
P1130633
一緒に楽しみながら
P1130643
私は私で
昔の会社の後輩に偶然会って、おしゃべりを楽しんだりしながら
近所の看護大で運よく暇つぶしができました。

そして、奥様がスポーツ大会から帰ってくると
今度は慰労会があります。

それまでは少々自由時間。

娘を連れてインプを走らせ、久々にスバルディーラーへ。
(お友達のお店がお休みの日だったのもあって)

最近、リアからのコツコツ音がひどくなってきていたんですよね。
気になっていたのですが、今まで行く時間がなく、今日はたまたま時間ができたので
やっと行けました。

で、ディーラーで見てもらうと
『ショックが原因っぽいので交換でしょうね~』
と。

『スタビリンクとかハブベアリングは問題ないですよ』
とのことでもあったので少しは安心しましたが、

ショック交換となると、

どうせ交換するなら、年数も考えて、アッパーマウントに、
ついでにフロントもなんて発想にもなりますね。


いくらになる?
というよりも

何入れる?

なんて即考えたいところでしたが、

奥様に
どうやって言う???

そっちのほうが問題かと・・・


ということで
帰宅してから、
恐る恐る奥様に報告しましたが
普段からインプに関心がないので、それほどの問題はなく(ほっ)


資金はこのために蓄えていた?資金を持ち出そうと思いますが、

車高調はいろいろと面倒なんで、純正形状で行きたいところですが、どうなることでしょう?
純正形状のオーリンズが第一候補だったのですが、もう廃盤ですしね~

結局、悩んで悩んで放置するパターンですかねぇ~(笑)


まぁ、来年の春頃までに気長に考えて!?

子供たちの面倒を見ながら

プレマシーに
インプ。

年数が経ってくるといろいろと出てくるなぁ~と実感した一日となりました。

でも、一緒のタイミングでわかるのだけは今後勘弁してほしいなぁ~



さて、インプどうしましょうかね?
車高は下げても20mmと思っているので
(それ以上下げると、いろいろとやらないと速くなりませんからね、インプは)
これからしばらく妄想を楽しみましょう♪

11月に出たいと思っていたマウンテンクライムはそのまま出ちゃいますかね(笑)

って、そんなに資金があるのかな???


追記)
1週間後、ディーラーのグリスアップの効果なのか
一時的にコツコツ音が聞こえなくなりました。
Posted at 2016/09/11 20:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2016年04月03日 イイね!

先に届いてしまった

すっかり衰えてしまった右足の筋肉。
復活するために
DSC_0754
努力開始です。

まぁ、とりあえず付けてフラフラするだけですが(笑)

ということで
近所をフラフラ


家の庭でも咲いていますが
DSC_0750-1
本日は桜ではなく水仙
DSC_0749

DSC_0752

でも、水仙を撮っている場合ではありませんでした。

水仙よりもジャガイモです。

DSC_0753


なぜなら、保育園の保護者会の試食を作る前に発注していたものが届いてしまったのです。

DSC_0755

さて、いつ交換しようかな~

じゃなかった
まずは17日に試食用のコロッケ作り頑張らないと(汗)
Posted at 2016/04/04 20:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2015年12月23日 イイね!

クリスマスプレゼントあける

夜に置いておいたクリスマスプレゼント。

子どもたちが起きる前に仕事にでかけてしまったので、プレゼントを見つけた時の状況はわかりませんが、たぶん大喜びだったでしょう。

帰ってきたら、
息子はこちらに寄っても来ず(笑)
P1110644
娘は
P1110643
嬉しかったんでしょうね。
『カセット買って~』
と。
ちなみに3DSは、奥様あてに来たということで、やっと以前買ってあったものを出したわけですが
まるで自分のもののように(汗)

娘用にはちゃんとリクエストに応えたんですけどね。

というわけで、
祝日の日、
我が家は、ちょっと早くクリスマスを済ませたのでした。
P1110638
ちなみに私、
昼間は仕事、夜は地区の部長会の引き継ぎで全然家にいませんでした(悲)


あっそうそう、3DSの箱に
ヤマダ電機の領収書(保証書?)が入りぱっなしになっていて、それを娘が見つけたそうで。

『サンタさんもヤマダ電機で買うんだね~』
って言っていたみたいです(笑)

親が買ったことがバレナくてよかった?
油断大敵ですね。。。

Posted at 2015/12/24 18:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出費 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation