• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

車に電化製品に

お休みの朝。
相変わらず、6時に起きて、インプでフラフラ。
最近はだいぶ暖かくなってきたような。
-3℃でした。

今日は珍しく伊那方面へ

そして、帰ってきたら、ちょっと荷物を

車検で交換するものを積んでおきました。
週末に車検に出すので。
今度は10年目の車検。
今後を考えて、油脂類を含めていろいろと交換しようと思っているのですが、それには予算が必要。
一応、奥様に恐る恐る報告しておきました。

なぜなら、冷蔵庫が壊れたから。
これこそ、生活必需品。
買わないわけにいきません。

そんなわけで、車検に冷蔵庫とかなりの出費。
もちろん、
収入<出費
となります。
去年から考えると
電化製品は洗濯機、エアコン、車はプレマシーがショック抜け
と、インプの維持を考えるとタイミングが悪く、いろんなものが壊れ、痛い出費が続いております(涙)
とりあえずは、車検は取りますが、将来的には、厳しいかもなんて思ったり。


ということで、近所の電気屋さんにご近所割引で冷蔵庫を注文。
某大型家より安い?

でも、これで、一通り電化製品は買い換えとなったので、当分はなんとかなるのかなと。
次の壊れるサイクルになるのが恐ろしい・・・


まぁ、そんなことを心配していると楽しい生活は送れないので、
夕方、昨日仕事でできなかったひな祭りを娘のために。

とはいっても、shimizuで買ってきたケーキを食べただけですが。
Posted at 2012/03/04 22:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2011年07月10日 イイね!

買うと違うものが壊れる

買うと違うものが壊れる昨日、しっかりと遊んだので、今日はゆっくりと。
朝から、娘と一緒に、インプを拭き掃除。
車をガレージから出すのが面倒だったので。
娘は、羽だけ拭きたかったみたいですが、背が足りず(笑)

まぁ、こういうことがしたかったので嬉しかったわけですが、いつまでやってくれるかな?



一段落したら、近所の電気屋さんにだましだまし使っている洗濯機をやっと買いに。
痛い出費となりました。
って、まだ払ってないけど。

ボーナスが出ててよかった。
でも、プレマシーの車検も来月あるし、う~ん



しかし、今日は暑い!
暑い時は、やっぱりプール!!

ということで、痛い出費のあとは娘と2人で駒ケ根市民プールへ。

一般150円幼児無料。
これなら、私にも払えます(笑)

まぁ、こんな値段設定なので、居るのは親子ばかり。
若いおねーちゃんなんていません。

娘はまだ全然泳げないので(当たり前か)、浮輪でのんびりしながら。

1時間半くらいプールを楽しみましたが、日差しは強かったので、しっかりと日焼け(汗)

帰ってきて、昼飯食べて、さて娘と一緒に昼寝と思ったら、やっぱり暑く。
扇風機では眠れず、久々にエアコンでも入れますかと思ったら、壊れておりました。

まぁ、夕方以降になると使わなくても過ごせるので、昼間さえ乗り切れば、エアコンなんてなくても、なんとかはなりますが。


痛い出費が続きそうです・・・orz



しかし、徐々に壊れてくれないかな~
まぁ、購入時期が似ているので、しょうがないことなのか?
とりあえず、車が壊れないことを祈ろう・・・
Posted at 2011/07/10 22:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2010年06月27日 イイね!

遠のくレンズ

遠のくレンズ昨日は珍しく車ネタでしたが、もう車ネタは当分ないので、生活ネタです(笑)

あっ、ちょっとだけ車ネタがありました。
娘が
「今度走る時は、滑るから、羽のないの(ムーブのこと)で行ってね」
って言ってました(滝汗)
やるな、わが娘。


さて、本題。

朝からピコピコと変な音が聞こえます。
どこぞで聞いたことなる音だなと思い、音のでているところを調べると、
電源がOFFになっているコンデジから音がしています。
このコンデジ、調子よくなくなってからも、なんとか使えるので誤魔化し使っていましたが、
さすがに電源OFFにしていても電源が勝手に入っちゃうとなると使えません。
今週末に使う予定もあるし、しょうがないので、買いに行くことに。

広告見て、私的にはデジイチもあるので安いので良いと思ったのですが、そこはさすが奥様。
広告をちゃんと見ます。安くても、良いものを選んでくれます。
何やら光学12倍の安いのがあると。

で、向かった先は伊那市のヤマダ電機。

しかし、急いで行ったら、まだ開店15分前。
待つのも嫌なので、奥様の情報から、店は小さいが美味しいという団子屋を探してみることに。
過去に奥様が探してみたもののわからなかったというので。

ちょっとうろうろしていたら、ありました。

せっかくなので、お店で食べていくことに。
娘も選びます。

結局、娘は食べませんでした。
美味しかったけど。
まぁ、お腹がすいてなかったのかな。


時間も良い感じで過ぎたので、また、ヤマダへ。
狙いのコンデジもまだあり、無事に買って帰宅。
痛い臨時出費でしたが。。。

で、新しいものはやっぱり触りたくなります(笑)
夕方、雨もちょっと止んでいたので、娘を連れて公園に。
新しいコンデジを試します。
まずは娘を♪

撮影位置を変えずにアップ。

もう一枚。

最後に出来る限りのアップをしてみました。
TABさんも紹介してましたが

光学12倍ズームなかなかやります。
そしたら、またポツポツと雨が。。。

帰宅して、奥様にみせたところ、これだけ撮れれば良いね!と。
と満足の買い物ができたことがわかりました。


しかし、よくよく考えると、これだけ撮れてしまうと、
入園式(まぁ、来年ですが)を理由にデジイチの望遠レンズを購入なんて思っていたのが、どうやら無理そう。
まぁ、写真の綺麗さはデジイチですがね・・・
何か新しい手を考えねば(汗)
Posted at 2010/06/27 23:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2009年05月06日 イイね!

ごほうび

ごほうびGW最終日。
朝から雨。
どこにも行けません(涙)

GW中はいろいろとお出かけしたので、今日はゆっくりと(笑)


奥様が広告を見てたら、

また、

『週刊いな』の矢島写真館の広告に

娘が出ておりました!


今回も一番大きいです!!

前回と構成が違います。

2回も続くと嬉しいですね。
次回はどうなんでしょう?
楽しみですね~(^^)

これが私にとってのご褒美第1弾。
つまり、第2弾があったということになりますね。


しかし、家に居ても暇です。
ちょっと買い物にと
GWにオープンしたケーズデンキへ。
オープン特価で安いが抽選でしか買えないコンデジを覗きに
運よく当たればラッキーかなと思って。

ちょうど開店時間に着いたと思ったら、行列になってます。
とりあえず、並んだら友達も娘を連れて来てました。
狙いは、同じコンデジ(笑)
さて、どうなるかなと思い、店内に入りいろいろと物色。

で、あるものが展示品特価であります。
そして、驚いたことに奥様が「買う?」と聞きます。

???

私には高額商品です。そして、GWもお出かけしてだいぶ使ってます(汗)

「大丈夫?生活できる?」

とネガティブな発想の私が聞きます。

奥様は

「生活できてるから大丈夫でしょ」と。

ということで買っちゃいました!

GW頑張ったごほうびのようです。

やったね!!
ありがとう、奥様♪




さて、何を買ってもらったかというと


写真がちょっとでっかくなっちゃいました(笑)
そうです。
コンデジ飛び越えて

デジイチです。

しかし、交換レンズが買えません(汗)
誰かください(爆)
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)等

あっ、フィルターとかも(笑)



結局、コンデジの抽選には外れたので、帰宅して早速触ります。
ちょっと撮影してみたら、やはり、交換レンズが欲しくなります。
娘だけを撮影する分にはいいのですが、景色撮るには厳しい面が。

それを奥様に言ったら、(←調子に乗りすぎ?)
「徐々にそろえていかないと」と。
まぁ、焦らずにですね。


ということで、さらに貧乏です(笑)

しかし、ビーナスに行く時、持って行きたいのですが、
どうやってデジイチ持っていけばいいのかな?
車の振動と前後左右のGに耐えられるのかな?

誰か教えてください!
Posted at 2009/05/06 23:08:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出費 | 日記
2008年05月13日 イイね!

今年もやっぱり来てしまいました

今年もやっぱり来てしまいました会社から帰ってくると、来ているではありませんか、恐怖の自動車税納税通知書が!

毎年毎年飽きもせず、給料の安いサラリーマン家庭をイジメおって

と思っても、しょうがないことだけど払わなきゃだよなぁと思っていると、
奥様から、『やっぱり2台分は高いよね』と。
(まぁ、確かに高いですよね。それも必ずしも有効に利用されているわけではないし)

そして、
「えっ、車3台にしちゃったよ。来年は軽分もあるけど」とは言えず、
思わず、『インプの車検切る?』と思ってもない言葉が私の口から・・・
(自分にビックリ)
車検切っても、サーキットに持ち込めば乗れますからねぇ(ちょっと苦しい)、幸いガレージもあるし保管には困らない。でも、車検なければ普段はどんなにいい車でもただの鉄くず。

まぁ、インプなき生活をすることはないと奥様は思っており(と思いたい)、それについては、特に何も言われなかったので、ちょっと安心しました。

で、気がついたらボールに夢中の娘と遊び(遊ばれ?)、納税のことはちょっとだけ忘れることができました(笑)
Posted at 2008/05/13 23:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出費 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation