• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

お片付け

気が付けば、空っぽのはずのガレージにいろいろとお荷物が。
先日、とりあえず外したエスロクのパーツ類。
IMG_20230701_134505
そして、まだ納車日も不明な奥様の車のスタッドレスも届いていたり。
IMG_20230702_132114

ほったらかしもアレなので、
とりあえず、棚を作り
IMG_20230702_084100
エスロクのエアロパーツを置きたかっただけなので、すのこでコストダウンを図りながら、(必要であれば、ちゃんと作り直します)
IMG_20230702_113208
広げていたものを片づけました。

で、そのあとは、掃除したりして。
IMG_20230702_145740
片づけてみると、タイヤ多いですね(汗)
整理しないと・・・

一応、意味のある片付けでした。
Posted at 2023/07/02 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2020年04月30日 イイね!

GW暇つぶし? その2

GW2日目。

暖かくなったら、交換しようと思っていたプレマシーのフロントパッド。
プレマシーは、個人的には残念ながら乗り換え予定ですが、
ジャダーが出ていたので、お安いパッドで交換です。

まぁ、暇つぶしですね。

プレマシーとしては2回目のフロントパッド交換
DSCN5678

DSCN5680

昔の職業柄?たいして暇つぶしにはならずでした(笑)

ってことで、
ガレージに置いてあったプラモデルを。
DSCN5675

ちょっと手間をかけようかと
DSCN5682

いい暇つぶしになりますが、
こちらは根気が続きません(笑)

まぁ、長く暇なので、ちょうどいいのかもです。

子供たちもパズルをしていて楽しんでいますし。
Posted at 2020/05/01 09:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2019年07月14日 イイね!

雑記11

梅雨は雨が続きますが、雨だと、やりたいことが思いつかず、暇です。
以前にプラモデルも買ったりしましたが、時間が中途半端になるので
それをするには至らず。

かといって、家事の中で掃除が一番良いかなとおもいますが、掃除は途中で嫌になるのでそこそこになります。

で、

アメリカで食してきたものを家で暇つぶしに再現して遊びました。
ネットもあって便利な時代ですからねぇ~
レシピは適当に入手して、ドッヂボールの練習や試合で疲れて帰ってきた家族におもてなししてみました。

味の再現は、自画自賛でしたが、
(自己満足ともいう)

マッシュポテト(牛乳にバター)
手羽もとのバーベキューソース(ケチャップ、ソース、はちみつ、オレンジマーマレード等)


家族にはイマイチでした。

フライドポテトにバーベキューソースは唯一喰いつかれましたが・・・

なかなか難しいものですね。

そんなわけで
雨の日でも何か違う楽しいことはないかな~と考えていると
ガレージがいろいろとほったらかしになっていることを思い出しました。

最初は片づけようと思っていたものの
気がついたら、過去の遺物を飾り付けだし。

スキーに
DSCN4914
車関係
DSCN4916

いろいろとやっているとあっという間でした。

今後、休暇が雨だった場合は、ガレージの中で時間をつぶそうと思ったのでした。




そして、最後に
夕方、娘から電話がありました。

ドッヂボールに珍しくプレマシーで家族がお出かけしたのですが、ETCがおかしくなったみたいです。

前回ロックせずの現象が発生し、今度はETC。
年式的に電装系が壊れてくる年数だとは思いますが、
なぜ奥様が運転していったときばかりに発生するんでしょうね?

8月末には車検があるのですが、どうしましょう?

なんて思いますが、
まぁ、プレマシーいろいろと直してしまおうと勝手に計画中です。
Posted at 2019/07/15 20:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2019年06月29日 イイね!

雑記10

6月9日(日曜日)
ドッヂボールの試合の都合もあって、
久しぶりに奥様はプレマシーで子供たちを乗せ、おでかけ。
そんなときに限って、到着早々、奥様からお電話
『鍵がロックしないけど・・・』

下道で2時間強の場所なので見にはいかず、帰ってきてみればいいかと思いましたが
結局、この現象が発生したのは1回きり。
再現しません。
なんだったのかなと思いながら、過ごしていると

6月10日(月曜日)

デミオのタイヤがパンクしたと連絡。
DSC_0320
修理が終わるまで
走り屋?みたいに前後に違うホイール(笑)
DSC_0321
スタッドレスで代用しましたが
スペアタイヤがないのは、やっぱり不便ですね。

って感じで、6月はテレビも壊れましたし、なかなか不運が続くなぁと思いましたが、


6月22日(土曜日)
小学校の資源回収のお仕事でトラックを運転しました。
DSC_0326
普段とは違う感覚の車。
こういうのもまた楽しく感じ。
(まぁ、仕事で乗るとそういう風には感じないかもしれませんが)

乗り物は壊れて嫌になるけど、やっぱり楽しいものなんだなぁと
そんなことを思ったのでした。

でも、よくよく考えると明日はお仕事で飛行機。

そう思うと
地上にある自分で運転できる乗り物が楽しいのでしょうね。
Posted at 2019/06/29 21:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2019年03月16日 イイね!

意外と気にしないほうですが

木曜日の夜
奥様が
『車の左側にキズがついているから見てきて。
どこかでつけられた。』
と。

懐中電灯で見てみると、たしかにキズはたしかについていますが、
それほどでもない。


ということで、
土曜日の午前中、
まずは洗車して
再確認。

DSCN4673

DSCN4674

キズの写真は難しいですね。
反射してうまく撮れない(汗)

ではなく、
キズはカバンかなんかが当たったんですかね。

キズ落としのワックスで磨いた程度で落ちました。
DSCN4676
一安心しましたが、

子供が何かしら当てたんですかね?


意外と奥様のほうが気にするようです。

(私が洗車していると、キズがついていると言ってしまう影響もあるかもしれませんが)


奥様からすると、
自分は車に関しては細かいと思われていると思いますが、
自分だけで乗る車以外はそうでもないんですよね(笑)

デミオにプレマシー、多少の傷はしょうがない。

子供が乗れば、キズなんて気にしていたら、気が持ちません。

使っていれば、何かしらキズがつくのは当たり前です。

ということで、
それなりに綺麗にしたりして
キズも消したので


自分勝手にご褒美を(笑)

こちらにキズをつけられたら、怒りますが(爆笑)

軽自動車を車検に出しました♪
DSCN4672


来週あたり乗りたいなぁ~と♪


でも、今日、雪が舞ってましたね(汗)
Posted at 2019/03/17 20:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation