• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

雑記2

代わり栄えのしない生活に新しいものを

ってことで、

NEWエンジン!!



DSCN3651

草刈り機なんて田舎ですね~(笑)
農家ではないのですが、生活に必要になってきたので。



さて、7月27日から
会社が夏休みになりました。


27日(金)
子供たちも夏休みなので
暇つぶしにローカルな映画館へ

DSCN3697
ポケモンを見たいというので
DSCN3698
相変わらずですが、子供たち2人で見てもらいました。

私はその間、フラフラと。。。


まぁ、楽しかったようです。


28、29日(土日)
愛知県の田原市へ
地区の行事で旅行に行く予定でしたが、
台風のために中止となりました。

娘と私のお泊り旅でしたが、
残念なこととなりました。



30日(月)
夏休みを利用して妹家族が帰ってきたので

川経由の

伊那市民プールへ
暑かったのですが、水温はそれほどでもなく・・・
でも、3時くらいまでは楽しめました。

行くところがないのか?
地元の人に会うことが多く。
まぁ、普通は会社がありますからね。


31日(火)
私の夏休み最終日。
子供達的にはまだまだですが、
どこかに行くにも、やっぱり宿題はしておかないとなので、
それほど時間はなく。。。

で、昨日はプールに行ったので、
今日は川です。

やっぱり、暑いのでね(汗)

DSCN3699
川の水は冷たかったのですが、
DSCN3703
暑いので水は最高です。
DSCN3704
今回は、泳げる場所にしたので
DSCN3708
それはまた面白かったようです。
DSCN3718
ただ、水は冷たいので1時間が限度。
DSCN3713
田舎ならではの遊びですね。
DSCN3722
でも、
DSCN3727
寒くても1時間では終わることなく
一応、親として
熱中症等に気をつけながら
DSCN3731

私の夏休みが終わったのでした。

一日くらい遊びに行きたかったのですが、
昔を思い出すような川遊びができたので、まぁ、良かったのかなと。

ちょっと田舎の良さを思い出す夏休みとなりました。


おしまい
Posted at 2018/07/31 19:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年07月16日 イイね!

雑記1

題名通りですので、面白みもなにもない内容となります。
車ネタはないので、基本的にスルーして頂いた方が時間の無駄にはなりません。

今後、雑記シリーズが増えそうなので・・・


7月8日(日曜日)
運転手として、ドッヂボールの練習試合へ大町へ
DSCN3622
急いでいったものの、
場所が思っていたよりも近く集合時間の45分前に到着。

木崎湖の近くではないように感じましたが、
まぁ、感覚は人それぞれ・・・



7月11日(水曜日)
娘の行った臨海学校の思い出の品が到着。

DSCN3623
赤いのは、家にあった息子のトミカ。
娘のは、シルバー。
色は選べたようですが、数の関係から希望の色にはならなかったようです。

そして
DSCN3624
夜遅く帰ってきたので、お手紙でしたが
こちらは干物体験をしたようで
DSCN3625
美味しくいただきました♪


7月15日(日曜日)
同級生のお友達(私は中学生から、奥様は就職先から)が我が家へ遊びに来ました。
ただ暑くて、子供たちを遊びに連れていく時間もなかったので、
近場で川遊びへ
DSCN3627
ピンぼけ写真は編集しなくてイイから楽ですね。
デジイチよりコンデジのほうがピントを合わせるのが難しい(汗)


子供の面倒を見ながら
DSCN3632
同級生だからわかる会話もして。

旦那さんの気持ちがよくわかるなんて思ったり。

そういう感じだったから奥様と気があったのかと思いながら
なんでしょうね~書けませんが(笑)


DSCN3638
2年ぶりくらいでしょうかね?
久々に会ったので
DSCN3639
短い時間でしたが、楽しい時間となりました。


7月16日(月曜日)
ドッヂボールの大会です。
今回は飯田市です。

飯田市は近いので、
普通の親なら、なおさら応援に行くとは思いますが、
私は親が見に来る方が嫌だったので、
あと、奥様が行ける範囲でもあるので、家で留守番しました。

奥様も、応援もしない父親と一緒ってのも嫌かなって思ったのもあり。
皆さん熱心に応援されていますからね。

そんな中、ただ黙って観ているおっさんがいるってのも・・・
(一応、心の中では応援していますが)

まぁ、本当のことを言うと
私的には
子供たちに親がついていくってのが好ましくなく。
考え方は人それぞれですが、
せっかく親から離れる機会があって成長することができるのにって思ってしまうのです。
監督やコーチがいるのですから、そこは任せて良いのかなと。


ってことで、私は残務に。
(基本的に仕事は嫌いですが・・・)
終わらなかったけど、嫌になったところで気分転換を少々して
DSCN3645

DSCN3646

DSCN3648
後ろから、ギコギコと賑やかな音がするようになってきたプレマシーに乗って、ちょっとだけドライブしてきました。
DSCN3649
プレマシー。
7人乗れてそこそこの加速。
そして、7人乗りとは思えないハンドリング(ある意味、乗っている人のことを無視してる!?)
私的には良かった分、劣化が激しいようで(汗)



ドッヂボールの遠征があっても、なぜか私が乗っている。
行くのは、近所のスーパーがメイン。
スーパーに行くにはデカい。
我が家的にはもう7人乗り必要なくない?
なんて思う今日この頃ですが、

次はやっぱり、軽トラで十分だな~と思っているのでした。

2人乗り、マニュアル、後輪駆動って良いですよね♪

再来週は草刈りもありますしね~



ある意味今後のことを書いている???


Posted at 2018/07/16 22:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年11月05日 イイね!

ベトナム土産を食す

朝だいぶ早く目が覚めたので、久しぶりにデジイチを持って
DSC_0639

DSC_0641

DSC_0642

DSC_0643

DSC_0644

DSC_0640

DSC_0645

DSC_0646

DSC_0648

DSC_0649

DSC_0647
フラフラ。

そして、ドライブからの帰宅後

ベトナムコーヒー
DSCN2856
美味しゅうございました(^^♪

そして、お昼は
インスタントのフォー
DSCN2859
ベトナム出張の家族へのお土産です。

もちろん、なんて書いてあるかはわからず。
DSCN2861
テキトーに作りましたが、よくよく見ると、英語も書いてありました(汗)

家族の評判はというと、

最初は美味しいと食べ始めたものの、

結局、子供的には食べ続けると辛かったようで

万が一に備えて作った焼きそばが役に立ちました。


そして、夕方、
外壁の打ち合わせ。
さらにはリフォームも。

すぐにってわけではなく、どのくらいの予算が必要かってところからですが。。。


やっぱり、現実はミニカーですかねぇ~(笑)

DSCN2860

しかし、あ~だ、こ~だと考えている時間が楽しい(^^♪


Posted at 2017/11/05 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年11月03日 イイね!

すっかり忘れてた

出張に行く機会が増え、駐車場に放置することが多くなったのでだいぶ汚かったプレマシー。
家族が居なかったので、ゆっくりと
飛び石を確認しながら

DSCN2844

良かったですね、割れなくて。
けっこう凄い音がしましたから。

いろいろと頑張ったので綺麗になりました。
DSCN2845

綺麗にしたら、乗らず(笑)

すっかり忘れていた家庭菜園。

大根が大きくなってきました。
DSCN2847

そして、今更
サツマイモを娘と掘りました。
DSCN2848

放置していたので、我が家過去最高の大きさになっていました(^^♪

Posted at 2017/11/04 06:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年10月15日 イイね!

ポップコーン

雨が続きます。

土曜日は、
子供たちを姉弟共通の友達に誘われて
ドッチボールの見学・体験に行ってきたので、
暇つぶしができましたが、

娘は
『やりたくない』
とやる前から
『やってから、やりたくないは良いけど、やる前からのやりたくないはダメ』
と私。
一応、父親らしく???

やってみたら、娘は
『またやりたい』
でしたが、
困ったのはうちの息子。
『疲れたから、帰る~』
とか
『クラブは疲れるから行きたくない』
と、完全に私の血を引いている様子。
どうしようもないみたいです(汗)

さて、どうしましょうかね?

送迎となると、多人数乗車の車からは離れられないみたいですが・・・

一番困ったのは私ですね(笑)






で、雨は暇です。

子供たちをどこかに連れていくこともできないので

軒先に干しておいて忘れていたトウモロコシ
DSCN2668

子供たちと一緒にポップコーンを手作りしました。
DSCN2666

DSCN2669

塩味にチョコレート。

美味しくできました。

まぁ、こういうことができるのは田舎の良さでもありと思いながら、

暇はかわりありませんでした。



              おしまい
Posted at 2017/10/15 21:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation