• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

新年の始まりは

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。



昨晩は、気持ちよく早々に寝てしまったので、
目覚めたのは、夜空の星が綺麗な時間帯。

これはと思い、
プレマシーを走らせ、

見事な朝焼けの富士山!!
DSC_0597
頂上が見えないのが残念なところですが、元旦からこれだけの景色を拝めれば、
今年は何か良さそうな予感♪

そう、ここは久々のビーナスライン。

富士見台に着くと
雲海まで
DSC_0602

ちょっと雲は多そうですが、日の出の方向には関係なく
DSC_0606

ここで、いつもの方々とご挨拶。
そして、いつものごとくおしゃべりを楽しみながら
DSC_0610
日の出を待ちます。
DSC_0609
さすがに-7℃は寒いですが、本来はもっと寒いですからなぜか我慢できます。

待っていると
DSC_0613

DSC_0617

DSC_0618

DSC_0619

DSC_0622

元旦から初日の出を拝むことができました。

これを見て、皆、解散。
DSC_0621

今年は
ビーナスラインで初日の出を迎えたのでした。
DSC_0626


さて、地区の総会の準備でもしますか(汗)

Posted at 2016/01/01 10:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年05月17日 イイね!

いつもの峠の違う風景

土曜日に小学校の親子レクがありましたが、
私は膝安静中のため、参加は奥様にお任せし、息子の面倒を。

日曜日は、奥様が用事があったので
子供たちを連れて、公園へ。
私は子供たちの様子を見ながら、本読んでました。

娘は私と遊びたいらしく、『ちょっとつまらない』と言ってましたが・・・


早く膝良くしないとですね


なんて感じで
我慢の日々を過ごしていますが、

まぁ、我慢しているのは自分だけではないのですがね。


いろいろと制約がありますが、
幸いなことに車の運転は禁止されてないので、



日曜日の朝は天気が良かったので、ちょっとフラフラしておりました。
DSC_0504
インプで行くいつもの峠ですが、プレマシーで行くと違った風景が見れます。
DSC_0505

DSC_0506

DSC_0511

DSC_0503

DSC_0513

DSC_0514
なんてことは考えてなくて(笑)
ただの通り道。

新しい景色を探しに
DSC_0522
ナビのついているプレマシーで行ってみました。
DSC_0518

DSC_0519

新規開拓もなかなか難しいですね。
Posted at 2015/05/18 22:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年05月10日 イイね!

逆さ愛車

早朝、フラフラと
DSC_0387
ここはまだ日が当らず
DSC_0467
風が吹かず
DSC_0468
田んぼに綺麗に反射。
DSC_0469
日の当たる場所へ移動して
DSC_0473
ここでも同じような写真を
DSC_0490
昨年と違ってホイール換えたので、撮っておかないと。

で、乗り換えて(笑)
DSC_0491

風がなく良い早朝でした。


DSC_0401
Posted at 2015/05/10 06:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年04月11日 イイね!

近所の桜

今週の朝も雨・・・orz

でも、桜の時期なので、天気は明日に期待して、様子見がてら、雨の中、近所をドライブです。

うちから本当に近所は
DSC_0090
満開。
DSC_0093
明日はこの場所でインプかな?
DSC_0094
と思いながら、場所移動。
まずは、標高の低い東側へ。
火山峠に行く途中の桜も満開で。
DSC_0095
中沢の奥の方のお気に入りの桜は来週かな?という感じ。
まぁ、この辺も少し標高が高いと言えば高いのかな。
DSC_0096
そして、また戻ってきて
吉瀬の桜は、見頃でしょうか。
DSC_0099
と、いつもの桜を見たら
今度は標高の高い西側へ。

標高差があるので、光前寺はまだつぼみ。
再来週くらいなのかな?
DSC_0103
さて、そろそろ時間かなって感じだったので
DSC_0104
帰ろうといつもの公園を通過すると
DSC_0105
すでに満開の桜も。

ってことで、朝6時前から7時前まで一人花見をしました。




そして、家族で朝食を食べたあと、

子供たちは歯医者へ。

私は家で待機しながら、
朝から角煮を仕込み。

DSC_0106

帰ってきたら、今度は家族で出かけるのでした。
Posted at 2015/04/11 09:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年04月05日 イイね!

朝の雨の桜と

朝、子供たちが起きてくる前にちょっと桜を見に。
まぁ、雨は降っていましたが、この時はたいしたことがなかったので。

北の城橋へ
DSC_0071
昨日の暖かさで一気に満開のようで。
DSC_0059
雨が残念ですね。
DSC_0067
表示が多すぎるのがもっと残念なような気がしますが(笑)
DSC_0068
朝なので誰も居ないのが良かったのですが、雨が徐々に激しく。
DSC_0075
次はどこに行こうかと思いましたが、時間の都合から、毎年の場所へ。
吉瀬のしだれ桜は、満開まではもう少しかかりそう。
DSC_0078
蔵澤寺は、満開でした。
DSC_0083
ここでは、毎年インプと桜を撮る場所
ホイールも替えたことですし、プレマシーで。
DSC_0079
完全に自己満足

で、さらにと行きたいところでしたが、雨と時間の都合で帰宅し。

昨日必死?で磨いたマフラーを見て

これはプレマシー
DSC_0060
こちらはインプレッサ
DSC_0085

これまた自己満足して(笑)

雨の早朝ドライブを終えたのでした。
Posted at 2015/04/05 14:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation