昨日はおっさんの体を酷使したので(笑)、今朝はゆっくりとお目覚め。
というよりは、まったく起きれず。
足、腰、腕(コブで変な力を入れているからかな)が筋肉痛。
だからと言って、何もしないのは、せっかくのお休みがもったいない。
掃除をさっさと済ませ、さて、何しよう?
スキーは昨日楽しんだし、まぁ、体も動きませんが。
まずはインプにでもと、ちょっとだけドライブ。
天気がいいですからね♪
しかし、塩カルに、凍った道を避けると、そんなに走れる場所はなく。
ほんのちょっと乗っただけで帰宅。
やっぱり、デジイチで遊ぼうと。
ムーブに乗り換えて、出発です。
左足に頑張ってもらい!?

権兵衛トンネルを抜けて、木曽の大滝村へ。
凍った滝を撮りに。
まずは、新滝。
ムーブを駐車し、雪道を歩いて。

ちょっとだけ歩けば、滝は見えますが、見えたのは、写真家の方々。
ここでこれだけ見れるということは、どれだけの人が居るのかなとは思いながら。

着くと、やっぱり、人多いです。
まぁ、見事な滝の状況ですから。
実際は私の写真なんて比較にならないくらい綺麗。
進歩のない写真ですみません(汗)

とりあえず、撮ってみます。

どうやって撮ればいいのかななんて思いながら、枚数優先で。

ない頭を使って考えて撮っていると思いつきました。
人が撮っていると思われるところを撮れば良いのねと(笑)

ちょこちょこと動きながら、滝の裏側へ

ここでも撮影している人が居るので、こんな感じかなと想像しながら撮ります。

やっぱり、よくわからないので、また正面へ

日もでてきたので、もう一度全体を撮り

次の場所へ。
ちょっと下にある清滝へ。
ムーブを端っこに停めて

ここは新滝よりは人が少なく

まぁ、動ける場所も少なかったですが。

ここはあっさりと。
で、本日の滝は終了~。
しかし、まっすぐ帰るわけがございません(笑)
昔行った白川氷柱群へ。
道からも見えますが

せっかくなので、歩いて近場まで。
ここでも本格的に写真を撮っている方が数名。

真似っこ開始です(笑)

移動しながら、撮っていそうなところを。

まぁ、実際は、もっと凄い写真を撮っているんだろうなとは思いながら。
持っているカメラetcが高そうですし。

ここもそれなりに楽しめたので、違うところに行ってみようかとは思ったものの、いい時間になっていたので、帰宅しました。
そんなわけで、今年初の土日休みは、スキーにデジイチに楽しめました。
やっぱり、休みは2日あると良いですね!
たくさん遊べる(笑)
Posted at 2011/01/23 22:20:06 | |
トラックバック(0) |
デジイチ | 日記