• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ちょっとだけフラフラ

妹家族が来ているにもかかわらず、早朝買い物がてらちょっとふらふら。
前日に通ったさくらが気になり

プレマシーしか家から出せなかったので

光前寺のさくらを


考えなしに


妹家族が来ていても、歳のせいで早く目が覚めるので、ついふらふらしてしまうのでした。

今朝もこんな時間に目が覚めてるし(汗)
Posted at 2012/05/01 05:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2011年03月23日 イイね!

揺れる気持ち

揺れる気持ち私宛の宅急便が届いたものの、
すぐに娘に奪われました(笑)











ということで、ちょっとだけ夜にお遊び♪
娘の泣き顔を撮ろうとしたら、ボケました。



レンズの前になんか付いただけですが。

レンズ沼の前をウロウロし始めたようで。
まずは、こんなものからお試し。



しかし、なぜだろう?
家族のものを買うのはなんとも思わないですが、自分が遊ぶものを買うと、ちょっとした後悔が(汗)
もうひとつ許可が下りているものがあるわけですが、なかなか買う勇気が。
奥様は、さっさと買えばと言っているんですがね。
もちろん、これまた車関係ではありません。


まぁ、タイヤの許可も別にもらっているから、こんな気持ちになるのかな???

春はお金がかかるようです(汗)
Posted at 2011/03/23 22:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2011年01月23日 イイね!

氷の世界

氷の世界昨日はおっさんの体を酷使したので(笑)、今朝はゆっくりとお目覚め。
というよりは、まったく起きれず。
足、腰、腕(コブで変な力を入れているからかな)が筋肉痛。
だからと言って、何もしないのは、せっかくのお休みがもったいない。

掃除をさっさと済ませ、さて、何しよう?
スキーは昨日楽しんだし、まぁ、体も動きませんが。

まずはインプにでもと、ちょっとだけドライブ。
天気がいいですからね♪
しかし、塩カルに、凍った道を避けると、そんなに走れる場所はなく。
ほんのちょっと乗っただけで帰宅。

やっぱり、デジイチで遊ぼうと。
ムーブに乗り換えて、出発です。
左足に頑張ってもらい!?

権兵衛トンネルを抜けて、木曽の大滝村へ。
凍った滝を撮りに。
まずは、新滝。
ムーブを駐車し、雪道を歩いて。

ちょっとだけ歩けば、滝は見えますが、見えたのは、写真家の方々。
ここでこれだけ見れるということは、どれだけの人が居るのかなとは思いながら。

着くと、やっぱり、人多いです。
まぁ、見事な滝の状況ですから。
実際は私の写真なんて比較にならないくらい綺麗。
進歩のない写真ですみません(汗)

とりあえず、撮ってみます。

どうやって撮ればいいのかななんて思いながら、枚数優先で。

ない頭を使って考えて撮っていると思いつきました。
人が撮っていると思われるところを撮れば良いのねと(笑)

ちょこちょこと動きながら、滝の裏側へ

ここでも撮影している人が居るので、こんな感じかなと想像しながら撮ります。

やっぱり、よくわからないので、また正面へ

日もでてきたので、もう一度全体を撮り

次の場所へ。
ちょっと下にある清滝へ。
ムーブを端っこに停めて

ここは新滝よりは人が少なく

まぁ、動ける場所も少なかったですが。

ここはあっさりと。
で、本日の滝は終了~。

しかし、まっすぐ帰るわけがございません(笑)
昔行った白川氷柱群へ。
道からも見えますが

せっかくなので、歩いて近場まで。
ここでも本格的に写真を撮っている方が数名。

真似っこ開始です(笑)

移動しながら、撮っていそうなところを。

まぁ、実際は、もっと凄い写真を撮っているんだろうなとは思いながら。
持っているカメラetcが高そうですし。

ここもそれなりに楽しめたので、違うところに行ってみようかとは思ったものの、いい時間になっていたので、帰宅しました。


そんなわけで、今年初の土日休みは、スキーにデジイチに楽しめました。
やっぱり、休みは2日あると良いですね!
たくさん遊べる(笑)
Posted at 2011/01/23 22:20:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年11月21日 イイね!

ちゃんと聞いてから

ちゃんと聞いてから4連休唯一の予定、
娘の保育園の入園申し込みの説明会が午前中に。

しかし、ちょっとした不安がありました。

男性はいるのか?

でも、行かないわけにはいかないので(汗)

行ってみると、やっぱり、女性だらけ。
男性も少数ながらいましたが、どうやら夫婦で来ているらしく。

こういうとき困るのが、どこに座るか?

とりあえず、
空いているほうに行ってみると、


助かりました。
近所の知っている奥様が声かけてくれました。

あ~、よかった♪

とりあえず、雑談して(笑)
説明会は自分なりにしっかり聞いてきました。

そして、意外と早く終わり、
天気も良いし、
暖かいし、
出かけないのは、もったいない!

さて、
どこに行こう?
どの車で行こう?

3週間プレマシー動かしてないし、
なんて悩みながら、

結局、駐車に困らないムーブで
県道210号を南下。
時間もあることから、ちょこちょこと止まり

最初はよるつもりのなかった陣馬形山。
あまりに天気がいいので、ちょっと寄り道。

南のほうを眺め

今日の目的地は見えないようなので
県道に戻ります。
そして、普通は通過してしまうところで、ちょっと止まり
『桑原の滝 三の滝』です。

道からは見えないので、ちょっと覗きこみ、
デジイチの設定を弄って遊び


今度は何やら怪しそうな場所があったので

落ち葉で滑るのを気をつけながら、また覗きに。
1or2週間早ければ良さ気だった感じのところが。
『二の滝』です。

さらに紐があるので下ってみると(かなり険しいですが)

案内があり

『一の滝』でした。

横には『小滝』も

写真練習するには、近場でいい場所を発見できました。
道に戻るのが大変なところですが・・・

なんとか戻って、またプラプラ開始♪

小渋湖を通り

工事で一旦停止すると
また滝が
『井戸入沢の滝』

さらに南下して
結局天竜峡まで来てしまいました。
観光客が多かったのですが、一人寂しいのも気にせず歩きます。

対岸に龍角峯が見えます

つつじ橋が見えたので

高所恐怖症ですが、渡ってみます。
高くて怖いし、揺れるし、ピントもボケます(笑)

でも、やっぱり撮らないと

龍角峯に登ります。

建物が邪魔な気がしますが、なかなかの眺め。

景色でお腹いっぱいになったので、そろそろ帰りますかねと
帰りは、中川村で1回止まっただけで

帰宅。

意外と楽しめた4連休2日目でした。

3日目は、雨のようで・・・
Posted at 2010/11/22 07:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年10月30日 イイね!

車窓から

車窓から独身生活開始後、初のお休み。
まずはインプでお決まりの場所でなんて思っていたのに
日頃の行いのせいか、


自分のやりたいことを考えると、雨だと思いつかず。。。

でも、やっぱり独り身は暇なので、
デジイチなら遊べるかなと
大雨の中、ちょっとお出かけ♪  ←やっぱり、アホのようで(汗)

ムーブに乗って県道210号を南下。


紅葉が始まってますが、あまりの雨で外には出れずなので、
窓開けて遊びます。
雨だから景色も霞みます。

何枚か撮っていると、もちろんシートが濡れます。
濡れ出したら走り、また適当な場所で

何回かこんなことを繰り返し

やっと無理があることに気づき(笑)


そのあとはモンベルを覗きに。

ちょっと値段的にいいなぁ~なんて思いつつ

見るだけで我慢。
板が少しだけ長い。
それもまた魅力的ではあるのですが・・・

これ見て【買っていいよメール】来ないかな♪
まぁ、来るわけないか。
インプの修理があったから。
我慢我慢と自分に言い聞かせないと。



とりあえず、独身の最初のお休みはこんな感じでグタグタ。



明日は晴れますように。
そして、洗濯物が乾きますように(笑)
Posted at 2010/10/30 18:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エスティマブルー化 デイライト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:50:07
ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation