• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

さかな、さかな

さかな、さかな私が
「魚食べたいな~」
と言った一言から、
せっかくならとお出かけすることに。

朝6時過ぎに起きて、プレマシーに給油しに行きます。
プレマシーをバンバン使っているので、ガソリンスタンドのポイントが貯まります。
トイレットペーパーが貰えました。

助かります。

娘が起きて、ご飯食べさせて準備してお出かけ。
出発時間は9時30分。

そんなに早く給油に行く必要もなかったかなと思いながら、高速へ。
上越を目指します。

途中、松本手前で車が多く、ペースダウン。
渋滞かなと思ったら、皆さんこれを見ていたようで。

パトカーを抜いたら、スイスイ。

11時半過ぎに目的のお店に。

今回は軍ちゃん
ネットで見ていると評価は両極端。
良い人はものすごいいいし、悪い人は、もう行かないみたいな。
どうかなとは思いながら・・・

しかし、12時前の時間にも関わらず、駐車場待ち。

奥様と娘に先にお店に行っててもらうと電話が。
お店の前のところに停めていいよと。

いいところに停められたので、お店に。
注文して待ちます。
娘も魚好きなので、ニコニコ。

待ち時間は結構ありましたが、やっと来ました。
上海鮮丼です。

ついでにボタンエビのテンプラ。

私はエビが苦手(お腹が下ります)ですが、娘が好きみたいなので。
お金がかかりますね(汗)

で、味の方は、もちろん美味しかったです。
ネットの情報は判断が難しいですね。
まぁ、自分の味覚も???ですが。


お腹が満足したところで、娘がまだ行ったことがない水族館へ
今回は入場料が900円と安い上越市立水族博物館へ。
駐車場に車を停め、入口を見ると、
ちょっと古い(汗)

やっぱり、八景島とかに行った方がとは思いましたが、とりあえず、中へ。

あれ、意外と良い?
まぁ、小さい子供には良いですかね。

娘は夢中

途中、ダイバーによる餌やりも見れたし、まぁ、娘も楽しんでくれているようで。
そして、遊ぶ場所もあり、




娘が遊んでいる最中、ちょっと奥様が悩んでおりました。

悩んでいたのは、これ。

確かに難しい(汗)
誰か教えてください!

適当に遊んだら、今度はペンギンを見に。

娘もまた夢中。

餌(アジだったっけな)をやることもできました♪


これで、ひと通りまわったので、帰ることに。


まぁ、外観からは想像できないほど楽しめたので、そして値段も安いので、当分はここで十分かなと私的には思ったのですが、奥様的には遠いらしく・・・

さすがに片道200kmはねぇ~とは思いますが。

Posted at 2009/09/06 23:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2009年07月10日 イイね!

子供服を安く買いに

子供服を安く買いにバーゲンの時期になったので、お出かけです。

バーゲン
私には興味も関係もありませんが・・・!?


今週も金曜日はお休みだったのですが、
来週の金曜日、いつ以来かわかりませんが仕事です。
週5も働けるのかなぁ~(笑)




高速の半額時間帯に間に合うように娘に朝食を。

納豆も食べました♪
朝食が終わったら、片づけて出発です!

雨、強風でしたが、高速をいつもの感じで走り、
お約束の土岐プレミアムアウトレットへ。

娘の洋服のためにミキハウスへ行かねばなりません(笑)
今日からバーゲンのようで。

アウトレットに着くと、第5駐車場へプレマシーを停めます。

ここがミキハウスが一番近いので。
さすが奥様、よく覚えてます。
私は言われるがまま(汗)

で、着いたのがちょうど10時。
女性の戦いのために奥様は着いた早々、ミキハウスへダッシュ!?
娘と私はゆっくりと行きます。
とりあえず、ミキハウスには行かず、娘の好きなように。
ナイキで鏡遊びしたり、

水たまりで遊んだり、

水たまりは最近超楽しいようです。
雨降っていたので、絶対水たまりで遊ぶだろうということで着替えを持って行きましたが、今回は濡れずに済みました(ほっ)


ミキハウスでも見本で遊んだりしてました。


こんなことをしていたら、奥様は女性の戦いに勝利したようで、いろいろと持っていました。


無事に洋服をゲットできたので、休憩です。
私と娘はサーティーワンのアイスを買って休みます。
奥様は休憩せず、他の子供服のお店を回ってましたが。

最初は2人でちょっとずつ食べていたアイスクリーム
結局、娘に取られました(涙)

この休憩中、私は奥様が居ない間に娘に変な言葉を教えていました。
で、奥様が帰ってくると、娘が言いました。
「ママ、買い物。パパ、貧乏」
ちなみに私は「パパ貧乏」しか教えていません。
娘の見事なアレンジに笑いました(^^)

ちなみに「貧乏」という言葉を教えていたのは、友達の子供が言っていたのがおもしろかったからなのですが、娘のほうが一枚上手でした(汗)


気がつくと、お昼の時間も近くなっていたので、名古屋に移動です。
前回休みだったお店に再挑戦
「ア・ガルトン・クラブ」
今回は無事に空いてました。
日曜日が定休日なようで。

ここのお店はホワイトソースが美味しいので夫婦でお気に入り♪

お店に入ると、混雑(汗)
ちょっと待ってから、座席に。
私はAランチ、娘はクリームパスタ、奥様は明太子クリームオムレツを食べました。

また来たいと思ったら、娘も
「また来ようね~」と言ってました。
そんなわけで、また行きます(笑)

お腹も満足したところで、今度は三越に。
ここでもちょっとミキハウスへ。
なにやら誕生日月にはなにか戴けるようで。
アウトレットのお店では戴けないのがちょっと面倒ですが。

そして、ここでは駐車場代をタダにするためにちょっとお買いもの。
奥様が私に洋服でも買おうと言ってくれたのですが、私はお断り。
その気持ちだけで十分です。
私には、「しまむら」があります(笑)
そして、そんなお金があるなら、インプに娘に!ということで。

で、奥様がちょっと買い物に行っている間、
娘と私はおもちゃでお遊び。

で、結局娘にもデパートのおもちゃ屋でホラ―マンを購入。
他のものは高すぎて買えなかったので。

なぜかうちの娘、ホラ―マンが大好きなようです。
まったくもって好きな理由がわかりません。
マニアックな私の血を受け継いでしまったのかな(笑)

駐車料金もただになるようにうまいこと買い物したら、三越を出発。
春日井のアカチャンホンポに寄って、娘の誕生日プレゼントらしきものを買って帰宅です。
帰りには無事に晴れ間も見え、明日が楽しみであります♪



帰宅して、娘に
「今日、誰とどこに行ったの~?」
と聞いてみたら、
「アリさんと亀さんと虫さんと・・・」
と言ってました。

今日は都会に行ったはずなんだけどなぁ~
Posted at 2009/07/10 23:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2009年05月31日 イイね!

ランチに県外

ランチに県外娘のために動物園に行こうと思っていたものの、天気が微妙。
ネットで名古屋方面の天気を見ると、午後3時頃になればなんとかという感じ。
娘を雨で濡らすわけにもいかないので、動物園は延期。

しかし、動物園帰りに土岐プレミアムアウトレットにも行こうかと考えていたので、アウトレットにはお出かけ。

でも、土岐も午前中は雨の様子。

じゃあ、せっかくなので名古屋まで出てランチしてからアウトレットに行こうとなり、雨の中出発。

名古屋には夫婦でお気に入りのお店があるので。

久し振りなんで喜んでいくと、なんとお店はお休み(涙)
しょうがないので、一度入ってみたいねと言っていたお店に。
「志のだ」というお店です。


このお店のものすごい近くにお気に入りのお店があるので入ったことがなかったのです。ついお気に入りに行ってしまうので。


きしめんを食べました。
値段が安く、ボリュームがあるので助かりました。
味は濃い目だったので私にはちょっとでしたが・・・
私は薄味が好きなので。

娘は割りばしを自分で割って準備です。

最近割りばしを割るのが好きなようです。
必要以上に割ろうとするので困ります(汗)
で、きしめんを食べました。

普通のうどんのほうが良いみたいで、あまり量は食べませんでした。
あまり変わらないような気もするのですが・・・

食事が終わったら、春日井市にある「アカチャンホンポ」でちょっと買い物。
もちろん、その間、娘はゲームをタダで遊ばせます(笑)


で、天気も良くなってきたので、土岐プレミアムアウトレットに。
娘のもの、私の妹の娘へのプレゼント、奥様のものといろいろと買うものがあったので、買い物は奥様にお任せします。
私は娘とお遊び♪
滑り台で遊びます。

こういうのはやはり男の仕事なんですかね。
結構たくさんお父さんがお母さんなしで居ました(笑)

娘は子供が多いにもかかわらず、滑るのが楽しかったようで結局20回以上滑り台を。私も頑張りました(笑)
さすがに20回以上滑ると飽きるのか、『バス、バス』と駐車場に停まっている大型バスを見て指さします。
バスに乗りたいようです。

普段バスは乗る機会がないですからね。

しょうがないので、バスの方へ行き、運転手さんやバスガイドさんの了解を得て、バスに乗らせてもらいました。
しかし、ちょっと乗ったら次へという感じで結局4台乗る羽目に。
つまり、私も4回お願いしたわけで(汗)
さすがに疲れました。
そして、娘も疲れたようで「ママ~」と言いだします。
でも、まだ奥様からは連絡がないのでお買い物中。
ちょっとお菓子でもたべさせようかと場所移動。
そしたら、ガチャガチャが目についたようで。

アンパンマンのガチャガチャをしました。
バイキンマンです。
3個目です(汗)
まぁ、娘は機嫌が良くなったので助かりましたが。。。

そして、奥様からの救いの電話です(笑)
買い物も終了し帰宅。

やっぱり、アウトレットは疲れます。
でも、滑り台での様子を考えるとどこの家庭も一緒なんだなぁ~なんて思ってしまいました(笑)
Posted at 2009/05/31 23:10:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2009年04月18日 イイね!

鳩が一番?

鳩が一番?またまた高速1000円を利用しておでかけ♪
今回は、名古屋にある東山動植物園へ。

ネットで検索すると、ちょっと駐車場へ入れるのが大変そうな感じ。

そんなわけで、娘の朝食は、車の中にして早めにおでかけ。
とは言っても、そんなに早くないですが(笑)

天気も良いですが、駒ヶ根ICからはミニバンがたくさん高速に入って行きました。

東山動植物園までは140kmくらいなので、安全運転で行っても2時間かかりません。
高速降りて、コンビニに寄ります。
お弁当購入です。
次回はつくろうかな?


いくつかある駐車場のうちのひとつにちょっと駐車場待ちをしましたが、なんとか駐車。

そして、いくつかある入場口のひとつから入園。

入口が良かったか悪かったのか、コアラが近くだったので、いきなりコアラから見学。
寝てて動きません。
結構いるのに寝てるのばかりzzz

しょうがないので次へ。
きりん

ライオン

ぞう

はと(笑)

そして、いい時間になったのでお昼です。

ここはお弁当持ってくるといい感じですね。
まぁ、高速1000円のうちだけですが。

で、かば。


その他にもたくさん動物が居て娘も楽しそう。
でも、一番は・・・

鳩のようです!

追いかけて楽しんでおりました(^^)
でも、向かってこられると逃げてましたが。

そして、奥様的にはキンシコウが良かったようです。

いろんな動物見て満足したので、そして歩き疲れたので、帰宅です。
でも、まっすぐは帰らず(笑)
三越栄店でちょっと買い物♪

アカチャンホンポでも

最近娘はカートに乗るのが好きらしく、今日は私が舵取り。
しっかりとドリフトを覚えさせました(笑)
他のお客さんには迷惑にならない程度で。

買い物をしていたら、すっかりと遅くなってしまったので、ガストで夕飯を済ませ、無事帰宅。

東山動植物園、また行ってみよう~♪
いや、パンダ見に上野動物園か???

さすがに疲れました。
でも、私的には日曜日早朝に♪♪♪
この時点で起きれるかかなり不安でしたが・・・
Posted at 2009/04/19 15:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2009年02月01日 イイね!

高速ドライブ

高速ドライブ起きると晴天♪
中央アルプスも綺麗。
そんなわけで、今週もちょこっとインプを連れ出します。
しかし、20分ほど乗って帰宅。
今日のインプはこれで終了。

ちなみに1月の走行距離は48kmでした。

必要ない?(笑)

で、普段の生活をして、今度はプレマシーでお出かけです。
目的地は、相変わらず?土岐プレミアムアウトレット
11時半から、ミキハウスのタイムセールがあるので、それに間に合わなければなりません。出発時間は10時過ぎ。距離は100kmちょっと。
そんなわけで、高速を急ぎ気味に走ります。
しかし、岐阜ナンバーの黒のゼロクラウンの覆面が走っていたので、ちょっとロス。
が、なんとか11時20分に到着。
時間もギリギリだったので、先に奥様はミキハウスへ向かい、私と娘はゆっくりと。

ミキハウスでは、レジで凄い行列(汗)
奥様は、娘のためにいろいろと物色♪
私は、娘とブラブラ。
娘は靴が気になったようです。

持ってニコニコ。
買いませんが(笑)

しかし、2時半からもタイムセールがあるので、午前中は買わないことに。

ということで、お昼です。
アウトレットで食べてもよかったのですが、せっかくここまできているので一度アウトレットを出て多治見市に向かいます。
ちょっとネットで調べた坦々麺の『胡麻屋』に。
坦々麺がメインのお店でしたが、娘に麺を食べさせる都合もあり、
辛いと娘が食べれませんからね(汗)
坦々麺のセットと牛すじ煮込みのラーメンを注文。




店員の接客はイマイチでしたが、味はまずまず。
今度もう一度ゆっくり行ってみたいかな?

そんな感じで昼食を済ませ、再びアウトレットへ。
ミキハウスのタイムセールは2時半からなので、それまでは自由時間!?
奥様見たいものがいろいろあるみたいなので、その間私は娘とブラブラ。
歩きます。

そして、歩きます。

歩いてばかりいると疲れるので、これまたお決まりのレゴへ
今日はバーゲンの最終日なので、レゴも混んでます(汗)
でも、娘には関係ありません。
楽しみます。

前に居た子のものまで取って遊んでいたら、前の子はいなくなってしまいました。

私よりもたくましく育ちそう(笑)
で、2時半になったので、ミキハウスへ。
午前中のタイムセールよりもお買い得だったので、狙っていたものをゲット!
で、買い物も無事に済んだので帰宅です。
ちょっと最後に、奥様はコーチ、私はニコンに寄りましたが、何も買わず・・・買えない?

で、土岐から高速に乗ろうと向かっていると、インサイトが!

発売までもう少しですものね。そろそろ配車しないとって感じですか。
まぁ、私は買いませんが。

帰りは覆面に会わずに無事に帰ってきました。
また、明日から仕事ですが、娘との生活もあと1週間です。
Posted at 2009/02/01 22:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エスティマブルー化 デイライト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:50:07
ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation