• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

牡蠣旅行2016 1日目

我が家恒例の伊勢鳥羽への旅行。
毎年10月に行っていたわけですが、今年はなかなかお暇がなく。
この週なら誰も予定がないかななんて思っていたら、私が役員会になるしなんて感じで、
今年は無理かな~なんて思っていたら、
なんとか。

子供たちがとても楽しみにしているので、行けることになって一安心でした。


11月19日土曜日
朝から子供たちの英語があります。
英語に行っている間、私は地区の部会の配布物を配り。
そして、子供たちが帰ってきたら、
出発といきたいところでしたが、
JA祭りで展示されている娘と息子の絵を見に。

2日間展示されているのですが、旅行に行ってしまうと見れないので、出発前に。

息子の絵はありましたが
DSCN0279

DSCN0281
なぜか娘の絵がなく。

???

学校に行って聞いてもらうことにしましたが。

ちょっと残念でしたが、

時間も時間ですし、


これでやっと出発です。

しかし、天気は雨。
高速は走りづらいほどの雨。
こんな雨で高速走るの久しぶりだなぁ~と思いながら、
家族を乗せているので、もちろん安全運転。

デミオで雨の高速を走るのは疲れました。
エコタイヤのせいか、全然グリップ感ないし、水たまりの失速感は相当ですし。
まぁ、コンパクトカーなのでしょうがないと


かなりの安全運転で名古屋に。

高速を一旦降りると渋滞でしたが。
DSCN0282

お昼時だったので、久しぶりに我が家のお気に入りのアガルトンクラブへ。
DSCN0284
混雑しておりました。
だいぶ待って。
DSCN0286
いつもと違ってちょっと焦げ気味でしたが、味は相変わらずの美味。
お腹も満足したところで、
時間も時間。
伊勢は遠いです。
まだまだ距離が。

出発が遅かったので、どこかに寄りたいですが、まずは伊勢を目指します。

出発が遅かったのが良かったのか、伊勢までは渋滞知らずで
燃費もまぁまぁでした。
DSCN0283
ってことで
伊勢にはつきましたが、時間が中途半端だったので、
観光する場所が思いつかずで、結局、
伊勢と言えばお決まり?の
伊勢神宮内宮へ
DSC_0994
駐車場へ停めたら、
夕食を考えて、お腹を空かせるために歩きます。
DSC_0995

DSC_0997

しかし、なぜか私以外の家族はお店をゆっくり見だします。
先にお参りしないの~とは思いましたが、
これはこれでいいタイミングと
カメラと
DSC_0998

DSC_1001

と思ったら、
テレビのロケをやっておりました。
DSC_1002
大久保佳代子に浅田舞、菊地亜美、あとは誰かわからなかったけど。
どうやら、『旅ずきん』なる番組のロケだったようです。
私は興味がないので、ささっと行きたかったのですが、
家族はそうならず。
子供たちは大興奮。
私は、その辺の尾根遺産のほうがかわいいなぁ~と思いましたが(笑)

なんてこともありながら、
伊勢神宮の方へ
DSC_1006

DSC_1007

DSC_1009

DSC_1010

時間をロスった分、どんどん歩きます。
紅葉もなかなか
DSC_1020
さらに
DSC_1023

DSC_1025

DSC_1026

DSC_1027

DSC_1029

DSC_1031

DSC_1034
そして、定番の場所ですかね?
DSC_1036
ここでも紅葉が
DSC_1037
良い感じでしたが、子供たちは
DSC_1039
川の魚ですか(笑)
DSC_1040
一応、やらせ写真で(子供たちが紅葉を楽しむ姿です)
DSC_1041

なんてことしながら、先へ
DSC_1042

DSC_1043

家族それぞれでお願いごとをして

DSC_1047
DSC_1048

DSC_1051

DSC_1052
伊勢神宮を出た頃には暗く。
5時を過ぎていました。

ちょっと寄るつもりがすっかり遅くなってしまったので、

急いで毎年のお宿『三浦荘』へ

6時に宿に到着して、お風呂入って。

家族お楽しみの夕食です。
この旅行のメインイベント!!

DSCN0287

DSCN0288

DSCN0291
以上は子供たちの料理。

そして、
生ガキ
DSCN0292

グラタンにみそ焼き
DSCN0294

酢ガキ
DSCN0297

焼きガキ
DSCN0298
蒸しガキ
DSCN0299
そして、カキフライ
DSCN0300
食べ放題コースだったので、カキフライ40個くらい食べたような気がしますが
(もちろん、私一人で(笑))

満腹の夕食になったのでした。
DSCN0302

初日は出発が遅かったので、大したことはできませんでしたが、
メインは、やっぱり牡蠣の夕食だったので、満足満足の初日でした。


そして、日曜日のこととなりますが、
長くなったので、


   つづく・・・
Posted at 2016/11/22 22:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ~食~ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation