• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

天気も良いので南へ

天気も良いので南へ良い天気。
どこかへ行きたいなと思っていると、奥様も同じ考え。

そうとなれば、さっそくお出かけです。

まずは、娘優先で行く場所を決めます。

東山動植物園にでも行きたいところですが、さすがに毎回は無理なので、無料で動物が見れる飯田市立動物園

もしかしたら来たことあるのかもしれませんが、記憶にないのでどんな感じかなと思い入ると、やっぱり規模が小さい(笑)
でも、無料ですし、小さい子供なら十分ですね。

しかし、一番興味を惹いたのは、汽車!

さっそく乗りたいと言い出しました。
もちろん、ママと(涙)

そして、上機嫌で乗っておりました。
降りると「もう1回」とおねだりされましたが、
まぁ、娘は50円なので(大人100円)何度でもいいのですが、
汽車がちょうどお昼の受電時間になってしまい、ここで汽車は終わり。

そのあと、モルモットを触れたのでちょっと拝借。

結局、飯田市立動物園は1時間半くらいの滞在。
娘はそれなりに楽しんでくれたようです♪

そして、時間的にはお昼。
飯田市はよくわからないので、奥様が一度行ったことのあるお店へ

ちょっとわかりにくい場所にあったのですが、ナビで問題なく到着。

値段が安い割に美味しく、娘もたくさん食べてくれて一安心。

娘はお昼寝タイムになるので、ここからは大人優先で行く場所決定です。
ちょっと山道が大変ですが、しらびそ峠へ。
景色を楽しみに行きます♪
途中から道も細く、すれ違いも大変。
なんとか頑張って到着です。
案の定、娘はお昼寝してましたが。

すでに3時過ぎだったので、もやっていて景色はイマイチかなと不安だったのですが、そんな心配はいらなかったようで。

ハイランドしらびそに着いたら、娘も起き(起こした?)また景色を楽しみます。

私も娘と記念撮影(^^)

二人で「ピース」と言って撮ったのですが、娘は全然ピースになってませんね(笑)

景色を楽しんだら、次に移動です。
下栗の里を目指します。
しかし、ここからの道は狭いし、ミラーないし、気を使いました(汗)
で、下栗の里までにけっこう時間が経ってしまい、帰宅を考えなければならない時間になってしまったので、ここは景色を楽しむことなく、ほとんど通過。
まぁ、またの機会ですね。

下栗の里からもけっこうな山道を走り、なんとか飯田まで戻って6時過ぎに家に到着。

家に帰ってきてからの夫婦の今日の感想は
「けっこう疲れたね」ってことでした(笑)
Posted at 2009/05/23 23:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年05月22日 イイね!

6年目スタート

6年目スタート金曜日ですが、会社はお休み。

まぁ、来週は木曜日からお休みなので週3日しか働きませんが(汗)

そんなわけで
今日も
仲良く?
娘と♪

娘は最近、本をゴロゴロと。

この姿、誰に似たのでしょう(滝汗)
将来が心配ですね(笑)


さて、いつも娘中心ですが、
今日は訳ありで!?
奥様にもスポットライトを(^^)







実は本日、
結婚記念日
6年目突入です。


奥様は、こんな私によく我慢しているなぁと思いますが・・・
これからも感謝の気持ちを忘れずに生活していきたいものです。


ということで、お昼に外食にお出かけ。
夕飯に外食も良いのですが、娘が小さいので面倒なことも多く?


せっかくなので、リッチに♪

とは言っても、ここは田舎。
なかなか適当な場所がありません。

最初、伊那市に行きましたが、候補のお店は内容が変わってしまっていたので、急きょ駒ヶ根市へ。
駅近の「グリーンオックス」です。

ここは娘ができる前に一度結婚記念日で来ましたが、また同じ店になってしまいました(汗)
他にいいお店を探さねば。


ここは目の前で肉を焼いてくれるので、視覚的にも良いです♪
もちろん、肉は(私には)お高いので美味しいのですが。

レディスコースとランチBをいただきました。
途中、娘の機嫌が悪くなり、ちょっと大変でしたが(疲)

しかし、やっぱり、高いものは美味しい(笑)

満足して帰宅です♪




結婚記念日
『初心忘れべからず』
ですかね。
Posted at 2009/05/22 22:26:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2009年05月17日 イイね!

練習と今後

練習と今後昨日に引き続き、雨。

奥様は朝ちょっとご近所さんで用事。
私と娘は御留守番。
雨降っているので、お散歩もできません。

そんなわけで、娘とデジイチでお遊び♪
って、私だけが楽しい(笑)

実は平日に奥様がこんな写真を撮っていました。

良い表情撮っています!
さすが母親。
私も負けていられません!!

ということで考えなしにバシバシと。
とりあえず、たくさん撮ればちょっとは良いのあるだろうと(笑)







なかなか難しいですね(汗)
数撮れば良いってもんじゃなさそう・・・
まぁ、フィルムと違っていくらでも撮れるのが良いですね。

奥様が帰ってきて、デジイチ遊びは終了。


このあと、ちょっとお買いものへ。
グリーンファーム、アピタ、JA宮田店へ。
アピタでは、いつものごとくアンパンマンでお遊び♪

たまには違うものでもお遊び(^^)




そして、午後。
娘はお昼寝したので、私はガレージへ。
インプが重いので、ちょっとでも計量化しようかとリアワイパーを外そうかなと考えていたのですが、
面倒くさくなり、
結局、いろいろなところを磨いていました。
さすがに7年目ともなるといろいろなところに汚れが(汗)

そんなことをしていたら、娘が起きたので再度お出かけ。
ベルシャインニシザワにある旅行代理店へ。


6月にお泊まりである場所へ行こうかと考えているのです。
なんとか無事に宿予約できました♪

さてさて、どこにおでかけするのでしょうか(笑)
楽しみだな~
資金は?
やっぱり、レンズ欲しい?
Posted at 2009/05/17 22:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年05月16日 イイね!

さすが霧ヶ峰

さすが霧ヶ峰ちょっと前から娘が便○
昨日はそれで大変(汗)
そんな状況の中、一人で遊びに行くのも気がひけたのですが、
奥様が「行ってきていいよ」と言ってくれたので、
申し訳ないと思いながら、

まぁ、居ても何の役にも立ちませんからね(汗)

早朝にお出かけです。
しかし、起きたときにすでに天気が微妙。
まぁ、ビーナスはちょっと距離があるのでなんとかなるかなと期待しながら、デジイチを積み込みます♪

杖突峠越えてビーナスラインへ。
すると、



霧です。

何も見えません。
インプの温度計は4℃

霧Pでは常連さんが居ましたが、皆さん寒そう。
とても外には居られません。
結局、ビーナスからはすぐ退散。

走れず、しゃべれず、撮れずです(涙)

まぁ、こんな時もありますよね。
そんなわけで6時には帰路へ  ←早すぎです(笑)

娘のことも気になるし。



途中、諏訪IC手前の中古屋さんでいいもの発見。
GC8バージョンⅡです。

39万円でした。
欲しいが換えません。買えません?

しかし、こんなに早く帰路に着いたので、杖突峠はフリーで走れ、気分転換ができました♪
そして、7時過ぎには家に到着。

トータルで考えると、今日のドライブは微妙かな~。



その後、娘も無事にう○○が出たようで、一安心(ほっ)
夕方には試食のから揚げを両手に持てるようになりました(笑)



さて、次のビーナスは晴れてほしいな。
でも、次はいつ?
Posted at 2009/05/16 22:08:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月10日 イイね!

近場でお遊び

近場でお遊び天気も良く、個人的なおでかけには最高。
しかし、昨日お仕事でお疲れだったので、
早起きできず(汗)
近所でインプドライブ♪

まぁ、起きれないと思ったので
奥様に聞かなかったのですが、
奥様が起きてきたら、
「行っているのかと思った」
と一言。

それならと
「来週行っていい?」
と確認。
無事OKもらえたので、来週ビーナス出撃です(^^)
しかし、今週みたく晴れるのでしょうか?
どうなんでしょう?
今から今週のような天気を期待です。


そんなやりとり?のあとは、普通の生活。
デジイチも買ったのでお出かけしたいのですが、
家のこともいろいろとしないと。
ということで、奥様が買い物に行っている間、娘とお散歩♪
娘は「こっちゃんち~」と言います。
行くあてもないので、こっちゃんちへ。
娘が外から
「こっちゃん~」
と呼ぶと、気づいたようでお遊びです。

仲良くできるかな?

仲良さそうに撮れました(笑)


結局、こっちゃんとはお昼近くまでお遊びし、
午後は買い物。
まずは「かんてんぱぱ」へ

試食ゼリーをいただきました。

そして、買ったものはなぜかスープと肥料(笑)

そのあと綿半に寄って、娘はお昼寝。
お昼寝後、ちょっと娘とインプでお遊び♪
もちろん、強制ではなく、娘が乗ると言うので(^^)




これで、どんどんインプレッサ好きになってくれるといいのですが、どうなりますかね~?
しかし、運転席以外は興味がないみたい(笑)
Posted at 2009/05/10 22:08:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6789
101112131415 16
1718192021 22 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation