• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

誕生日

誕生日今日は娘の誕生日。
奥様の妹さんも休暇を利用して長野から来てくれています。
そして、私も相変わらず仕事がないので休暇(笑)

お誕生日を家で祝うのも良いのですが、家にこもっていてもつまりません。
そして、せっかく妹さんが来てくれているので、
ちょっとお出かけを計画。

近所にあるロープウェイに乗ろう

しかし、乗るには天気が重要!
昨日の夜から何度も天気予報をチェックしたものの、朝から残念な天気(涙)
千畳敷は、雲の中。

しょうがないので、今回は諦めます。
また、天気の良い日に!
娘のためにこんなものも用意していたのに・・・


天気がイマイチのため、お暇。
とりあえず、娘の誕生日記念にセクシーポーズで写真を撮ります(笑)

そんなことをしていたら、ちょっと晴れ間が。
西側の中央アルプス側はダメですが、東側の高鳥谷山くらいなら見えます。
気持ちがお山になっていたので、標高は全然違うし、車で行けてしまうので、苦労はしませんが、ここでお山に出発です♪
富県方面から山頂に向けてプレマシーを走らせます。
やはり、道が狭いので気分よくは走れませんでしたが、なんとか山頂に到着。
すると、天気もすっかり良くなっています。

相変わらず、千畳敷は雲の中。
でも、宮田ははっきりと見えます。
そして、小さく我が家も。

北側はまだ雲が多いです。

南側はけっこう晴れてきています。

標高は高くありません(1331m)が、なかなかの景色。
そして、娘。

平日にこんなところに来ているのは、我が家だけなので、景色を独占です。
景色を満足したら、中沢抜けて下山してお昼を食べに。

今日は平日なので、土日は混んでいて待つのが嫌でなかなか行かない駒ヶ根の「いな垣」に。

久々に食べました。
ここのソースかつ丼は、好きです。
娘は、相変わらずうどんを。

大人1人前をほとんど食べてしまいました。
娘は、うどんなら、食欲はスゴイです!ごはんはイマイチですが(汗)

食事を済ませたら、今度は箕輪まで花を見に行きましたが、私の勘違いで花は咲いておらず(汗)、ちょっと無駄足。
新聞に出ていたような気がしたんだけど・・・


そして、夜。
食事を終えてから、娘の誕生日会を開催。

今日のケーキは私の親父が買ってきました。

誕生日プレゼントもこんなに。
妹さん、いろいろとありがとうございます!

この中には一応、親が買ってものも入っています。

娘は無事に2歳になりました(^^)

これからも、元気に成長してほしいものです。


娘が主役のはずの誕生日、相変わらず親が勝手に娘を連れまわしていました(笑)
Posted at 2009/07/25 00:15:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年07月19日 イイね!

一瞬光が見えたが

一瞬光が見えたが今日も朝から雨。
お出かけもできないので、ちょっとホームセンターと100円ショップへ。
100円ショップでは、おもちゃがあるので娘におねだりされます。
でも、100円なので、買ってあげることができました(笑)

今回は飛行機を購入です。

帰ってくると、さっそく遊んでいましたが、
気がつくと、なぜか浮き輪で読書♪

100円だから、遊ぶのも100円分ですかね。
浮き輪はもう少しでちゃんと使える予定です♪



そして、午後、ダイニングの片づけをしているとき、私的にちょっと嬉しいことが。

私は、奥様に
「フルバケが欲しい~」
子供のように何度も何度も言っていたのですが、

他にアピールする方法がわかりません。
子供なので(汗)


「買えばいいじゃん、いくらするの?」
みたいなお言葉が(驚)

あまりの驚きにちゃんと言われた言葉を忘れました(汗)

いいかげん、うるさい私に嫌になったのかな?


「5万くらいかな~」
とちょっと控え目に言ってみました。



嬉しいなぁ~
何がいいかなぁ~
昔使っていたスパルコかな~
と妄想しだしたら、

奥様が
「私は何を買おうかな~」
と(汗)

そういうことですか~
フルバケ買ったら、家計的には恐ろしいことになる?
やっぱり無理なのかな?

一応、下調べはしておこう♪

さて、私には買う勇気があるのでしょうか?
いろいろな意味で。
Posted at 2009/07/19 23:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年07月18日 イイね!

村のお祭り

村のお祭り宮田の祇園祭りの日と言えば、大抵は雨。

そんなわけで、やっぱり、今年も朝から雨。



まぁ、祭りは夜から本番なので、昼間は買い物へ行ったり、娘と遊んだり。

ちょっと雨が弱くなったのを見計らって、家庭菜園を覗くと、やっと収穫できました♪
トマトとピーマンが。

私は基本的に植えたらほったらかしだったのですが、奥様がちょこちょこ見ていたので、無事になんとか(汗)
この調子でジャガイモ、カボチャうまくいって欲しいのですが、どうなることでしょう?

夕方になると、雨も一段落?
なんとか祭に行けそうなので、娘はお着替え。

祭りっぽくなりました!?

そして、6時過ぎに出発。

私の家から祭りをやっている村の都会まで約1km。
奥様と2人なら歩いて行くのですが、さすがに娘がいると大変なので、祭りをやっている場所に面した友達の家に車を止めさせてもらいます。

ありがとう、トノムラヤ薬局!

友達の家に着くと、夕飯を食べて行ってと。
車止めさせてもらっている上に、夕飯まで。
結局、戴いちゃいましたが、今度何かお礼しないと(汗)

夕飯を食べ終わると、暗くなっており、ちょうど花火が上がりだしました。
娘を抱っこしながら、携帯で花火を撮ってみるもうまく撮れません(汗)
携帯写真はタイミングが難しいなぁと思っていると、
そんな私を見た奥様が、私の携帯でパシャっとあっさり。

ついでに娘とツーショットでと思ったら、花火はありませんでした(笑)

奥様は撮り直してくれると言ったのですが、私が別に良いよと言いました。
花火を見ていたのが分かればよかったので。


花火を見ていると、風船をもった子供が通ります。
そんな子供を見て、私が娘に風船買うと言ったら、
それまでは興味深々で見ていた花火はあっさり終了(笑)
そして、風船買いに、人混みの方へ。
私は人混み嫌いなので、とりあえず近くで風船を購入。
普段は人気のない村なのに祭りはすごい人の数です。

その後、友達と合流し、ブラブラ。
娘は、友達の息子と手をつないで、人混みを歩きます。

いつかこんな日も来るとは思ってましたが、ちょっと早すぎ?

まぁ、迷子にだけはならないようにとしっかり見守っていたら、やはり子供。
おもちゃが気になる様子。
知らない間に私が払わされる羽目になり、おもちゃを買うと、

すっかり、おもちゃに夢中です。
ここから手も握ることなく、さっきの仲の良さは?みたいな。
子供ですね(笑)

気がつくと、9時を回っています(汗)
宮田の祇園祭りは、これから、あばれ神輿を神社の階段から落として壊すメインイベントになるのですが、さすがにこれまでは見ていられません。
まぁ、私はあまり興味がないので娘を理由に帰れます(笑)

友達とお別れして帰宅しました。

なんとか天気ももったし、娘も祭りを楽しんでくれたようなので、まずまずだったかな。
Posted at 2009/07/18 23:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年07月12日 イイね!

意外と車と接する

意外と車と接する昨日からお出かけ場所を考えていたものの、
朝、天気予報を見て断念。

群馬サファリパーク、アルプス公園、こだまの森、etc

結局、近所の松井自動車で感謝祭をやっていたので、ここに決定。
ここは全メーカー扱っているので、車見るには良いです。
買うのは、どうか知りませんが。

車をいろいろ見たいのは、私だけ!?
娘には、遊ぶものをということで、いろいろともらえるものは戴きます(笑)
で、やはり風船は強い味方。
お行儀よくもらえるのを待ちます。

もらったら、楽しそう。

変なポーズとってました(^^)

そして、違う風船も♪

で、気がついたら娘は持たず、風船、自分が持ってました(笑)

なんやかんやしながら、車も見ました。
今話題のプリウスは、座ると天井とのヘッドクリアランスがイマイチ。
まぁ、これはトヨタ車セダンに共通ですが。
レガシーのフロントライトは、ウィングロードみたい。
買う気がないので、そんなネガティブな発想になるのかな?

結局、一番欲しいと思ったのがこれ。

ガレージにこんなのあれば最高です。
でも、スペースもお金がありませんが(笑)


娘も飽きたころに、駒ヶ根の共楽園という公園に。
滑り台です。
D51もあるので、機関車も見れてちょうど良いかと。

が、ここで雨が降ってきました。
ほんのちょっとだけ滑り台して、退散。

今の時期、天気は難しいです(汗)
午後は、天気良くなるし。


夕方。
娘が
「パパの車に乗る」というので、
外に出たらムーブを指します。
せっかくなのでインプに乗せました。
そしたら、けっこう気に入ってくれているのか、助手席に座り、
「あっち、あっち」と指示が。
しょうがないので、ちょっとだけ動かしたら、さらに要求が激しくなります。
乗せてお出かけしたいのですが、シート、シートベルト、どれも娘のサイズにはあいません。
しょうがないので、
「来週ね」
と言ったら、
『来週ね~』
と言ってました。
嬉しいのですが、実際どうしようかな。
まぁ、来週になったら、忘れてるかな。

さて、本格的なインプデビューはいつにしよう?
Posted at 2009/07/12 22:42:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年07月11日 イイね!

ちょっと寒かったけど

ちょっと寒かったけど今週はけっこう雨の日が多く、先週に引き続きダメかと思っていた早朝ドライブ。
昨日の夕方あたりから天気がよくなったので、4時前に起きて出発です。
ビーナスラインの方向は雲がなく、すでに明るくなってきています。
期待して走りましたが、
高遠のあたりで朝焼けになってしまい
(残念、次回は、もうちょっと早く出発ですね)
さらに鳥が2度ほどぶつかってきたりとちょっと・・・
でも、事故がなければ良いわけなので。

霧Pに着くと、今日は常連さんもちょっと少ない感じ。
とりあえず、富士見台までひとっ走り。
途中、変な場所で車が止まっていたり、人が歩いていたりと観光シーズンを感じながらでしたが。

富士見台では見事、富士山が見えました!

久々です。富士山見たの(^^)

自己満足の写真が撮れたので、霧Pまで戻って常連さんとおしゃべり♪

しかし、霧Pからも思いっきり富士山見えてました。
別に急いで富士見台まで行かなくても(笑)


そして、今日は寒かったです。
防寒着積んでいて助かりました。
でも、話していると、あっという間に楽しい時間は終わってしまいます。

やっぱり、GTウィングカッコイイですね。
自分は付けません?付けれませんが(笑)
リアスポレスに憧れ???


そして、7時過ぎに帰路に。
8時半過ぎに家に着き、大量に付いた虫を拭きとってから、
家に入ると、娘が出迎えてくれました(^^)
そして、いつもの生活に♪
買い物行ったり、娘とふれあい広場で遊んだり。


趣味の時間と家族の時間、ともに大切です。

でも、今日はちょっと眠かったかな。
早起きの前日は、十分な睡眠が必要ですね(汗)
Posted at 2009/07/11 22:18:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56789 10 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

エスティマブルー化 デイライト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:50:07
ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation