
金曜日から土曜日にかけて飯田で仕事で使う資格を取得しに行っていたので、お休みは日曜日だけ。
しかし、そんなお休みも村内の地区対抗スポーツ大会。
奥様がソフトバレーに出るので、私が娘の子守。
そして、スポーツ大会が終われば慰労会があるので、ほぼ一日子守です。
全然遊びに行く暇がないのですが、朝くらいね~と近場へ。
ビーナスのライブカメラ見たら、雨のようで。
デジイチ練習です。

ちょっとホワイトバランスを弄ってみました。

けっこう色が変わるんですね。
フィルムと違って、その場で比較できるのが良いですね。

20分くらい遊んで帰宅。
奥様も8時前には出て行ってしまうので、これからが大変(汗)
娘が起きたと思ったら、もう奥様はお出かけの時間。
これからは、娘と二人きり。
なんとかなるのかなと不安ながら、
娘に朝食を食べさせ、着替えと順調に事をこなしました。
そして、奥様のいる体育館へ後を追います。
ちょっと覗いたら、スーパーの特売品を買いに行かなければならなかったので、娘と駒ヶ根へ。
しかし、娘はやはり奥様の出ているソフトバレーが気になる様子。
「ボールバレー見に行く~」と言います。
なぜかソフトバレーを娘はボールバレーと言います。
買いものが終わったら、すぐ体育館に戻る予定だったのですが、ここで私の欲望が。
伊那市にあるスバルディーラーへちょっと。
勝手に息抜きです(笑)
なにやら、カスタマイズフェアーなるものをやっているらしく、プロドライブのデモカーもあるとのことで。
見ていると、いろいろと欲しいものがありますね。
ちょっとハンドルなんて買ってしまおうかと思いましたが、財布にお金がなく・・・
結局、カタログだけorz
とりあえず、見たいものを見たので、宮田に戻ります。
戻っている最中、娘に
「ソフトバレーと滑り台どっちがいい?」
と聞くと
「滑り台」
というので、体育館の西側にあるふれあい広場へ。
結局、ソフトバレーはほとんどみませんでした。
さっそく滑り台で遊びます。

階段も頑張って登ります。

5回くらい滑ったら、違う滑り台へ。

本当娘は滑り台が好きです。
で、私が疲れたので、それとお昼にいい時間になったので、
木陰にシートをひき、娘とお弁当を。

仲良く食べれました。
娘も「お外で食べると美味しいね~」と。
お腹が満腹になると眠くなります。
ということで、娘のお昼寝タイム。
家に帰宅してお昼寝です。
ちょっと自由時間ができました。
でも、様子を伺いながらなので何もできず。
途中、奥様も試合が終わって帰ってきましたが、
(結果は準優勝とのことでした。)
4時から慰労会とのことで。
2次会もあるし、帰ってくるのは何時かわかりません。
私は、また頑張ります。
昼寝から起きたら、外で遊ぶというので、近所をぷらぷら。
最初は誰も居ませんでしたが、気がついたら、近所の子供たちが。
仲良く?遊びます♪
6時までお遊びしました。
帰宅後、風呂入って、夕飯食べて。
そして、最後は寝かせればお役御免です。
寝かせようとすると、娘は
「ママとねんねする~」
と泣きだしてしまいました。
泣きたいのは、私もです。
本読んでも何してもダメです。
泣きやまないので、一度私が部屋を出ました。
すると、娘は泣きやみました。
さて、もう一度頑張りますかと思い、部屋に入るとやっぱり駄目(涙)
もうどうしようもないので、途方に暮れていたところ、奥様が帰宅。
疲れ果てた私は、別の部屋でたぶん娘より早くお休みzzz
やっぱり、一日子守は疲れますね。
寝かせつけるのが私には無理なようで。
最後寝てくれれば、ここまで疲れなかったような気もしますが。
で、今日仕事から帰って来て、娘に
「これ買って~」
と言わせてみたのですが、『無理』と言われてしまいました。

まぁ、そのあと、娘にも
「これ、いらない」
と言われてしましたが(笑)
ちょっとくらいご褒美がほしいものです。
欲しいものが高すぎるから良くないのかな?
Posted at 2009/09/28 23:12:48 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記