• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

大人は嘘つき

クリスマス。
プレゼントは買いに行くものと教育された私は、娘に嘘を教えました。


朝、娘と息子の枕の横には、プレゼント。
最初は寝起きで気付かなかったけど、わかったら、大喜び。
娘には、『こえだちゃんの木のおうち』

息子には『トミカのパノラマバック』


もちろん、サンタなど来るわけもなく、金曜日のお休みにトイザラスでレジ行列に並んで買ってきたものです。
娘には何回も何が欲しいか確認して。

ちなみに、両方とも、人形、車がついていなかったので、
その場で理由もなく、人形と車を購入し、プレゼントは、こっそりと見えないところに隠しながら。

そんな努力?をしながらの嘘です。

嫌ですね~、大人って(笑)




ちなみにトミカ、GDBインプがなかったので、次期愛車にしておきました。

もちろん、買えるわけはないです。


今年もあと残りわずか。
息子もなんとか5歩くらい歩いたみたいです。



ということで、
今年お世話になった皆様ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします♪


ちょっと早いですが、年内にネタもなく、正月は留守にしますので。
Posted at 2011/12/25 22:22:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年12月18日 イイね!

久々のアウトレット

娘のトレーナーがない。
アピタとか見たけど、良いものがないらしく。

そんなわけで、思いつきでアウトレットに行くことに。
奥様と分担で作業して、準備して。


10時過ぎ出発の下道で、八ヶ岳のアウトレットまで。

12時前の到着。

さすがに寒い時期なので、そんなに混みあっておらず、
今まで混んでて停めたことがない駐車場へ

サンクゼールで食事をし、奥様が子供の買い物をしている間、息子を抱っこしながら、娘を遊ばせ

飽きたら、シルバニアに連れて行き、サンタのプレゼントが、こえだちゃんの木のおうちから、なんとかシルバニアに気が変わらないかと、遊ばせてみたものの、結局変わらず。

レゴでもちょっと遊ばせ。

最後はまたシルバニアに。
写真撮影して


夕飯の時間もあったので、高速で帰宅。


しかし、サンタのプレゼント選びは難しい・・・
息子のは、どうしよう???
Posted at 2011/12/18 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年12月18日 イイね!

寒い早朝ドライブ

休日の昼間は、家族と過ごす時間を大切にしたい。

そうすると、おもちゃに乗る時間は早朝がベスト。

しかし、寒くなってからは、まったく布団から出られず。

もう本当布団から出られない。

スキーなら起きれますが、どうもそれ以外は駄目。

でも、おもちゃを放置しておくのも、もったいないという気持ちもあるわけで。


なんとか頑張って?
久々に起きてみました。
2日連続で。


土曜日
朝4時。
顔が寒くて目が覚める。
もちろん、もう1回寝る。
でも、多少の気持ちがあったので、6時前に起きて、冬でもインプで走れそうな場所を探すためにムーブでドライブ開始。
塩カルが嫌なので、なんとなく南下。
まだ暗い。
飯島町で懸念していた塩カルに遭遇。
インプでは、もう南下は無理かと諦めながら、高森まで。

寒いけど、朝焼け見れないかな~なんて思い

デジイチで遊んでみたものの、望んだ状態にはならず

明るくなってきたので、

山見ながら、

お家に。


日曜日
今朝も寒い中6時起床。
今日はインプ。
南下すると塩カルがあるので、ちょっといつものホームコースへ。
やっぱり、6時だとまだ暗く。

久しぶりのわりに、それなりに走れたので、
さて次はどこに行こうかと思いながら、西へ。
すると雲が

ちょっとだけ待ってみたものの、

やっぱり、思ったようにはいかず。
最後は、駒が池で寒い写真を撮って

お家に帰って、みんなで朝食。


ということで、2日間、久々に朝早く起きてみましたが、6時は真っ暗。
日の出は7時過ぎということがわかりました。
寒いわけです。

来週からも布団から出られないかな(笑)


しかし、やっぱり気持ちよく走るなら早朝がベストかなとも思いましたが、さて。
Posted at 2011/12/18 23:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年12月10日 イイね!

お楽しみ会

お楽しみ会今日は保育園のお楽しみ会。
娘がいろいろとやってくれるみたいです。

もちろん、ビデオにコンデジに持って、家族で保育園に。

タイミングよく入れたので、席もいいところが取れました。


しかし、ふと周りを見ると、意外と三脚まで持ってきている親が多く。

始まるまでは、まだ時間に余裕があったので、急遽取りに帰ったりなんてこともありましたが。

お楽しみ会開始です。

まずは『おさるのかごや』を踊り

その他いくつかの出し物があり

保育園で今まで練習してきたものが見れました。

私的には、保育園での娘の様子が感じられ、とてもよかったです♪
まぁ、年少さんではあるので、落ち着きがない子とかもいたりしましたが。

息子のほうも、なんとか泣くことなくお利口さんで。


30分ちょっとの発表会ではありましたが、良いものが見られて良かったです。
Posted at 2011/12/10 23:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2011年12月04日 イイね!

息子1歳になる

息子1歳になる昨日は、息子の誕生日。
でも、金曜日までバタバタだったので、息子の誕生日ケーキは準備できず。


ということで、本日1日遅れで息子の誕生日祝いを。
朝から、買い物行ったり、昨日注文したケーキを取りに行ったりしながら、お昼にお祝いです。

まずは1歳の行事をしようかと思いましたが、
息子の機嫌が悪く?先に食事を済ませ、ケーキを。
ケーキには何の絵を描いてもらうか悩みましたが、さすがに前日では無理で、
偶然見つけたお猿さんのケーキになってしまいました。

もちろん、娘が美味しく食べます(^^)

そして、息子の誕生日プレゼント♪
ハンドル、アクセル、ブレーキがついたおもちゃを買ってみましたが、やっぱり、娘が楽しみました(笑)

このおもちゃを選んだのは、小さい頃から、ハンドル持たせて興味を持たせる作戦ではありませんよ。
予算の都合です!?



そんなこんなで昔ながらの習慣も。
餅を準備したので

踏ませようとしたものの、これが難しく。

次は、娘の時にもした将来になる職業選び
娘のときのように、自分の趣味関係を並べてみましたが、娘と違って息子は、とんかちを選択。
大工にでもなるのかな?

娘は、インプを選んでくれたんだけどなぁ~
息子はインプに興味を持たないのかな?


最後におもちゃで遊んでる姿も写真に収め

誕生日のお祝いは、無事終了~

息子が生れて1年あっと言う間ですね。
娘の時も思いましたが・・・

まぁ、これからも順調に大きくなってもらいたいものです。
Posted at 2011/12/04 23:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation