金曜日
お昼に娘を保育園に迎えに行って、準備して東京へ出発です。
何をしにいくかというと、特に決まってなく?
奥様の妹さん夫婦のお家にお泊まりに行きます。
でも、もちろん、世間は仕事。
待ち合わせの時間までは買い物へ。
いつものごとく、神田にあるロンドンスポーツへ。
セールで50%オフからさらに40%オフ。
大人的には嬉しくいろいろと物色しましたが、娘たちはつまらなさそうでした。

まぁ、当たり前か。
そして、妹さん夫婦のお家に。
都内なので、田舎のようにどこにでも車は停めれません。
コインパーキングに入れて、電車で移動です。

夕飯に自由が丘の『巨牛荘』に。
久々に食べましたが、美味しかった。
優香に

伊達公子

さすがに来てませんでした。
まぁ、お客さんも全然いませんでしたが。
満腹な酔っ払いになったところで、お家へ。
帰ったら、帰ったで、妹さんの旦那さんと『八海山』を2人で空け、
まぁ、小さい瓶ですが、
楽しく飲ませていただきzzz
土曜日
天気が微妙でしたが、せっかくなので、お出かけします。
お昼を食べに木更津へ。
アクアラインが近いので?
さっとアクアラインに入り、海ほたるでちょっと休憩。
娘のためにUFOキャッチャーで余計なお金と時間を使って

もちろん、息子には車のガチャガチャで安く済ませ(笑)

そして、景色を見ようとしたときには大雨。

完全に順番を間違えました。
景色はまったく見えなくなり
しかし、余計な時間を使ったのが良かったのか、木更津に着いてのお店『たく』には、運よく入れ。

ネットで調べたお店だったのですが、このお店、順番待ちができないのです。
だから、順調に着いていたら、確実に食べられなかったみたいで。
刺身にすきやき、てんぷら等ついて1500円のランチ。

満腹となりました。
満腹となったところで、外は雨。
どうしようかということで、場所移動です。
埼玉の三郷まで(100kmくらい離れてる?)
子供たちの昼寝の時間を兼ねて、まぁ、妹さん夫婦には申し訳なかったですが。
首都高経由で行ったのですが、残念ながらスカイツリーは雲の中。

まぁ、これはこれでありだったのかも。
さて、なぜ三郷かというと、ららぽーと新三郷にトーマスランドなるものがあり。
行ってみると、ちょっと微妙でしたが・・・
とりあえず、トーマスに乗り

買い物の最中は、そのまま遊ばせ

記念撮影もしておこうとしましたが
トーマスランドはこんな感じでしたが、移動時間にだいぶ無駄があったので、時間も時間。
すっかり遅くなってしまったので、近くの温泉『めぐみの湯』に寄って、
温泉に入って、そこで軽い夕飯を食べて、そこから帰ってzzz
日曜日
ゆっくりとした朝。
お昼を二子多摩川の高島屋にある『美登利寿司』に
11時半に行ったにもかかわらず、40組以上の待ち。
待っている間に買い物したり

結局、食べだしたのは1時(涙)
まぁ、美味しかったので仕方がないのですが。
そして、ここで、妹さん夫婦とお別れ。
今度は奥様の友達に会いに行きます。
私は、娘を連れて、妹家族のところへ。
いとこと遊ぶために。
結局、昼が遅くなってしまったために、妹のところに着いたのは3時半。
娘はゴールデンウィーク以来のいとこ。
テンションがあがります。
天気が良くなったので、公園に行って。
ちょっと時間が遅かったので、時間制の遊具が終わってしまっていましたが、まぁ、それほど影響なく、楽しく遊んでおりました。

娘的には、一番楽しかったのかな?
帰る時に、もうちょっと遊びたかったとか、いとことお別れで寂しいとか言っていたので。
時間も時間になったところで、奥様を迎えに行き、
妹家族と『スシロー』へ。
ここでも、たいぶ待ちましたが、旦那さんがわざわざ受付を先にしておいてくれたので、だいぶ早く食にありつけました。
ということで、だいぶ遅くなってしまいましたが、そこから長野まで帰宅。
さすがに11時半の到着は、疲れますね。
最後に、妹さん夫婦、妹家族、お世話になりました。
ありがとうございました。
Posted at 2012/06/19 22:17:49 | |
トラックバック(0) |
県外おでかけ | 日記