• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

東京で過ごした3日間  その2

続きです。

子供たちよりも大人が楽しんでしまったような気がする2日間。
もちろん、最終日には子供優先で。


10月28日日曜日
妹さん夫婦とは朝、お別れ。
本日は、娘中心です。
まぁ、息子は、どこに連れて行ってもまだわからないですし。

年に1度行くか行かないかのサンリオピューロランドへ。
10時開園だったので、そのくらいに着く予定で出発したものの、やっぱり都会は順調に車が進みません。10時半に駐車場に停めて、なんとか11時前に園内へ。
日曜日だからなのか、雨だからなのか、ハロウィンだからなのか、お客さんは多く(汗)

とりあえず、ショーを見て。
パレードへ。

新しいキャラ?

何度行っても、キャラがよくわかりませんが(汗)

まぁ、娘は楽しそうなので。
って、当たり前ですね(笑)

ショーにパレード、いろいろなものが見事な順番で開催?されます。
奥様が見事に次はどこに行けばいいなんて考えてくれるので、いろいろと上手に見れます。

とは言っても、お昼も食べないとなので、腹ごしらえもしっかりしたところで
次は参加型のパレードです。

前回来た時は写真のデータが消えてしまったので、今回は消えませんようにと祈りながら撮影。

もちろん、ビデオも撮影。

親的に満足したら、今度はショーへ

キティちゃんの家にも行って


遊びながら

記念撮影もして




お土産も買って
外に出た時はすっかり暗くなっておりました。


これだけ遊べば疲れます。
でも、お休み最終日。
長野までもちろん帰らなければなりません。
雨の中、頑張って帰ってきて、高速降りたら7時半。
遅くなってしまったので夕飯は、インター近くのパスタ屋さんで済ませての到着となりました。


ということで、
家族それぞれが楽しめた東京での3日間でした。
あれ、息子は何が楽しかったのかな?
まぁ、いずれですね(笑)
次回東京に遊びにいくことがあれば、アンパンマンミュージアムにでもとは思いますが、娘が嫌って言うのかな~???どうなることでしょう?


最後に、妹さん夫婦には本当感謝です。
今回もいろいろとありがとうございました。
また、よろしくお願いします(笑)
Posted at 2012/10/30 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2012年10月26日 イイね!

東京で過ごした3日間  その1

会社のカレンダーで今年度最後の3連休。
奥様の妹さんのお家へお泊まりにお出かけしてきました。

もともとは私が好きなリチャードマークスのライブが東京であったので、それに行きたいと言ったのが発端だったんですが・・・
実際、行こうと思ってもなかなか難しく。
まぁ、しょうがないですね。
一人で行っても寂しいですしね。


10月26日金曜日
東京に出かけるので、乗るなら出かける前の朝しかチャンスがないと思い、お決まりのごとく早朝ドライブ~♪
世間は会社がある日なので、近場で通勤には使われないであろう道へ

早朝は、すっかりお寒い時期なので、アンダーにオーバー(汗)
帰りにちょっと天竜川でちょっと止まって

デジイチもってくればよかったかななんて思い・・・


帰ってきたら、朝食を食べ、娘を保育園まで送り。

東京に行くのは、午後から。
とりあえず、準備しながら、いろいろと。

そして、お昼が終わった頃に娘を保育園まで迎えに行き
東京へ出発~♪
子供たちはお昼寝がてら、高速で一気に東京の神田まで。
いつもの場所に停めて。


さて、なぜ神田に行ったのかというと、まぁ、お決まりのロンドンスポーツってのもあったのですが、私のスキー用品を物色しようかと。
買うかどうかは予算もあるので、物色だけの予定で。
奥様がロンドンスポーツでお安いものをみている間、私は娘を連れて『フソウ』ってお店へ。
このお店、私が毎度スキー用品を買っていたところなのですが、いろいろと店員さんの説明が的確なので、選びやすいのです。
しかも、ここ何年もスキー用品を買っていないので、最近のものはすっかりわかりません(汗)
ということで、今履いているブーツはテクニカの何々で板はフィッシャーの何々でなんてことで、それ相応のものを選んでもらい。
まずは、ブーツから。
もちろん、狙いは昨年モデル。
まずはノルディカ履いて

まずまず。
次にアトミック。

踵のフィット感がいい感じ。
値段もいい感じですが(汗)
他にも履きたかったのですが、時間の都合で板を拝見。


ブーツに板、買ったら、諭吉さんが・・・

お店とはお別れしたものの?


奥様に許可をもらって、またお店に戻って

ブーツ購入!

まぁ、ブーツは今履いているのが一部割れているから。
そんな理由はあるのですが、お高い買い物を許してくれた奥様には感謝です。
これで今年もスキーに行けます。

奥様はその間ロンドンスポーツで激安のTシャツを見つけて購入して。

夫婦で買い物に満足したら?

夕飯を食べに場所移動です。
ちょっと走り、プレマシーは駐車場に停め。
電車移動します。
子供たちは、完全に田舎の子供って感じでしたが(笑)

妹さんとも合流です。
そして、お寿司屋さんに

だいぶ並びましたが、駅ビルだったので、奥様達は暇つぶしがあり。
ちょっと遅い夕飯になってしまいましたが、美味しく頂きました。

お腹が満足したら、妹さんのお家へ。
仕事で遅くなってしまった旦那さんの帰りを家で待ち、帰ってきたらお酒を。
そして、夜遅くzzz


10月27日土曜日
最初は、横浜の中華街に行って、川崎のコストコでも行こうかと話していたものの、中華街で魅力的なお店が見つからず。
場所変更で埼玉の入間に行くことに。
コストコはあるし、アウトレットもあるし。
私的には反対車線に室内カート場があるのを知っていたので、もしかしたら行けるかもなんて思い。

しかし、都内は車が進まない。
高速乗ったら乗ったで、事故渋滞。
結局、アウトレットに着いたのは、お昼過ぎ
まずは、お腹を満たして。


買い物中は、お約束のレゴ


しかし、アウトレット行くたびにレゴばかり行っていると、飽きます(笑)
そんなわけでちょっとフラフラ。
たまたまミニがあったので、

アンケートを答えたら
チョロQと

ヨーヨーを貰えました。


買い物が済んだら、今度はコストコへ。
田舎に住んでいると、コストコはないので、興味があったのです。
どんな感じなのか。
入ってみると

やっぱり、でかかった(笑)
いろんな商品があるので、2~3時間は楽しめそうでした。
今回は、時間がなく、さらっと?見ただけですが。

とは言っても、やっぱり遅くなってしまったので、帰りにデニーズで夕飯を済ませ、
帰ったら、子供たちが寝た後、またお酒を飲みzzz



長くなったので、3日目はまた・・・
Posted at 2012/10/29 23:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2012年10月21日 イイね!

アイドル

早朝お遊びから帰ってきたら、朝食食べて。
プリキュアを見たら、松本へお出かけです。

目的は、やまびこドームで開催されていた『第23回 信濃の国 楽市楽座 ~ファミリーで楽しむ秋~』
なにやらアイドルのコンサートも見れるとのことで。
まぁ、娘に見せておこうかと。
田舎に住んでいると、有名人は見ることないですからね。
大人的には、物産展のほうが気になるわけですが。

そんなわけで、行ってみると、まずは会場からだいぶ遠い駐車場に。

いい天気です。
シャトルバスで移動して
各ブースを見学しながら

やまびこドーム内へ。
入ってみると、アイドルが歌っておりました?
口パクだから、歌ってはないか(爆)

撮影は禁止だったので、アイドルの写真はございません。

さて、アイドルというのは、乃木坂46
私は全然知りませんでしたが(汗)
AKBみたいなものなのかな?
何曲か歌っておりました。

もちろん、私は曲なんて全然わかりませんし、興味もございません。
しかし、ファンの凄さには驚き。
こっち見ている方が面白い(笑)

とりあえず、娘がある程度飽きるまで見て。

そのあとは、子供たちを遊ばせながら


各ブースを見学しながら

試食等いろいろなものを頂きながら、やっぱり遊ばせながら

お昼は全国各地の名物があったので

適当に買って食べ

角煮バーガー、う~ん・・・
お腹を満たしたら、ふわふわで遊んだり

白バイで記念撮影したり


そして、また乃木坂46を見て。
夕方まで楽しみ。

遅くなっちゃったなぁ~なんて思いながら、シャトルバスに乗って駐車場まで戻ると、ちょうど飛行機の着陸時間。
長野県に住んでいるとなかなか飛行機も近くで見れないので
せっかくなら、子供に飛行機でも見せていこうとなり



まぁ、私は飛行機よりもあそこに行きたいなぁなんて思っていたりしたのですが(笑)

最後に記念撮影もして

そして、やっと帰路に。


ということで
朝4時から遊んでいたので、長い一日でしたが、いろいろと楽しめていいお休みとなりました。

しかし、この歳になるとアイドルは全然わからない・・・
Posted at 2012/10/22 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年10月21日 イイね!

短時間滞在

早朝4時。
いつものごとく、準備して出発~!

しかし、いつもと違って郵便ポストに寄って、葉書を投稿。
結婚式の返信葉書を出すのをすっかり忘れ(滝汗)
失態、失態。
ごめんね、M君。


寒くなってきたからなのか、遅い車にも出会うことなく順調に。

と思ったら、途中、タヌキに
そして、霧P直前で、鹿に横切られ(汗)
かなり、焦りながらも富士見台へ。
今日はついてないのかななんて思っていたら、しっかりと富士山が拝め

お決まりの写真も撮り

富士山をぼ~と眺めていると

カンペさんにヒラさんと皆さん集まりだし
明るくもなってきました。

そして、明るくなったところで

場所移動です。
久しぶりに八島湿原まで一気にと思ったら、途中、また鹿。
安全運転とは言っても、鹿はどうしようもないので、それなりに気をつけ、なんとか到着。

階段を下りて写真でもと思ったら、霜が降りていて滑ったので、結局歩くことなく

霧Pへ。
本日はGT-Rがたくさん!

今日は場違いな感じ!?

そんなわけで、ちょっとフラフラ♪
秋を感じながら

でも、すぐに戻って、ちょっとおしゃべりして。

しかし、今日は予定があったので、6時半に帰路に。
帰路につくのが早かったので、杖突峠では楽しく走れ
雲海も見て

予定通りの時間に家に着き。

インプをガレージに入れようと思ったら、ガレージの地面に何やらオイルのあと(汗)
昨日のオイル交換のせいかなと思って、ジャッキアップすると、どうやらアンダーガードに垂れてしまったオイルが地面に垂れたようで。
とりあえず、一安心して朝食の時間となりました。


さて、このあとお出かけしたわけですが、眠いのでまた明日?

4時に起きて、一日遊べばさすがに眠いようですzzz
2012年10月20日 イイね!

夜の大芝高原

珍しくゆっくりとした朝。
娘のリクエストに応えてインプで公園へ。
今日は息子を連れていくことなく。
ちょっと2人は面倒みれなかったのです。
なぜなら、同級生が子供を連れてきて、勝手に遊ばせている間に、結婚式の余興の打ち合わせをしなければならなかったから。
みんななかなか忙しく、とりあえず公園が一番集まりやすいだろうと(笑)
適当な時間に集まりだし、さて、子供たちは勝手に遊ばせてと思っていたら、うちの娘が最初駄目で。
ちょっと面倒みながら

遊んでいたら、次第に遊べるようになり。
一安心ですが、大人は余興の打ち合わせを。
結果、やることは決まったものの・・・
これからが大変です。
練習しないと(汗)

そして、お昼寝のあと、これまた娘と一緒にインプのオイル交換へ綿半に。

娘は、お休みの日、インプに乗りたいようです♪


さて、ここからが本題です。
こんな昼間でしたが、珍しく我が家のメインイベントが夜に。

夕飯が早く済むようにすき焼き丼(とは言っても豚肉ですが)をつくって、食べて。
6時半からお出かけです。

大芝高原のイルミネーションフェスティバルへ。

朝からテレビでやっていたので、混んでいるかなとは思いながら、せっかくならと。

着くと、やっぱり、混んでいましたが、なんとか駐車場にも入れ。

ちょっと寒かったですが、防寒はしっかりして、デジイチもって公園内を歩きます。
いろいろと見ながら

記念撮影と思い、フラッシュをたくと

当たり前ですが、イルミネーションが綺麗に写らず。
そして、フラッシュを止めると

これまた当たり前ですが、顔が(汗)
なかなか難しいですね。
そんなことを感じながら、ガンダム見て。

なぜか息子が異常に興味を示してましたが。
ネコバスやら


ワンピースやら

いろいろと。




1時間弱歩いたら、一通り見れたので、ちょっと場所移動して温泉へ。
イルミネーションのところにある『大芝の湯』でもよかったのですが、混んでいるだろうと思い、『みはらしの湯』へ。
冷えた体を温泉で温め、すっかり遅くなってしまいましたが、おうちに。

ということで、
寒い中でしたが、綺麗なイルミネーションが見れました。
たまには夜のお出かけもいいものですね。

しかし、夜の写真は難しい。
私もたくさん撮ったのですが、ガンダム以外は奥様撮影でございます。
Posted at 2012/10/20 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation