• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

最後も日記で

今年もあとわずかですが、

とりあえず、日記を(笑)




29日に今年最後の仕事が終わり、
わずかな独身生活を楽しもうかと思ったら、昨日はあいにくの雨。
一昨日は、雪で朝から雪かきして大変だったにもかかわらず。
暇だったので、ムーブ以外を綺麗にして。

そして、本日。
目が覚めると、雨は降っていません。
自由時間も、本日が最後。
せっかくなので、スキーに。
初滑りなので、でかいスキー場に行っても、体が動かないだろうなと思って、いつも便利なやぶはら高原スキー場へ。
7時半に出発して。
出発すると、路面はスリッパリー
凍結です。
まぁ、昨日雨ですからね。凍ってて当たりまえです。
こんな日はもちろんゆっくり。
近いので、焦らず。

農道を走っていると、藤沢川手前で人がジェスチャーしてます???

その先には、橋があるので、凍っているのだろうと、前に車がいたこともあり、さらにスピードを落とすと、目の前には、横転した軽の1BOXが(汗)
避けなきゃと思ったら、前の車は、対向車線にはみ出しながら、フラフラ。
私は、ムーブだったので、車重が軽いせいか、なんとかはみ出さずに止まり。

橋を越えたところは、登り坂だったのですが、流れた水が片側の車道全部凍っており(滝汗)

事故らなくてよかったと思ったけど、お助けも必要かと思ったら、警察にJAFに。


自分がそういう立場になったら、冷静に後続車に教えてあげることができるのだろうか・・・


そんなことを心に刻みながら、よりいっそう注意しながら、スキー場へ。


スキー場に着くと、NEWブーツを履いて

リフトが動くまでストレッチして、ゲレンデへ。

1本滑ったら、久しぶりでも意外と滑れるねぇ~なんて、自分にビックリしながら、体が全然動かないことに焦り。
1本目は、やっぱり、きついですね(汗)

2本目以降は、大回りメインに考えながら。
今年は、ちょっと大回りを変えたいななんて思っているので、深まわりを特に練習。
個人的に外足重視なので。
いつもより、重心を一気に内側に入れたり、腕をいつもより広げたり、足よりも上体を意識しながら、試行錯誤。
まだいろいろとしてみたかったのですが、体力が・・・
小回りのほうは、もう少し谷回りを意識しないと。

なんて、たまには頭使って。

昨日の雨でゲレンデがガチガチだったのもあり、3時間弱で、初滑り終了。

そのあとは、ちょっと遠かったのですが、諏訪のアルペンまで走り、エッジシャープナーを購入。
板のエッジがまったく食わなかったので。
家に帰ったら、奥様の板(ほぼ新品)のエッジを参考にしながら、エッジを研ぎ。

エッジがしっかりしたのかわかりませんが、なんとなく。
次に滑って駄目だったら、友達にやってもらいましょう♪



こんな感じで普通に過ごした大みそか。
いろいろと勉強になった一日でした。




ということで、
今年も終わりですね~
お世話になった皆様、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。

良いお年を~(^^)
Posted at 2012/12/31 21:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 個人的スキー | 日記
2012年12月24日 イイね!

今年もあとわずか

朝、道にはうっすら雪が積もっていましたが、心配したほどではなく(ほっ)
12時前に着くように8時半、家族を乗せて名古屋へ出発~

何事もなく順調だったので、予定より早く名古屋駅に到着し、


そして、お別れ~


奥様に娘に息子、皆福岡へ。

私はもちろんお仕事があるので、まだ行けません。


帰りは、一人寂しく?
中津川まで下道走り(暇だから?高速代ケチった?)
お家へ。


今年もあとわずか。
独身生活の始まりです。

でも、とりあえず、仕事しないと・・・
Posted at 2012/12/24 21:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 帰福 | 日記
2012年12月23日 イイね!

峠に雪

峠に雪昨日は、久々の土曜日出勤でしたが、目が覚めると銀世界。
会社行く前から、雪かきしてなんて大変でしたが、妹が娘を連れて帰ってきていたので、うちの娘的には楽しかったようです。

私的には、朝からの雪かきが影響し、凄く疲労感のある一日でしたが・・・


そして、本日。
子供たちが目を覚ますと、ちょっと早いですが、
まぁ、親の都合ってヤツで(笑)
クリスマスプレゼントが届いておりました。
娘と

息子に

やっぱり、トミカも峠です!?


息子はさっそく開けてほしそうにしてましたが

実際開けると、遊んでいたのは、娘のほうが多かったような(爆笑)

そのあと、大人は長靴履いて、駒ケ根高原スキー場に初滑りに

今年は、ヘルメットとゴーグルが新しくなっております。

でも、

すぐに飽き、
そりを何本も従妹と一緒に

やっぱり、一緒に遊べるほうが楽しいのでしょうね。


クリスマスプレゼントに、初滑り、濃い一日?になりました。



早急に済ませたのは、理由があって、それはまた明日以降・・・
Posted at 2012/12/23 22:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年12月16日 イイね!

走り納め

夕方、インプに久しぶりに、さらに久しぶりに娘と一緒に買い物へ。
このまま走り納めかな?

そして、夜、奥様が職場の忘年会に行ったので、子供たちとお留守番。
夕食を作っている間に娘が絵を描いてくれました。

両方とも『お父さん』と言っていましたが、右側は『羽のついたの(インプ)に乗っているお父さん』と言っておりました。
嬉しいですね~♪

Posted at 2012/12/16 22:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年12月15日 イイね!

放置

息子が86のカタログをもって、私のところに来て、まだしゃべれないので『あ~あ』言うだけですが、読め(見せろ?)とアピールします。
私のところに座って

ページをめくると

指をさします。

私が
『これ欲しいの?』
と聞くと
『う~ん、う~ん』
と。

我が家では、娘も私もインプで満足しているので、86を欲しいと思っている人は誰もいません。

何がいいのでしょう?
もちろん、欲しいと言われても、買うことなんてできないので
放置です。

ちなみに息子はよくミニカーをもって歩いていますが、ほとんどアウトランダーやパジェロとかのRV系です(笑)



さてさて、車ネタ?をもうひとつ。
2週間前に壊れたムーブのエアコン関係のスイッチ類

こちらは、輪ゴムで直ったのですが、風向き調整ダイヤルのほうは、特に問題ないだろうと思って放置していたら、霜の降りる時期には大変貴重なダイヤルスイッチだと、やっと気づき(汗)
フロントガラスの霜は、風向きが合っていないと、もう一度凍ります。
さすがにこれはまずいと、重い腰を上げて

部品代としては650円の出費なのですが、ただただ行くのが面倒で(笑)


注文していたのが来たので、本日受け取りに。

使えるようになりました。
ムーブも平成13年車。
壊れていてもなんとかなる部品が壊れるようになってきました。
これから何が壊れるかわかりませんが、
物は大切にってことで
まだまだ頑張ってもらわないと。


ということで、本日は特にネタがなく、車のことをたまには書いてみました。

これが、みんカラ本来の姿?


そういえば、インプは現在だいぶ放置中です。
明日は乗れるかな?
Posted at 2012/12/15 22:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation