27日土曜日
午後、東京から妹家族がやってきました。
娘と1才違いの娘がいるので、ちょっと休憩してから、遊びに。
とは言っても、移動の疲労もあるので、近所のふれあい広場に。
娘は久しぶりの再会に楽しそうにあそんでおりました。
息子のほうはというと、私がひたすら頑張りました(汗)
28日日曜日
天気もいいので、やっぱり子供メインでお出かけです。
最初は、白樺湖ファミリーランドにでも行ってなんて考えてましたが、せっかくのお天気。
そして、都会から来ていることを考えると、普段はなかなかできないことを。
まずは、みはらしファームにいちご狩りに。
近場なので、予約もなしに気軽に行ってみましたが、さすがゴールデンウィーク。
激混み!!
なんとか入れたので一安心でしたが・・・
イチゴを限界まで?食べて。

お昼を食べに岡谷まで。
ネットで見つけたお店へ。
『千秋庵』

お安く美味しゅうございました。
今後利用しましょう(^^)
そして、またまた満腹となったところで、やまびこ公園へ。
自転車と滑り台が目的だったわけですが、まずはスカイラインの多さ、また県外ナンバーの多さに驚き、じっくりと見学したいところでしたが、
やっぱり自転車を楽しみ

そして、滑り台を。
滑り台は息子を抱っこして何回登ったのでしょう?
完全に筋肉痛。
まぁ、息子のオムツが崩壊して、私の上着がビショビショになり、半袖で過ごすのも辛かったですが・・・
子供たちの体力が限界になるまで結局遊び、
相当疲れたかな?

でも、まだ遊びたい?

帰りたくないとイジケル(笑)
地元に帰ってきて、地元のお店『すしよし』に。
ここは今後辞めておきましょう(爆)
29日月曜日
妹家族と遊ぶ最終日。
せっかくなら、できるだけ長い時間遊ばせてあげたいので、妹の帰路の途中になる八ヶ岳方面へ。
ちょっと遠出になるので、早朝ガソリンを入れに行きがてら

携帯だと朝焼けは綺麗に撮れませんね。
って、時間的にはかなり早すぎ(笑)
ちょっとだけふらついて

さて、自分が起きてからはだいぶ時間が経過して
高速乗って、八ヶ岳付近を走り
妹の娘は都会の子供。
うちの子供は田舎の子供。
まぁ、都会ではなかなかできない遊びを
ということで、『滝沢牧場』へ
馬にでも乗せようかと。
まぁ、息子はトラクターとかに興味深々でしたが

走る走る(笑)

そして、記念撮影

でも、馬にも乗せてあげないと

娘に妹の娘も大丈夫でしたが、なぜか息子はおお泣き。
ヘルメットが嫌だったのかな?
そして、遊びながら

外でお弁当食べて
牛に餌をあげたり

東京に帰るには渋滞があるので、時間を見ながら、最後にトランポリンして

時間の許す限り、子供たちを遊ばせ。
最後のお別れは、寂しそうでしたが、ここで妹家族とお別れ。
帰りは、昼寝がてら下道を走り・・・
妹家族が来て、子供メインで動いた3日間となりましたが、
子供たちの笑顔は、やっぱり良いものですね。
次はいつ遊ばせてあげられるかな?
Posted at 2013/04/28 22:32:22 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記