1週間天気予報とにらめっこ。
27日金曜日
仕事終わったら急いで帰ってきて、
風呂入って、
子供を乗せて、
東京へ出発~!
でも、結局7時前の出発になってしまったので、諏訪SAで夕飯を済ませ、
泊まらせてもらう奥様の妹さん夫婦のお家に着いたのは、10時半。
子供たちも大変だったかなと思いながらzzz
28日土曜日
前日が遅かったにもかかわらず、6時起き。
東京から行くところと言えば、もちろん?夢の国。
今回は、私の妹家族も一緒です。
娘と1才違いのいとこがいるので、一緒のほうが楽しいだろうと。
妹家族は東京に住んでいるので、現地集合。
そんなわけで、朝7時前に出発です。
前日の移動のおかげで、楽に着きます。
途中
東京タワーに

レインボーブリッジ

都会に住んでいる時は当たり前だったものが珍しく、完全に田舎の人になってます(笑)
そして、8時前に東京ディズニーシーに到着。
今回は娘の希望でシーになりました。
30周年だから、奥様的にはランド?だったような気もしますが、まぁ、私の場合はどちらも行きたくないので、どちらでもかまいません。
子供が喜ぶのなら、我慢、我慢と・・・
妹家族は、都会の渋滞に嵌り、
先に入園しましたが、

無事に合流。
心配だった天気もなんとか。

定番の記念撮影を済ませ

もうあとはひたすら人混みの中を動きまわりながら、待ちながら。
とりあえず、最初は娘の希望の場所へ。
いきなり80分待ちで、私は帰りたいと言ってしまいそうでしたが、子供たちの楽しそうな顔を見ていると

我慢我慢と言い聞かせ、
私にはよくわからないぬいぐるみと記念撮影をして

あっちに行ったり

こっちに行ったりと

私以外の大人がいろいろと活躍をしてくれたので、次々に。

子供たちは本当楽しそうで。

しかし、息子は身長が2cm足らずで乗り物に乗れなかったのがちょっと可哀そうだったかな。

そして、気がつけば夕方。
ミュージカルの抽選に当たったので、劇場にて爆睡!
いい休憩ができました(笑)
子供たちはどうだったかな?
で、結局、夜の水上ショーまで見て
妹家族とお別れして、帰路へ。
まぁ、帰路と言っても、また奥様の妹さん夫婦のところに泊まらせてもらうわけで、近かったわけですが・・・
ということで、
娘的にはいとこがいたことでさらに楽しく過ごせたディズニーシーでの一日でした。
やっぱり、一緒に遊べる子供が多いほうがいいのでしょうね。
とりあえず、私の年1回の義務もこの日で終わり。
まぁ、年1回でなく、数年に1回がいいのですが、無理なんでしょうね・・・
翌日に続く・・・
Posted at 2013/07/01 22:32:10 | |
トラックバック(0) |
県外おでかけ | 日記