• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

失敗続きでしたが

早朝
今日はデジイチは使わないかなと置いて行ったら
山が朝日を浴びて綺麗に
(コンデジのピントが合っていませんが)
P1110297
デジイチ持ってくればよかったと少々後悔しました。
さらに
久しぶりにどこ走った?って感じで(滝汗)
一応、道路上を走っておりましたが、ホイールに枯葉
P1110305
枯葉が道路の端に溜まっている路面温度が低い時は気をつけましょう!
すっかり寒い時期の走り方を忘れており・・・


ちょっと残念な朝でした。



気を取り直してと思いながら・・・

子供を連れて
塩尻、松本方面へ

11月期限のゴーカートのチケットがあったので小坂田公園にちょっと寄り
P1110307

P1110310

P1110317

今年最後かなと思って自転車を乗りにスカイパークへ

ここで事件発生。
せっかく自転車を積んできたのに娘の自転車の鍵を忘れました(涙)

本当自分にがっかり。

なんとかレンタルサイクルで娘の機嫌もなおり。

P1110329

P1110328

P1110339

P1110351

P1110352

今日は一日駄目駄目で心が折れそうでしたが、最後に救われました。

帰ってきたのが遅くなってしまったので
夕飯、パスタで手抜き
P1110356
一応、ホワイトソースから作り、
タラコ、
ほうれん草とサケで2種類作ってみましたが、

息子が
P1110359
『ウマくて美味しい~』と

ちょっと意味不明ですが、今日の私には嬉しい一言をもらいました。

本当に美味しかったかはわかりませんけどね。。。
Posted at 2015/10/31 23:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年10月28日 イイね!

リハビリ続く 9

1か月ぶりの検診と1週間ぶりのリハビリの日。

2時半からの検診だったので、その前にちょっとだけ寄り道しようと思ったら・・・


散歩していたと思ったおばあさん(おばさん?)に声をかけられ。

どうも紅葉を見ていて迷子になってしまっていたらしく、
バスに戻りたいけど、ここはどこですか?
みたいな。

偽善者の私は
説明するのが面倒?
自分の遊ぶ時間を確保したいから?
送迎しました。
(ちょっと距離もありましたが)

なんとかなったようでした。

まぁ、困った時はお互い様ですね。

と、
思いもよらないことがあったので、遊ぶ時間はなくなりましたが、ちょっとだけ遊んで(笑)
DSC_0465

DSC_0475

予約時間ちょうどに、病院へ。

待合室で待っていると、3時からのリハビリまでには検診できないとのことで
先にリハビリへ。

それならもう少し遊んでいれば良かったなんて思いながら(笑)


さて、リハビリ。
いよいよ荷重をかけて膝を曲げますが、
その前に、やっぱり歩行練習。

ちゃんと歩けるようにもしておかないとですからね。

いろいろと確認してもらうと、左脚がおかしいと(汗)

手術したのは右膝なのでなぜと思いましたが

左の股関節が硬いのがどうも悪さをしているらしく。

バランスですかね?

スキーをしていた時、右足より左足の方が使えないなって感じる時があって、
それがちょっと悩みだったのですが、原因がわかりました。



今回は左足の股関節を柔かく(可動域を広げる)してもらって。
もともと動きにくかったので、そう簡単には柔かくはなりませんが、
マッサージをしてもらった結果、
歩行はだいぶ良くなったように感じます。

理学療法士さんはそんなところまで見ているのかと改めて感心。

そして、最後に
膝を自分で体重かけて曲げます(汗)

机を使い、体重を手で支えながら、
太ももとふくらはぎにクッションを挟み
ゆっくりと膝を曲げます。

正直かなり痛い(涙)

痛いけど、曲げなければ先はありません。

でも、痛みが出る場所も問題らしく、痛いながらも様子を見てもらい・・・

だいぶ痛いですが、今までよりは曲がるようになった気がします。

気がするだけ?

なんて感じですが、今回のリハビリはここで終了。

そのあと、検診に行き。

まぁ、こちらは特に何もなく、
『どんどんリハビリをしていきましょう!』
と。


ということで、

やっと?
痛いリハビリが今回から始まりました。

もうひと頑張りましょうかね。

痛いのは嫌いですが、早く良くなりたいですから。
Posted at 2015/10/28 22:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怪我病気 | 日記
2015年10月25日 イイね!

近くの神社で七五三

朝は娘と遊びましたが

昼間は

近所の神社へ。
DSC_0438
息子の七五三です。
DSC_0433
普段は人気のない神社ですが
DSC_0436

DSC_0437

この土日だけは
DSC_0448
にぎやか

ご近所さんも来たりしていたりして
DSC_0455

無事に七五三を終えました。

DSC_0462
こういう行事があると、順調に子供たちが成長しているのを実感しますね。
普段は生活に追われているので、なおさら。



しかし、この日は寒かった。。。
Posted at 2015/10/27 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2015年10月25日 イイね!

娘と早朝ドライブ

娘と早朝ドライブのお約束。

娘のリクエストです。
ドライブカーはもちろんインプレッサ。



前日は一緒に9時に寝て。


さすがに早く寝過ぎたので私だけ早く目が覚めましたが・・・


朝、6時前。

2年ぶりですね

出発して
DSC_0407
写真を撮りながら
DSC_0410
行こうと思いましたが、

ちょっと寒かったので、途中撮ることなく

前回と同じく?

火山峠をゆっくり超えて

娘は
『軽トラ遅い~』
と言っていましたが・・・

誰の影響ですかねぇ~(笑)

さて、ドライブの行き先は

DSC_0413
前回と同じく高遠城址公園。
DSC_0414
もみじ湖に行きたかったのですが、往復の時間を考えると、ちょっと厳しく。
DSC_0412
まぁ、もみじ拾いをしたかったようなので、場所はどこでもOKです。
かと言って、近すぎると、ドライブにならないので
高遠城址公園が目的地となりました。
DSC_0411
しかし、天気は良いのですが、6時台の高遠城址公園は日が当たりません。
DSC_0416
ちょっと寒いです。
でも、今回はちゃんと着こんできたので大丈夫。
DSC_0420
公園内も散歩しましたが
DSC_0426
紅葉にはちょっと早かったようです。
残念。
DSC_0417
そりゃ、誰もいないわけです。
1台ポツーン
DSC_0427

紅葉がもう少し綺麗になっていたら、長居したのですが・・・

DSC_0429

結局、1時間ほどでしょうか
娘と早朝ドライブを楽しんだのでした♪


次回はもう少し長い時間で違う場所かな?


そうそう、娘はやっぱり楽しかったのでしょう。
早速、宿題の日記に、朝のドライブのことを書いていました。
内容はわかりませんが(笑)


   おしまい
Posted at 2015/10/25 13:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ ドライブ | 日記
2015年10月22日 イイね!

リハビリ続く 8

週1ペースのリハビリ。

久しぶりに膝の曲がる角度を測定しました。

時間は経過していますが、意外と曲がる角度は増えず?
現状130度。

目指せ150度ですが(正座ができる角度がこのくらいらしいです)


来週検診があるので、そこで医師の了解が得られれば、
ここからは痛みを我慢したリハビリ開始になると(汗)


いよいよそういう時期かとも思いながら
理学療法士さんの話を聞き。


でも、今回は前回に引き続き、歩行をメインにリハビリしました。

痛みを伴うリハビリの前にちゃんと歩けるようにならないとなので。

マッサージしてもらい、歩いてみたところ、
どうももともとの歩き方のくせも出ているようで。

左足の股関節の動きの悪さ、右足の指の力の不足

それを治していかないと

ということで、

またまたいろいろと教えてもらい、

今回のリハビリは終了したのでした。

DSC_0383


DSC_0405

手術後2か月経過。

秋も深まります。

冬になる前には、なんとかしたいなと改めて思ったのでした。

痛いのも我慢。

できるのかな???

いやいや、我慢しないとね・・・

Posted at 2015/10/24 02:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怪我病気 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45 6789 10
11 121314 1516 17
18192021 222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation