• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

息子と車に

朝からの続きですが、
このネタの続きはないと思います。たぶん・・・


日中、奥様と娘が2人で岡谷に映画を見に。
映画は
『君の名は。』
だったようですが、
私は興味なし。
息子はそれ系の映画は厳しいでしょうね。

ってことで、お留守番。

でも、公園には寒さ的に厳しいので、
『どこか行きたい?』
と聞くと、
『車屋さん』
というので、

たまたまBMW&MINIの試乗会が家族旅行村でやっていたので
行ってみました。

悲しいかな買える予算にはないブランドなので、
どうせならと
MINIのJCWに試乗してみようと申し込んだところ、
順番待ち。

違うのに乗って待ってくださいとのことだったので
BMW2シリーズのディーゼルに。
DSCN0162
ディーゼル街中では乗りやすいなぁ~なんて思いますが
DSCN0164
Aピラーが私的には邪魔な位置に。

BMWに乗るなら、M2あたりがやっぱりいいなと思いながら

順番待ちしていたJCW。
DSCN0167
MINI好きの息子はニコニコ。
DSCN0171
JCW、速いし、止まるし、良いですね~(^^♪
これでヒルクライム出たら、面白そうだね!!
と、かなりの好印象でしたが、

値段がねぇ~と現実に戻り、
プレマシーに乗って
DSCN0176
昼飯を食べに家に帰りました。

しかし、外車に乗った後、プレマシーに乗ると、
やっぱり、ボディの作り方、足回りのお金のかけ方(ショックの差)、ブレーキの効き
全然違うなぁ~と。

子供がもう少し大きくなって、ミニバンの必要がなくなったら、外車にしてみたものだな
なんて。

そして、午後。

息子と一緒に午前中に感じたことに懲りず、また見に。
これが本命?
DSCN0179

DSCN0180

やっぱり、良いなぁ~と。

最近、外車のちょっと速くて小さな車が妙に欲しいんですよね。
人とは違った車でヒルクライム出るのが楽しいじゃないかってのもあり。

インプで出るのも楽しいのですが、弄った車を見ると、う~んってのもあり。


でも、家族でスキーにも行かないとイケナイので、現実的には・・・


ってことで、続編のない日中のお話でした。


ちなみにうちの息子さん、
好きな車を一日見て楽しい日になったようですが
『プレマシーは売っちゃダメ~』って言ってます。
さらに
『車買ったら、お金なくなっちゃうから、ダメ~』
とも言ってます(笑)


そんなこと言われたら、続編どころでは・・・

  

       おしまい
Posted at 2016/11/02 22:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2016年10月30日 イイね!

あと少し先のようで

あと少し先のようで相変わらず目が覚める早朝。
道がウエットっぽかったので、インプは諦め、
プレマシーで早朝ドライブへ。

ちょっと早いかなと思いながら、もみじ湖へ行ってみました。
DSC_0779

DSC_0781

DSC_0782

DSC_0786

DSC_0791

DSC_0792

DSC_0798

DSC_0802

DSC_0803

DSC_0810
色づいている木もありましたが、本格的には来週ですかね?

子供が起きる前に帰ろうと思っていたので、短時間の滞在。


で、

帰宅してみると、

もう少しゆっくり滞在できたのがわかったのでした(笑)



そして、日中は・・・



    続く


     ちなみに大したネタではありません(汗)

Posted at 2016/10/30 18:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2016年10月29日 イイね!

ここ最近

ここ最近雨上がりの早朝。
インプには乗れないと分かっていてゆっくり寝ていようと思っていても、
なぜか目が覚めてしまいます。

子供と一緒に9時過ぎに寝てしまうせいか、
それとも、
単なる老化なのか(笑)

目が覚めてお暇だったので、プレマシーで早朝ドライブ。

DSC_0735

DSC_0736

DSC_0740

DSC_0743

DSC_0744

DSC_0745

DSC_0751

DSC_0753

DSC_0754

DSC_0755

雨上がりの朝だったので、普段見ない雲がまた良く(^^♪

なんて感じの早朝でしたが、

午前は、娘が小学校。

息子は午後から村の60年記念イベントに参加。
DSC_0767
と、
どこかに出かけるわけにはいかず。


ここ最近、時間的に中途半端になる予定が多く、
余った時間を持て余すような生活になってきました。

まだ暖かければ、車触っていたいんですがね~

さすがに寒くて・・・





何か新しい趣味見つけようかな?


なんて考えていると、スキーシーズンになってしまうんですよね(笑)


ということで、紅葉のシーズンですが、すでに気持ちは冬???

いやいや、もう一走りしておかねば!


なんて感じの一日でした。
Posted at 2016/10/29 19:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年10月23日 イイね!

2016シーズン ビーナスライン 4

早朝4時半。
今日も早起きです。
そして、久々に暗い中の出発。

今週の土日の早朝は、2日続けて、インプで早朝ドライブです。

なぜなら、乗りたかったから。

ただただ、それだけです(笑)

そして、明るくなってきた頃、到着しました。

DSC_0670

インプでは、今年4回目のビーナスライン。

なんやかんやで予定があったので、今年も少なめですね。

でも、今朝は運よく、雲海。
DSC_0671

見事な雲海。
DSC_0675

山に登る前は霧かなと思ったので、最高ですね!

そして、相当久しぶりの富士山。
DSC_0678

DSC_0679

見事な景色のわりに人は少なく。

しばし、楽しみます。

DSC_0682

DSC_0686

蓼科山の方は
DSC_0692

雲の流れが早く
DSC_0695

すると
DSC_0696

日の出の気配
DSC_0706

DSC_0707

DSC_0710

DSC_0723

DSC_0724

と、楽しんでいたら、ヒラさんが。
DSC_0715
そして、そこからはおしゃべりを楽しみ♪
DSC_0728

DSC_0729

DSC_0730

DSC_0731

久々のビーナスラインを楽しんできたのでした。



ちなみに今週は子供の体調を考慮して昼間は家でゆっくり。
家族ネタがないのでした(笑)
2016年10月22日 イイね!

今週も

日の出前。
今週も走りますよ~ってことで
DSCN0154
先週とは違う峠道へ
DSCN0156
上りで派手な走りはどうやってやるんだろう?
DSCN0158
なんて思いながら、そんな走りはできませんね(意味不明(笑))
DSCN0159
紅葉も少し始まっていましたが
DSCN0161
新しいコンデジ、色味が・・・・

やっぱり、朝焼けに紅葉撮ろうと思ったら、
デジイチ持ってこないとね
と思った早朝でございました。
Posted at 2016/10/23 02:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation