23日金曜日
今年も一日早く我が家にサンタさんがやってきました。
娘には、3DSのポケモンソフト2つ。
2種類発売するのは上手い商売ですね。
娘はサンタさんに2つお願いしたので、
どうしようかと思いましたが、ピアノの発表会頑張ったので2つとも。
痛い出費でした。
息子の方はというと、定番のトミカシリーズでしたが、欲しいと書いたものは廃盤(汗)
どうにか決めさせたものの、娘に2つ、息子に一つというわけにいかないので、
本当痛い出費になりました。
いい加減、サンタなんていないってわからないものかしら(笑)
まぁ、起きて発見した時の喜びようを見ていると、真実はなかなかねぇ~とは思いますが・・・
24日土曜日
朝は車が凍っておりました。

妹が娘を連れて帰ってきたのでクリスマスケーキ。

ママ友に作っていただきました。
25日日曜日
子供たちをスキーに連れていくので、近所のスキー場へ雪の様子を見に。

相変わらずサルです。
駒ケ根は滑るスペースが狭かったので、伊那へ。
息子は昨シーズンの最後に滑れるようになったのですが
最初は恐る恐る

娘はもちろん全然平気。

天気は良いのですが

私の膝は、一年間それなりにリハビリがてら自転車に乗って筋力つけてきたつもりですが、
ダメですね(涙)
ちょっと慣れてきた子供たちはリフトガンガン乗ります。
昼過ぎには帰れるかななんて思っていたにもかかわらず、
『お腹すいた~』
となり、
小腹を満たして、またガンガン滑り。
私の膝は、どんどん痛くなり。

途中、サンタさん見つけたりしたので、休み時間があったのが救いでしたが
元気な息子にやられました。
一番最初に帰るというと思っていたら、
最後の最後まで元気で。

嬉しいような悲しいような。
ということで、
我が家の今シーズン初スキーは、
子供たちは楽しく、かなりの回数楽しめそうかなって感じでしたが、
私の膝は、ダメダメってことがわかりました。
歳も歳だし、そろそろ引退ですかね???
滑っていたら、
息子に
『お父さん、凄いねぇ~』
って言われましたし(嬉)
娘はなんとなくわかってくれているようですし。
子供にそういわれたら、もう悔いなしかな。。。
とは言っても、
連れて行かなきゃならないのでやめるわけにいかないのが辛いところで・・・
追記)
息子の動画~
Posted at 2016/12/26 21:29:37 | |
トラックバック(0) |
家族スキー | 日記