• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

大晦日の朝

早朝は相変わらず寒いですが、
そして、大晦日ですが、
久しぶりに
お友達と楽しい朝のひと時を過ごしてきました。
DSC_0061
上質な車(^^)

詳細はいずれ?(笑)


お誘いありがとうございました。
また、遊びましょうね(^^♪






ということで
今年お世話になった皆さま、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願い致します。

DSC_0063


Posted at 2016/12/31 09:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年12月30日 イイね!

年末大掃除

意外と暖かい日中。
洗車できそうだけど、3台は大変だから1台くらいは洗車機でもいいかなと思い、
我が家で一番大きいプレマシーで行ってみると、
年末で天気が良いからなのか、洗車機はどこもかしこも大渋滞。
持つのも大変だなって感じだったので、
結局、
自宅で。

まずは、今年一番頑張ってもらった?インプから。
走行距離は一番短いですが。
基本的に綺麗なので、ボディ、室内は拭いてあっという間に。
しかし、ホイールは白ってのもあり、時間がかかるかかる。
まぁ、ブレーキ何回かかけたら、すぐ汚れるのはわかっているのですが。
DSC_0048
自己満足となりました。

そして、デミオ。
洗車してみると、ワックス効果はまだまだありましたが、
雪シーズンを考えると、次にいつワックスかけられるかわからないので、
洗車してからワックスかけて。
室内綺麗にしたら、樹脂パーツも気になり。
DSC_0047
2台綺麗にすると疲れます。


で、ちょっと息抜き?

洗車ついでに家の窓の掃除を。
外だけ綺麗に。

さらにお風呂も普段洗わないところまで。

年末ですからね~


そして、家の中のことに疲れを感じたら、

最後にプレマシー。

霜が降りるので、一番汚れていましたが、
数日後、この休み中一番乗る予定なので、それなりに。
洗車して、室内清掃して。
ワックスかける体力はありませんでした。

そんなことをしていたら、時間もあっという間。
買い物へ
DSC_0052
夕方になってしまいました。
DSC_0051
そして、夜。
DSC_0059

DSC_0057

年末ということで、
というよりは一人で暇だらけだったから
車に家を
それなりに(笑)
綺麗にした一日でした。



2016年もあと一日のようで。
Posted at 2016/12/31 06:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2016年12月29日 イイね!

送迎ドライブ

奥様と子供たちが実家である福岡へ帰ります。
私は、地区のお仕事のため、今回もお留守番。
(地区のお仕事も元旦の総会で終わるので、来年は自由になれるかな?)

2時半くらいの新幹線なので
早めの10時前に名古屋を目指して出発しましたが、
渋滞とか何もなかったので、11時過ぎには春日井に入り。

早めの昼食を王将で済ませ、
1時前名古屋駅に。
DSC_0026

子供たちはちょっと寂しそうにしてくれ(そう思いたいだけ)
福岡に。

まぁ、福岡に行ったら、電話ないので、楽しくしてるのでしょう(笑)

で、私の方はというと
下道でドライブがてら帰ってきました。

今回も153号線を。。。
DSC_0027

DSC_0028

トヨタの元町工場を見てみたり?
DSC_0033

DSC_0030

DSC_0032
山道に入る前に夕暮れ時に
DSC_0034

DSC_0036

DSC_0041

DSC_0038
プレマシーだいぶ汚れているなぁ~と思いながら
DSC_0042

あとはひたすら走り、家に。

プレマシー洗車しなきゃと思いながら、

翌日早朝。
塩カルなしだったので、
DSC_0043

DSC_0044

1回は納めたはずですが、もう一度走り納めをしてきました。


さて、インプでも綺麗にしますかね。

あれ、プレマシーは???(笑)
Posted at 2016/12/30 09:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰福 | 日記
2016年12月25日 イイね!

はじまりはおしまい?

23日金曜日
今年も一日早く我が家にサンタさんがやってきました。
娘には、3DSのポケモンソフト2つ。
2種類発売するのは上手い商売ですね。
娘はサンタさんに2つお願いしたので、
どうしようかと思いましたが、ピアノの発表会頑張ったので2つとも。
痛い出費でした。
息子の方はというと、定番のトミカシリーズでしたが、欲しいと書いたものは廃盤(汗)
どうにか決めさせたものの、娘に2つ、息子に一つというわけにいかないので、
本当痛い出費になりました。

いい加減、サンタなんていないってわからないものかしら(笑)

まぁ、起きて発見した時の喜びようを見ていると、真実はなかなかねぇ~とは思いますが・・・


24日土曜日
朝は車が凍っておりました。
DSCN0497
妹が娘を連れて帰ってきたのでクリスマスケーキ。
DSCN0499
ママ友に作っていただきました。



25日日曜日
子供たちをスキーに連れていくので、近所のスキー場へ雪の様子を見に。
DSCN0502

DSCN0504
相変わらずサルです。
DSCN0507

DSCN0509

駒ケ根は滑るスペースが狭かったので、伊那へ。
息子は昨シーズンの最後に滑れるようになったのですが
最初は恐る恐る
DSCN0518

DSCN0519
娘はもちろん全然平気。
DSCN0525
天気は良いのですが
DSCN0526
私の膝は、一年間それなりにリハビリがてら自転車に乗って筋力つけてきたつもりですが、
ダメですね(涙)



ちょっと慣れてきた子供たちはリフトガンガン乗ります。
昼過ぎには帰れるかななんて思っていたにもかかわらず、
『お腹すいた~』
となり、
小腹を満たして、またガンガン滑り。

私の膝は、どんどん痛くなり。


DSCN0527
途中、サンタさん見つけたりしたので、休み時間があったのが救いでしたが


元気な息子にやられました。
一番最初に帰るというと思っていたら、
最後の最後まで元気で。
DSCN0561

DSCN0563

DSCN0564

DSCN0566

DSCN0567

DSCN0569

DSCN0573
嬉しいような悲しいような。

ということで、
我が家の今シーズン初スキーは、
子供たちは楽しく、かなりの回数楽しめそうかなって感じでしたが、
私の膝は、ダメダメってことがわかりました。

歳も歳だし、そろそろ引退ですかね???

滑っていたら、
息子に
『お父さん、凄いねぇ~』
って言われましたし(嬉)
娘はなんとなくわかってくれているようですし。

子供にそういわれたら、もう悔いなしかな。。。



とは言っても、
連れて行かなきゃならないのでやめるわけにいかないのが辛いところで・・・


追記)
息子の動画~

Posted at 2016/12/26 21:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族スキー | 日記
2016年12月18日 イイね!

ピアノ発表会

1年間見てきた『真田丸』最終回の日。
夕方6時からBSで一人鑑賞。
ドラマなので、脚本や演出にも依るところもあるし、
文献なのでも本当のところはわかりませんが、
やっぱり、真田信繁の生き様は好きだなぁと改めて思った日ですが、

そんな私のことはどうでもいいですね(笑)


本日は年1回の娘のピアノの発表会の日でした。

女の子なので、奥様的には衣装選びが大変だったとは思いますが、
人前が苦手な私的には、そちらのほうが心配。


村の施設を借りてですから、大舞台。




練習した成果を出したのかな?
独り舞台はしっかりと。

ピアノを習っていた奥様的にはちょっとと思うところもあったようですが、
私的には本当お見事で。

そして、連弾。
同級生と。


こちらはちょっと間違えてしまいましたが、
その後は落ち着いてって感じで見れたので、本当私のことを思ったらね・・・
小学3年生ですし。

ってことで娘は緊張した一日になったようですが、親として成長を感じる良い日となりました。


ちなみにうちの息子はというと

最初はちゃんと聞いていましたが、途中で飽き、
一旦家に帰ったりと、それはそれで子供らしく
って感じではありました(笑)
Posted at 2016/12/18 21:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation