• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

食の旅 2018

我が家、毎年恒例の伊勢・志摩の旅。


今年は子供のドッヂボールの都合でいつもの10月以降が無理そうだったので
牡蠣の時期にはちょっと早かったのですが、
奥様の希望もあり、9月という時期になりました。

私的には海外出張から帰ってきたばかりで、体的には辛かったのですが、
不在の間、家族は大変だったかなとも思い、ちょっと頑張ってみました。

でも出発の日。
息子が宿題をやっていなかったので
出発は遅くなり。
まぁ、早く出発したところで、観光するところも思い当たらず、
どっちみち、名古屋を抜けるのに渋滞に嵌るので、
遅くなっても焦ることはなく・・・

ちょうどお昼に亀山PA。
せっかくならと、松坂牛の牛丼があったので食してみました。
DSCN4231
松坂牛を食べたということで?


さて、引き続き走ります。

毎年行っていると、頭を悩ます観光。
娘は相変わらず、伊勢シーパラダイスを主張しましたが、
翌日のこともあるので、

志摩まで足をのばし。

志摩地中海村に行ってみました。

息子はまだ知らないところに行けるのは楽しいようですが、
高学年になった娘的には面白くないようで、
娘にデジイチを撮られました。

まぁ、デジイチも古くなってきたので、それほど抵抗感なく渡し、
私はコンデジで。
DSCN4232
なかなか
DSCN4235
綺麗なところですね。
DSCN4240
駐車場が混雑するわけです。
DSCN4243

若いカップルや女性が多く
DSCN4250
家族連れは、それほどでもない感じで
DSCN4251
散歩しましたが、
DSCN4254
実は入場料500円かかりました。
DSCN4257
でも、500円の買い物券が貰えるので
DSCN4257
今回は、船に乗ってみました。
英虞湾クルーズです。
DSCN4268

DSCN4274


DSCN4283

DSCN4295
相変わらず、デジイチは娘のおもちゃになっていましたが
DSCN4302

DSCN4309
なかなか楽しめました。
DSCN4310

そして、戻ってきて、ちょっとだけまた歩き
DSCN4315
地中海村をあとにしました。

おまけで
娘撮影です。
DSC_0227

DSC_0249

DSC_0260

DSC_0271

DSC_0273

クルーズのときも撮っていましたが、編集が面倒なので(笑)


すっかり、夕方になったので、
宿に向かいます。

宿はいつもの『三浦荘』

パールロードを走っていきます。

やっぱり、パールロードも良いですね♪

ある程度、マイペースで走れたので、気持ちよく走れました。

宿に着いたら、
お風呂に入ってお食事

いつものごとく食べ放題と思ったら、

DSCN4317

DSCN4318

DSCN4319
あれ、牡蠣は?

やっぱり、時期が早かったようで、まだ牡蠣が(汗)

でも、毎年泊まっていると良いこともあるようで、

3月の牡蠣を何か特別な方法で保存したものを特別に出していただけました。
DSCN4320
デカくて、もちろん美味しかったです。

そして、海の幸をいろいろと食べながら
DSCN4321

DSCN4322

DSCN4323
牡蠣フライは食べ放題でした。
DSCN4324
ちなみにこれも特別に出してもらえました。
DSCN4325
カキフライを案の定たらふく食べすぎてしまい・・・


しかし、3月の牡蠣は10月のものと比べ、全然大きさが違いますね。

3月にも来たいと言い出した人が居たような居なかったような・・・zzz




9月24日月曜日
早朝
前日に食べすぎたので、ちょっと散歩し
DSC_0336

DSC_0337

DSC_0344
朝風呂入って、朝食食べて。


さて、観光ですが、
高速を走り
南知多ビーチランドに行きました。
DSCN4326
伊勢まで行って、2日目は知多半島。

移動が多いですね。

娘は、臨海学習で南知多ビーチランドに来たので
『また~』
って感じでしたが、予算の都合で?

イルカショーを見るために席に座ると

芸能人?
DSCN4341
私は全然わかりませんでしたが、便利な時代ですね。

SKE48の山内鈴蘭という人でした。
DSCN4342
だから、何ってわけではありませんが、
アシカショーが出てきて
DSCN4347

DSCN4360
イルカと思ったら、
コンデジが電池切れとなりました。

結局、イルカショーはカメラがなく(汗)


で、一旦車に戻ってデジイチを持ってきたら、今度は娘に取られ(笑)
DSC_0358
水族館を楽しみ、そのあとはおもちゃ王国。
DSC_0360
息子が楽しみにしていたトミカの部屋。
DSC_0363
時間がいくらあっても足りなさそうだったので、そこそこの時間で出て、
南知多ビーチランドをあとにして、帰路につきました。


ということで、
毎年のことですが、わざわざ伊勢鳥羽に牡蠣を食べに行った我が家なのでした。

おしまい
Posted at 2018/10/07 06:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ~食~ | 日記
2018年09月16日 イイね!

雑記3

9月9日(日曜日)

ドッヂボールもなく、家族暇だったので
毎年行っている原遊覧園へブドウ狩りに。
DSCN4147
だんだん食べれなくなってきましたね。
ちょっとでお腹いっぱいに。
ブドウに梨。
まぁ、それでも食べていると言えば、食べたのかな?

そして、食後の運動に信州スカイパークへ
壁打ちテニスしていい運動。
DSCN4153

娘に息子、2人ともテニスをしてたけど、親の言うことは聞くことなく・・・




9月14日(金曜日)


朝から、群馬経由で埼玉へ

前の会社のI先輩から声がかかり、久しぶりの飲み会。
O先輩がなくなってから何年経つのだろう?
当時の仲間が集まり、
昔みんなが集まって飲んでいたお店『とりとん』に集合して。

今は皆職場が変わってしまったようで
なかなか集まれないようですが、今回は12人の大所帯。

後輩Sも40代に突入し、もう若くないけど、バカなことをやっていた内容で盛り上がり♪
楽しい夜になりました。

やっぱり、気が合う仲間っていいものです。


で、そのあとは、H先輩にK、Sの後輩と小さく2次会を開き、
帰りは送って、またの再会を楽しみに・・・




9月15日(土曜日)
地区の神社のお祭り。
娘がこの日のために練習してました。
DSCN4197

DSCN4210
緊張したようだけど、小学生の一部でしか経験できないことなので良かったのではないでしょうか。。。

頑張ったご褒美に?
宝投げで一等も貰えましたし。

9月16日(日曜日)
日曜日も奉納?があり、前日と同じ事を
DSC_0163
午前中からだったので
DSC_0170
写真撮影には良かったのですが、場所的にはお許しを戴いてって感じでした。
DSC_0194
緊張から大変な日が続きましたが、娘的にはいい経験ができたのかなと思ったのでした。


9月18~21日(火曜日~金曜日)
海外出張
DSCN4218
またベトナムでした。
DSCN4219
香港経由は初めてでしたが、しんどいのは変わりなく・・・
DSCN4226

おしまい。
Posted at 2018/10/06 05:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仲間 | 日記
2018年09月02日 イイね!

将来を見据えて 

我が家にトレーニングジムが完成しました。

しばらくは筋トレでもしますかね?



分かってはいましたが、痛い出費になりますねぇ~




さて、

土日のご飯は、私担当?ですが
(好き勝手つくっているとも言いますが(笑))

最近は、作るものが娘の好きなものに偏らないように心がけております。

茄子嫌いの娘のために
本日は茄子のはさみ揚げ。

てんぷらにしようか、パン粉にしようか悩みましたが、
これだけは娘の希望を聞いて。

将来のために揚げ物の準備のお手伝いをさせて。
お手伝いで覚えておかないと、なかなか難しいですからねぇ~
私もお手伝いさせられましたし。

ついでに
しいたけも一緒に揚げ。

多めに揚げて余りは明日のおつまみにでもと思ったら、ほぼなくなりましたが・・・

(やっぱり、合挽にしたかったなぁ~)


娘は本当に茄子が嫌いなんでしょうか?
なんても思いますが、
まぁ、茄子<揚げ物の関係ですね(笑)

5年生の女の子なので、
いろいろとメニューは知っておいたほうが後々楽だと思うので
昔、母親が作ってくれたものを思い出しながら、最近は料理しています。



そして、

最後に土曜日嬉しかったことを記録として。

ドッチボールに一緒に行っているお友達のお母さんに
料理をする旦那ってことで、お褒めを戴きました。


もうひとつ

もう遊ぶ車はないのですが、そんな私でもご近所さんが誘ってくれ朝会。
楽しい会話で時間もあっという間。
やっぱり、お友達は良いものですね♪
感謝感謝でした。
また、誘ってくださいね~
良い報告ができればよいですが・・・



相変わらずまとまりはありませんが、



これでおしまい。。。
Posted at 2018/09/02 21:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家・庭 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation