• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

夏休みの行事

子供たちが夏休みになりました。
夏休みの中でいくつか行事がありますが、
今年はメインで動かなければいけない立場になってしまったので、
大変だった記録になります。

疲れたとか大変だったとかそんなことしか書いてありませんが。



序章

なぜか家庭菜園の野菜が大量です。
DSC_0352
採り忘れると、あっと言う間に巨大化します(汗)



さて、なぜにまず野菜かというと
うちの地区には畑があります(正式には借りているなのかな?)


7月28日(日曜日)
地区の畑の草刈りを役員でしました。
翌週、子供たちが楽しく収穫できるように。

ものすごい暑さで、3人しか来れなかったので、
かなり大変でしたが、なんとか。。。

この日のお駄賃?は
トウモロコシでした???
DSC_0358


8月3日(土曜日)
朝7時から翌日の飯盒炊爨の場所確保のため草刈りです。
そして、そのまま地区の畑の草刈りを。
草刈りを続けて頑張ったあと、

子供たちがタイミングよく集合して収穫開始です。
じゃがいもに枝豆、トウモロコシ。
大量に収穫できましたが、暑かったですね。

じゃがいもは、翌日の飯盒炊爨のカレー用です。
そして、枝豆はビールのつまみに(笑)


と午前中、けっこう頑張ったので、お昼寝したいところでしたが
午後は飯盒炊爨の買い出しでした。

かなりの疲労度でしたが、本番は翌日という悲しい現実(汗)

8月4日(日曜日)
飯盒炊爨です。

カレーとかは奥様にお任せして
地区のPTA会長としてあっちこっち。
途中、マスつかみの準備をしたりしながら
DSC_0366
なんとか無事に予定通りに終わらせることができました。
娘最後の飯盒炊爨でしたが、役員の仕事でほぼどうぞご勝手に状態で終わってしまったのが残念でしたが、こればかりは仕方ありませんね。

とりあえず、なんとか自分の仕事は終えられたので
一安心して、この日の午後はお昼寝でしたzzz

8月6日(火曜日)
飯盒炊爨の疲労が抜けない中、また行事です。
この日は、準備のためにお仕事もお休みして。

花火大会と肝試し。

花火大会は特に準備の必要はありませんが、
肝試しは、言うことの聞かない6年生を集め、ルート設定から配役まで。
でも、意外と早く準備が終わり、
夜に本番。

暗くなって6年生が自分たちで準備したものにビビっていたのがちょっと面白かったかな(笑)

なんやかんやで9時過ぎまで。
この日も疲れました。
DSC_0385

8月7日(水曜日)
ラジオ体操が終わってから花火大会と肝試しの片付けを5、6年生で。
5年生のほうが言うことききますね(笑)



ということで

子供たちのための夏休み行事でただただ疲れたという内容でした(汗)

まぁ、地区会長のメインの仕事がこれでほぼほぼ終わったので一安心しましたが。







最後に
8月9日(金曜日)
会社の祭りでビールがたくさん飲めたので疲れが取れました(笑)
DSC_0386

やっぱり、頑張ったご褒美はビールが良いですね♪
Posted at 2019/08/10 18:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2019年08月04日 イイね!

娘とドライブ2

地区行事の飯盒炊爨だった日曜日。
(このネタは後日まとめて)

午前中に疲れ果てたので、午後はゆっくりしていましたが、

あまりの暑さに甘いものが食べたくなり、

娘を誘って。

出発準備をしていると

『オープンは嫌~』
と。

さすがにこの時期のオープンは地獄なので、屋根は閉めようと思っていましたが、ちょっと寂しさを感じつつ
(ちなみに私のS660は基本的に屋根は開けっ放しの保管になっております。)

近場の観光地までドライブです♪

娘はTWICEのCDを持ち込んでおりましたが、S660はCD聞けないので以前コピーしておいたUSBでTWICEの曲をBGMにして。

到着すると、それなりの観光地。
駐車場は満車でしたが
DSC_0371
午前中の飯盒炊爨で疲れた体をソフトクリーム(白桃のミックス)で癒し
DSC_0369
小腹を満足させたら
『座るのが低くて大変なんだよなぁ~』
と言われつつ
DSC_0374
『遠回りして帰って!』

ということで、
少々遠回りをして帰りました。

途中、
右折の際
前にポルシェが居て、ものすごい加速に驚いたりもして

何もS660の前でそんなに見せつけなくてもねぇ~(笑)

まぁ、ポルシェのほうはそういう意識はなく、ただアクセルを踏みたかっただけだとは思いますが・・・

オープンカーには厳しい夏場ですが、
娘とのドライブを楽しんだ日曜日となりました(^^)

Posted at 2019/08/04 20:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ドライブ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エスティマブルー化 デイライト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:50:07
ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation