夕方、この日の宿に。
宿はジェイホッパーズ大阪。

食事はつかず、トイレ・シャワー共同でしたが、宿代が安く、2泊3日の我が家にはありがたい料金設定。
子供たちは2段ベッドに大喜びで

ただ、料理はないので、夕飯は一駅電車に乗って

USJ最寄り駅へ
まずは、翌日のチケットを購入するために

売店?に

想像通り高かったですね(汗)
でも、まぁ、子供たちの為です。
夜の記念撮影もして
夕飯です。
この付近、いろいろとあるので、せっかくならとは思いましたが
娘の希望でたこ焼き。
昼も食べましたが、ここでは各店舗の食べ比べ。

私的には生ビールが美味しく飲めたので、まぁ、良かったことにしておきましょう。
で、この日は、なんやかんやで2万歩くらい歩いたので、宿に帰って、シャワーを浴びたら、皆ぐっすりzzz
そして、翌日。
今回の旅行のメイン会場。
USJです。
我が家でUSJに来たことがあるのは、奥様だけ。
それも独身時代なので十何年前。
ほぼほぼ知識のない状態でしたが、そこは奥様に任せ。
朝7時半前にUSJに到着。
調査通り、8時半の開園時刻前に開園したので、そこからはあっちへ行ったりこっちへ行ったりと
可能な限り乗りものへ。
3連休の中日だったので、激込みを想像していましたが、
想定以上に待ち時間は少なく済んだので、いろいろと楽しめました。
そして、ショーも。
ちょっと水に塗れたりしながら

次々と楽しみ。
しかし、いろいろと乗っていると、息子がジェットコースター系を怖がり、乗り物選択が途中から難しくなり。
身長が足りないと分かった瞬間の息子の安堵の表情と言ったら・・・

なんてこともあり、
また、パレードも楽しみ♪

気が付けば夕方。
娘的にはお年頃ですからね、やっぱりジェットコースター系に乗りたいとなり、
一旦、息子と奥様で別行動。
少々待ち時間は長かったですが、娘は相当楽しかったようです。

もちろん、奥様も乗りたかったので、途中から私と交代して。
息子はこちらのほうがやっぱり楽しかったようでした。

ビビりだから、しょうがないですね(笑)
そして、最後に
また娘となんちゃらという脚がつかないジェットコースターに乗って。
並んでいる最中、トラブルもあり、夜遅くなってしまったので、
奥様と息子は先に宿へ帰ることにもなりましたが、
最後の最後まで楽しみ♪
それでも、閉園時間まではいませんでしたが、
なかなか行けないUSJを一日楽しみました。
次回は、子供たちも大きくなってきたので、家族で行くより友達と行くことになるのかなぁ~なんて思ったりもしたりして、
娘と2人で最後は宿へ。
そして、この日も2万歩以上歩き、疲れ果て。。。
宿に戻ったら、簡単な夕飯を済ませ、シャワーを浴び、zzz
さらに続く・・・
Posted at 2019/09/26 22:16:32 | |
トラックバック(0) |
旅行 ~観光~ | 日記